goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「輸出規制」ではなく「優遇措置解除」

2019-07-10 17:40:02 | 米屋の親父のつぶやき
メディアの言葉遣いでイメージは変わるものだ。
今回の半導体など原料・素材の輸出に関して、日本メディアは「韓国への輸出規制」、韓国メディアは「輸入規制」と報じているところが多い。

でも勘違いしていないか?
2003年までの「手続き」に戻しただけなのに。
日本は2004年から韓国への「輸出手続き」に関して「緩和」した。
特別に「優遇」し簡略化していた手続きである。

それを元に戻しただけなのに、まるで「輸出ストップ」のように報道している。
たしかにその「懸念」はないとは云えないが(笑

国と国の関係は「政治的」なものが大きく起因する。
「友好国」であれば「優遇」もあることだろう。
しかし、韓国は日本に対しおかしなことをしてはいないか?
「反日政策」とももれる政治誘導があり、それを基盤に政権は維持されているように映る。

今も「反日」のための「不買運動」などが韓国メディアから届く。
本当に大きな広がりをみせているのか?
韓国国民の大多数が「反日」なのか?
「政治誘導」による「反日」なのでは?
それでいいのか?韓国!

大統領が変わるたびに「日本」に対する考え方が変わる韓国。
「民意」はどこに?
韓国の将来が危ぶまれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニーズはどうなる?-ジャニー喜多川氏 逝去

2019-07-10 08:36:43 | 米屋の親父のつぶやき
ジャニー喜多川氏が87歳で逝去された。
「男性アイドル」を作り上げたジャニー喜多川氏。
数多くのアイドルを生み出し、芸能界に多大な影響を与えた。

ジャニーズのスタートは少年野球チームからだったとか。
一番最初にデビューしたのは「ジャニーズ」。
そこには今でも現役?の「あおい輝彦」がいたという。
このあたりの話は、私は生では知らない。映像も残っているのか?
なにせ1967年に解散をしているから。

次にデビューしたのが、あの「フォーリーブス」。
これは鮮明に覚えている。
丁度、「アイドル」創生期。
歌って踊れて、「バク転」するのがカッコよかった(笑

その後、「郷ひろみ」で爆発する(笑
当時、「明星」や「平凡」がアイドル情報とともに「ソングブック」をつけたことで大ヒット。
かくいう私も「ソングブック」が目当てで買うこともあった(恥

それからは怒涛のアイドル排出。
川崎麻世・田原俊彦・近藤真彦・少年隊・光GENJI・・・などなど

「一時代」を築いたのではない。
まだそれが続いている。

今ではどれだけのジャニーズ所属タレントがいるのか?
もちろん辞めていったタレントも多い。

「顔」をできるだけ伏せ、「裏方」に徹したジャニー喜多川氏。
あとを受けて「滝沢」が裏方に回るため引退。

マネージメントを巡ってはいろいろと問題もある。
SMAPの解散は衝撃的でもあった。

ジャニーさんに見いだされたタレントたちは、それぞれ思うことがあるだろう。
一部のタレントは脱退をするとか?きな臭い部分も・・・

今暫くは静かにご冥福をお祈りしよう。
そして新しい?「ジャニーズ」が芸能界をまだまだ牽引することを願おう。

ご冥福をお祈りいたします。 合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする