興津生涯学習交流館スタッフぶろぐ

興津地区での催しや、実施した講座の様子などをUPしていきます。

美文字

2014年09月29日 | 講座

みなさんこんにちは

本日は9月25日に行われた主催講座「美文字目指して」のご紹介です

普段パソコンばかり使っていると、かしこまって手書きをする機会ってなかなか、ないですね

字が上手な方って本当に素敵です~

芳名帳なんかに、さらさらっ~と書ける方って羨ましい

今回の講座には16名の方が、さらに美しい文字を目指して参加してくれました

みなさん真剣モードです

講師の綿引先生が一人一人の席を回って丁寧に指導してくれます

今回は祝儀袋に自分の名前を書く練習・・・慶弔時に役立ちますよね

普段、書き馴れているハズの自分の名前・・・

バランス良く書くのって、なかなか難しい

綿引先生からポイントアドバイスも

たっぷり練習した成果を、受講生同士で見せ合ったり

どなたも、かなり上達してます

みなさん次回も頑張って


かぼちゃ白玉

2014年09月18日 | 講座

みなさんこんにちは

本日は11日に行われました「わくわく子育て学級」講座のご紹介です。

栄養満点、野菜を使ったおやつ「かぼちゃ白玉」を作りました。

 かぼちゃって・・・かたくて切りにくいですよね

無理して切ったら、怪我をしちゃいそう

そこで先生からワンポイトアドバイス

軽く切込みを入れて包丁をスイングすると・・・

すごいそんなに力を入れなくても、切れました

 

 さて、白玉作りのスタート

蒸して柔らかくなった、かぼちゃをスプーンでつぶします

ホクホクしていて、このままでも美味しそう~

 つぶしたかぼちゃに白玉粉とお水を入れたらこねま~す

柔らかくて気持ちイイ~

 生地が出来たら丸く丸めてっと

うわ~スゴイスゴイ 上手にできてるよ~

最後の仕上げにおへそをぽっちん

 お湯でゆでた白玉にアイスクリームをトッピングしたら、出来上がり

みんなで美味しく頂きました

 みんな、頑張ったね~

その他、募集中の講座情報など、HPはコチラから


スマホ教室

2014年09月12日 | 講座

みなさんこんにちは

本日は9日火曜に行われた

『シニア向けスマートフォン教室』のご報告です。

講師は、ドコモショップ2名&メーカー担当者の3名

機種は『らくらくスマートフォン3』

先月発売されたばかりの最新機種です

スマホは持っていても、

電話機能しか使わない方が多くいらしゃるようです。

メールやインターネットの使い方から

地図、カメラなどのアプリを実際に起動してみます。

なかでも、しゃべってコンシェルのヒツジさんモテモテです

最後に少しだけ LINE についてレクチャーしていただきました。

最近はアカウント乗っ取りなどあるので気を付けましょう。

家族や友達限定などで盛り上がってほしいものです。

 

その他、募集中の講座情報など、HPはコチラから


We Love 興津川 part2

2014年09月11日 | 講座

みなさんこんにちは

遅くなりました

本日は、We love 興津川 part2

川遊び編のスタートです

最初に作っておいた罠を上げてみます。

アブラハヤが3匹も入ってる罠もありました

仕掛けた罠のほとんどに生き物が入っています。

カワニナ、ヤゴ、エビなどを観察したらリリース

 今度は網で生き物を捕まえます

 何が獲れるかな?

バケツの中に入れて観察です

終わったらリリースしました

こちらはカヤック体験

カヤックがぐるぐる回って困っちゃう

水を切ってスーッと進むと楽しいな

お父さんもお母さんも一緒になってカヤック体験しました

最後のグループは、雨がひどくなったことで増水してきたので、

カヤック体験は危険と判断されてしまいました ゴメンネ

雨の影響もあり、予定時間を早めての撤収でしたが、

親子、友達同士で楽しめた一日になりました

 

その他、募集中の講座情報など、HPはコチラから


We Love 興津川 part1

2014年09月09日 | 講座

みなさんこんにちは

本日のご紹介は、7日(日)に行われた、

アウトドア体験講座『We Love 興津川』です.

当日の天気予報は降水確率70%

それでも朝9時、交流館出発時には40名全員そろってバスで出発

興津川上流の和田島到着 9時30分

まずは、お世話になる『和田島少年自然の家』入所式

 所長さんからの注意を聞いて、体験学習スタート

さっそく、川に仕掛ける罠をペットボトルで作ります

作った罠を、魚がいそうな草陰などに仕掛けます。

        何が捕れるかな    

            このまましばらく置いておきましょう。

その後、2班に分かれて・・・

竹を使ってのバウムクーヘン作り

竹・・・大きすぎませんか

見た目以上の重さです

生地をかけて、焼いて、またかけて

焼くのも均一になるように回しながら一生懸命です

そろそろ出来たかな~

見事な焼き上がり

きれいに抜けた

やっぱり竹大きかったね

でも、バターが効いて味は最高

自分たちで焼いたんだから

 

お昼は、みんなで流しそうめんです

みごとな長さです

 

盛りだくさんの体験学習は次回も続きます。

乞うご期待