
予約していた「桜井侑斗&デネブ『Action-ZERO』」が届いていました。
昨日辺りに聴こうと思っていたのですが、iPod touchの発表ですっかり後回しに…。
ということでさっそく聴いてみました!
まず、収録されている曲は以下の通りです。
1.Action-ZERO
2.Action-ZERO 侑斗&デネブ セリフVer.
3.Action-ZERO instrumental
全3曲です。
この辺は「Double-Action」と同じですね。
前回の「Perfect-Action」がかなりてんこ盛りだったので少なく感じますが…。
まずは1曲目。
曲の始まりは「Double-Action」にちょっと似ています。
といってもほんの数秒だけ…ですけどね。
でもすぐに全然違う曲に変わります。
「Double-Action」と比べると激しく速い曲っぽいです。
また「Double-Action」はサビから始まりますが、「Action-ZERO」はAメロからです。
ちなみに、歌詞カードはパートごとに色分けして書いてくれてあります。
侑斗=黄色、デネブ=緑色、二人=黒色のようです。
Aメロは侑斗のパートです。
歌が始まって驚いたのは、
侑斗!上手いじゃないか!
侑斗の中の人の歌声を聴いたことなかったのでちょっと心配していましたが、結構上手い!
劇中のセリフよりもイイ感じなんですけど!
良太郎も上手かったけど、侑斗も上手いですね!
そしてサビへ!
「♪強きものに強き力~」
この部分が劇中に使われていましたね。
というか、この歌詞くらいしか聞き取れませんでしたけど…。
今回しっかり聞いてみると「♪かなり強いぜ」という侑斗らしい歌詞がしっかり含まれています。
で、侑斗の声に合わせて聴こえてくるのは、
デネブ!!
「Double-Action」同様、侑斗とデネブの二人でハモっています。
そして途中に入る「♪Vega」や「♪無敵になる」という部分はデネブだ!と解る声です!
さらにBメロへ行くと!
Bメロはデネブのパートです。
侑斗に続いて、
デネブ!上手いぞ!
いや~、中の人、美声ですねぇ~。
やはり声優さんは声域があるからか皆さん上手いんでしょうね!
ま、音感も必要ですけど。
デネブの中の人の歌声は、歌っている時もデネブの声なんですね。
モモタロスの中の人は歌っている時には別の人っぽいですけど。
ま、モモタロスのちょっとダミ声で歌えって言ったら難しいでしょうけど…。
これ以降はサビ、メロと繰り返し、最後のサビだけはアレンジされています。
まずは通常の曲バージョンを聴いてみましたが、侑斗もデネブも歌が上手くて合格~!という感じです。
さらに、曲調もしっかりしていますしスピード感があってカッコイイです。
それなのに、劇中であまり使われないのは勿体無いですねぇ!
ゼロノスの戦闘シーンで使うのが最適でしょうけど、ゼロノス自体あまり変身しませんからねぇ…。
勿体無い!
電王の「Double-Action」は各フォームごとに結構しっかり聞き取れるレベルで流れるんですけどねぇ。
そういえば最近、劇中で上手く曲が使われたなぁ!と思ったのが、初めてクライマックスフォームに変身した時に流れた「Climax Jump」です。
変身してすぐ、イントロから「Climax Jump」が流れ、さらにそれを見て驚く侑斗のシーンがはさまれるところがすごく良かったです。
そんな感じでゼロノスも「Action-ZERO」を使ってカッコよく演出して欲しいですね!
もっとゼロノスに出番を!!
じゃぁ、その次、セリフVer.へ行ってみましょう!
曲はもちろん同じです。
セリフが入るだけです。
ただ、「Double-Action」と決定的に違うのは、イマジンのみではなく、侑斗のセリフも入るって事です。
「Double-Action」では良太郎のセリフは入りませんでしたからねぇ。
セリフは歌詞カードには記載されていません。
でも、どのセリフも劇中のものを使っていますのでちょっと聞き取れなくても「あ!あのセリフかな?」ってことで解るはずです。
ブログの最後にセリフも記載しておきます。
始まりはこれしかないでしょ!ってくらいメジャーな侑斗のセリフから始まります!
そして、次にいきなり謝るデネブ…。
そのギャップが面白いですね。
その後も面白いやり取りが続くのですが、Aメロ辺りからは歌声と完全にかぶってしまっています。
「Double-Action」は歌詞の途中に相づち程度に入っていたのですが、「Action-ZERO」はセリフがバンバン入ってきます。
歌詞の途切れのあまりない曲なので仕方がないのかもしれませんが…。
それでもメジャーなセリフがたくさんは言っているのはうれしいですね!
このセリフはあの時の!!とか思い出すと楽しいです。
後半はデネブのセリフに対して侑斗が「デネブ~ッ!」って怒るセリフが続きます。
その「デネブ~ッ!」ってセリフはまったく同じものを使っているので笑えてきます。
最後の「デネブ~ッ!」だけは思いっきりエコーがかかって終わります。
これは「Double-Action」の「ゴメンナサイ~ッ!」ってのと同じですね。
最後はインスト曲です。
歌詞カードと睨めっこしつつ練習しましょう!!
今回のCDも満足できる1枚でした。
電王は本編も面白いけど曲もいいですね!
今後続く良太郎のソロ「Real-Action」、愛理&ナオミの「Double-Action Coffee form」、さらには劇場版サントラに「Double-Action」の新バージョンが収録される予定ということなので楽しみですね。
で、劇場版の新バージョンってやっぱり良太郎&ジーク?
いずれにしても、楽しみですねぇ~!!
最後にセリフを載せておきます。
侑「最初に言っておく!俺はかーなーり強い!」
デ「いや!謝る」
侑「デネブ!カードはあと何枚だ?」
デ「八枚…」
侑「多いのか少ないのか分からないけど、変身…」
侑「俺は…、桜井侑斗だ!」
侑「やっぱ何にも覚えてないな」
侑「なんかヤバい雰囲気だな」
侑「中途半端に時間の中をウロウロするな、いいな!」
侑「言っとくけど、デネブはお前より強いぞ!後悔すんなよ!」
侑「確実に強いっ!」
侑「一緒にするな!レベルが違う!」
侑「やっぱ強いのは俺だな!」
デ「最初に言っておく!特に言うことは無いっ!」
デ「胸の顔は飾りだぁっ!」
デ「うわっはぁ~侑斗!おっきいなぁ~!なんか楽しい~」
デ「あ、大きくなったの忘れてた…」
デ「侑斗!チャンスだ!チャンス!」
デ「これからも、侑斗をよろしく!」
デ「ああっ、せめて、大根だけでも…」
侑「変身!」
侑「そんなことされたんじゃ、大迷惑ってヤツ!」
デ「侑斗…、ゴメン…」
デ「こんな卑怯な戦い方はダメだ!」
侑「じゃぁオマエやれ!」
デ「今のはこっちが悪かった、謝る…」
デ「侑斗も心ではそう思ってるから…」
侑「思ってねぇっ!勝手なこと言うなっ!」
侑「コレだけは言える、ゼロライナーは確かに一度消えた…」
侑「でもそれが今はあるって事だ」
侑「悪いな、力押しだけじゃ決まんないんだよ!」
デ「そういうの良くない…」
侑「さっさと倒れるのはオマエだな!」
デ「侑斗はすぐに無駄遣いするからダメだ」
侑「デネブ~ッ!」
デ「侑斗、今のは意地が悪すぎる」
侑「デネブ~ッ!」
デ「侑斗!ダメだ!卑怯すぎる!」
侑「デネブ~ッ!」
デ「わからなかったなぁ…」
侑「デネブ~ッ!」
デ「俺は知ってる、侑斗は本当は意地悪な人間じゃない」
デ「心の中ではオマエ達と友達になりたいと思ってる…」
侑「思ってねぇっ!勝手な事言うなっ!」
デ「侑斗!良かったな!この勝ち方なら大丈夫だ!」
侑「デネブ~~~~ッ!」
昨日辺りに聴こうと思っていたのですが、iPod touchの発表ですっかり後回しに…。
ということでさっそく聴いてみました!
まず、収録されている曲は以下の通りです。
1.Action-ZERO
2.Action-ZERO 侑斗&デネブ セリフVer.
3.Action-ZERO instrumental
全3曲です。
この辺は「Double-Action」と同じですね。
前回の「Perfect-Action」がかなりてんこ盛りだったので少なく感じますが…。
まずは1曲目。
曲の始まりは「Double-Action」にちょっと似ています。
といってもほんの数秒だけ…ですけどね。
でもすぐに全然違う曲に変わります。
「Double-Action」と比べると激しく速い曲っぽいです。
また「Double-Action」はサビから始まりますが、「Action-ZERO」はAメロからです。
ちなみに、歌詞カードはパートごとに色分けして書いてくれてあります。
侑斗=黄色、デネブ=緑色、二人=黒色のようです。
Aメロは侑斗のパートです。
歌が始まって驚いたのは、
侑斗!上手いじゃないか!
侑斗の中の人の歌声を聴いたことなかったのでちょっと心配していましたが、結構上手い!
劇中のセリフよりもイイ感じなんですけど!
良太郎も上手かったけど、侑斗も上手いですね!
そしてサビへ!
「♪強きものに強き力~」
この部分が劇中に使われていましたね。
というか、この歌詞くらいしか聞き取れませんでしたけど…。
今回しっかり聞いてみると「♪かなり強いぜ」という侑斗らしい歌詞がしっかり含まれています。
で、侑斗の声に合わせて聴こえてくるのは、
デネブ!!
「Double-Action」同様、侑斗とデネブの二人でハモっています。
そして途中に入る「♪Vega」や「♪無敵になる」という部分はデネブだ!と解る声です!
さらにBメロへ行くと!
Bメロはデネブのパートです。
侑斗に続いて、
デネブ!上手いぞ!
いや~、中の人、美声ですねぇ~。
やはり声優さんは声域があるからか皆さん上手いんでしょうね!
ま、音感も必要ですけど。
デネブの中の人の歌声は、歌っている時もデネブの声なんですね。
モモタロスの中の人は歌っている時には別の人っぽいですけど。
ま、モモタロスのちょっとダミ声で歌えって言ったら難しいでしょうけど…。
これ以降はサビ、メロと繰り返し、最後のサビだけはアレンジされています。
まずは通常の曲バージョンを聴いてみましたが、侑斗もデネブも歌が上手くて合格~!という感じです。
さらに、曲調もしっかりしていますしスピード感があってカッコイイです。
それなのに、劇中であまり使われないのは勿体無いですねぇ!
ゼロノスの戦闘シーンで使うのが最適でしょうけど、ゼロノス自体あまり変身しませんからねぇ…。
勿体無い!
電王の「Double-Action」は各フォームごとに結構しっかり聞き取れるレベルで流れるんですけどねぇ。
そういえば最近、劇中で上手く曲が使われたなぁ!と思ったのが、初めてクライマックスフォームに変身した時に流れた「Climax Jump」です。
変身してすぐ、イントロから「Climax Jump」が流れ、さらにそれを見て驚く侑斗のシーンがはさまれるところがすごく良かったです。
そんな感じでゼロノスも「Action-ZERO」を使ってカッコよく演出して欲しいですね!
もっとゼロノスに出番を!!
じゃぁ、その次、セリフVer.へ行ってみましょう!
曲はもちろん同じです。
セリフが入るだけです。
ただ、「Double-Action」と決定的に違うのは、イマジンのみではなく、侑斗のセリフも入るって事です。
「Double-Action」では良太郎のセリフは入りませんでしたからねぇ。
セリフは歌詞カードには記載されていません。
でも、どのセリフも劇中のものを使っていますのでちょっと聞き取れなくても「あ!あのセリフかな?」ってことで解るはずです。
ブログの最後にセリフも記載しておきます。
始まりはこれしかないでしょ!ってくらいメジャーな侑斗のセリフから始まります!
そして、次にいきなり謝るデネブ…。
そのギャップが面白いですね。
その後も面白いやり取りが続くのですが、Aメロ辺りからは歌声と完全にかぶってしまっています。
「Double-Action」は歌詞の途中に相づち程度に入っていたのですが、「Action-ZERO」はセリフがバンバン入ってきます。
歌詞の途切れのあまりない曲なので仕方がないのかもしれませんが…。
それでもメジャーなセリフがたくさんは言っているのはうれしいですね!
このセリフはあの時の!!とか思い出すと楽しいです。
後半はデネブのセリフに対して侑斗が「デネブ~ッ!」って怒るセリフが続きます。
その「デネブ~ッ!」ってセリフはまったく同じものを使っているので笑えてきます。
最後の「デネブ~ッ!」だけは思いっきりエコーがかかって終わります。
これは「Double-Action」の「ゴメンナサイ~ッ!」ってのと同じですね。
最後はインスト曲です。
歌詞カードと睨めっこしつつ練習しましょう!!
今回のCDも満足できる1枚でした。
電王は本編も面白いけど曲もいいですね!
今後続く良太郎のソロ「Real-Action」、愛理&ナオミの「Double-Action Coffee form」、さらには劇場版サントラに「Double-Action」の新バージョンが収録される予定ということなので楽しみですね。
で、劇場版の新バージョンってやっぱり良太郎&ジーク?
いずれにしても、楽しみですねぇ~!!
最後にセリフを載せておきます。
侑「最初に言っておく!俺はかーなーり強い!」
デ「いや!謝る」
侑「デネブ!カードはあと何枚だ?」
デ「八枚…」
侑「多いのか少ないのか分からないけど、変身…」
侑「俺は…、桜井侑斗だ!」
侑「やっぱ何にも覚えてないな」
侑「なんかヤバい雰囲気だな」
侑「中途半端に時間の中をウロウロするな、いいな!」
侑「言っとくけど、デネブはお前より強いぞ!後悔すんなよ!」
侑「確実に強いっ!」
侑「一緒にするな!レベルが違う!」
侑「やっぱ強いのは俺だな!」
デ「最初に言っておく!特に言うことは無いっ!」
デ「胸の顔は飾りだぁっ!」
デ「うわっはぁ~侑斗!おっきいなぁ~!なんか楽しい~」
デ「あ、大きくなったの忘れてた…」
デ「侑斗!チャンスだ!チャンス!」
デ「これからも、侑斗をよろしく!」
デ「ああっ、せめて、大根だけでも…」
侑「変身!」
侑「そんなことされたんじゃ、大迷惑ってヤツ!」
デ「侑斗…、ゴメン…」
デ「こんな卑怯な戦い方はダメだ!」
侑「じゃぁオマエやれ!」
デ「今のはこっちが悪かった、謝る…」
デ「侑斗も心ではそう思ってるから…」
侑「思ってねぇっ!勝手なこと言うなっ!」
侑「コレだけは言える、ゼロライナーは確かに一度消えた…」
侑「でもそれが今はあるって事だ」
侑「悪いな、力押しだけじゃ決まんないんだよ!」
デ「そういうの良くない…」
侑「さっさと倒れるのはオマエだな!」
デ「侑斗はすぐに無駄遣いするからダメだ」
侑「デネブ~ッ!」
デ「侑斗、今のは意地が悪すぎる」
侑「デネブ~ッ!」
デ「侑斗!ダメだ!卑怯すぎる!」
侑「デネブ~ッ!」
デ「わからなかったなぁ…」
侑「デネブ~ッ!」
デ「俺は知ってる、侑斗は本当は意地悪な人間じゃない」
デ「心の中ではオマエ達と友達になりたいと思ってる…」
侑「思ってねぇっ!勝手な事言うなっ!」
デ「侑斗!良かったな!この勝ち方なら大丈夫だ!」
侑「デネブ~~~~ッ!」