goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

1人乗り電気自動車「ロデム」

2009-08-27 09:02:05 | Weblog
 ベーダ国際ロボット開発センターというところが、「最高時速6km」という新型1人乗り電気自動車を開発し、来秋発売することとなった。

 特徴は、乗り降りを「後ろ」から行うというもの。現在あるものは、体を反転して乗り降りしないとダメだが「後ろ」から出来ることで「楽に」乗り降りできるらしい。

 ライトや方向指示器も装備し、約70万円という高額。
ちょっと洒落たデザイン。

 1人乗り電動自動車の普及は以前からも書いているが、「普及」とともに「事故」を考えなくてはならない。「便利」と「事故」はついて回る。
いいものだが・・・「安全」をもっと考えるとともに、「乗り手」の交通安全の教育も必要となる。そこは・・・まだまだだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「履歴書」の嘘

2009-08-27 08:49:40 | Weblog
 某大元准教授が経歴だけでなく、「学歴」までも「虚偽」であったことが発覚した。

 もしや、「履歴書」だけで「信用」していたのでは?

 そういや、「履歴書」の「裏取り」なんてあまり聴かない。
「経歴」の場合は、「前職場」へ問い合わせすることもあるにはあるが・・・「その前」までは追求もしないだろう。

 「学歴」というのも「詐称」している人多いかも?
「卒業」していないのに「卒業」しているとか←まだマシな方、ちゃんとその「学校」を卒業しているかどうかなんて「学校」に問い合わせすることは珍しい。
 
 まぁ自営業になってからは「履歴書」なんて出すこともないからあれだけど、「学歴」なんて「自己申告」に等しい。「卒業証明証」なんてないし「卒業証書」もどこに行ったやら・・・。

 少し前、次期与党の先生で何人か「詐称」があったよね?もう忘れられている?これも「履歴書」の自己申告だけを信じて「選挙」に出ていたんだから・・・。

 本当に多くの「履歴書」には「嘘」が満載かも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする