興津生涯学習交流館スタッフぶろぐ

興津地区での催しや、実施した講座の様子などをUPしていきます。

あんこの里

2015年01月28日 | 講座

みなさんこんにちは

今日は26日に行われた講座「あんこの里で和菓子作り」をご紹介します

興津は「あんこの里」と呼ばれています みなさんは御存じでした?

※ 明治時代、興津承元寺町の北川勇作さんが、

  あんこを作るための機械を発明して、

  同郷の内藤幾太郎さんと共に、

  日本の製餡業の基礎を築いたそうです。

今回桜餅と、梅の練り切り の作り方を教わりました

講師は興津の老舗「潮屋」さんの若きご主人 小澤さん

ひとりひとりに丁寧に指導して頂きました

桜餅はみなさん上手ですね 

あんこがちょっとはみ出ても葉っぱで隠せます

練り切りは繊細なので少し難しいようですね

 ピンク地に白のぼかしが入ったとてもかわいらしい梅の練り切りと

道明寺の桜餅が出来上がりました  

頑張った分楽しみなお土産になりましたね

 翌日、参加者からすてきな絵手紙をいただきました

ありがとうございました

 


重大発表 !?

2015年01月23日 | 日記

みなさんこんにちは

 突然ですが、

重大発表

【サービス終了のお知らせ】

NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、

2015年2月28日をもちましてOCNのオプションサービス「Page ON」を終了します。

というお知らせが半年ほど前にありました。

 さて困ったぞっと・・・

それから、いろいろなHPサービスを比較検討しておりましたが、

ついに、下記のアドレスに引っ越しをすることとなりました。

http://okitsu17.web.fc2.com/

講座の募集など、随時UPしております

今後とも当ブログ同様、HPもご贔屓にお願いいたします。


わくわく子育て学級 最終回

2015年01月22日 | 講座

皆さんこんにちは

本日は1月15日に行われました講座「わくわく子育て学級」のご紹介です。

年間7回の講座として5月に始まったこの講座も、今回で最終回です。

今回のテーマは「子どもとのかかわり方」

講師を務めて頂いたのは川島多美子さんです NPO法人かっぱらぱ編集室の編集長として活躍されています

ここ数年、子育ての環境は大きく変わってきています。

子育てを楽しく充実したものにしていくために、また子どもたちが健やかに育っていけるように・・・

若いママたちに、この時期だからこそ、聞いて欲しい大切なお話をたくさんして頂きました。

一方、子どもたちは楽しく遊んでママを待ちました

今回も、託児を引き受けて下さったのは「興津地区青少年育成推進委員会」育成部の方たちです。

子ども達は優しいおばあちゃま達が大好き

楽しくって終始ゴキゲン

講義の後に、閉講式を行って「平成26年度わくわく子育て学級」は終了いたしました。

参加して下さった皆さま、講師の皆さま、ありがとうございました。

1年間、お疲れ様でした。


きっと役立つカンタン英語

2015年01月20日 | 講座

皆さんこんにちは

本日は1月13日から始まった講座「きっと役立つカンタン英語」のご紹介です

講師を務めて頂く遠藤アンナ先生はフィリピンのご出身です

 

お勉強の前には、英語の歌で楽しくウォーミングアップ

手拍子に合わせて、ワン、ツー、スリー

皆さんとってもリズミカルで軽快ですね

こちらは二人ペアになって自己紹介の練習です。

あちらこちらで楽しく練習

 プレゼントをもらった時の練習も・・・アンナ先生が順番に答えてくれます

皆さんの前で一人発表するのは、ちょっと緊張しちゃいますね

「カンタン英語」講座は20日と27日、残り2回あります。

皆さん頑張って下さいね!

 


カルタ大会

2015年01月17日 | まちづくり

みなさん こんにちは

今日は先日おこなわれた「興津川流域めぐりカルタ大会」のご紹介です

幼児~高齢者の世代ごとに10チームに分かれての対戦

個人戦で多くの札を取った人の勝ちです

上位の人には豪華賞品があるのでみんな真剣

子ども達は、詠み手の声と同時にすばやく札を拾います

カルタは、30年前に地区の読み聞かせ団体「カンガルー」さんが手作りしました

札の文章や絵には興津の良さがたっぷり盛り込まれてます

興津にちなんだ手作りカルタで遊び郷土愛が深まりました