2人スタッフの名前は「まるさん」と「とくさん」と言う。勿論、本名はあるけれど、私の店に勤めてくれていたMADちゃんが命名した。やめるのはとくさんの方。競馬が好きで藤森神社(紫陽花と駆馬神事が有名な京都の寺)の勝馬守りや勝つこと知らないが懸命に走ることで有名になったハルウララの単勝馬券(高知競馬で武豊騎手騎乗した時の)をもらったりと仲良くしてもらった。カウンターの中で数々の人間模様をみてきたと思うが口が堅く真面目。愚痴も言わず一生懸命。でも店は長時間立ちっぱなしで朝までの仕事。疲れたと言っていた。
そうね、疲れるわね。年齢は私と一緒。しばらくゆっくりして考える。そうゆっくりすればいい。ふわふわのだし巻き卵、唐揚げ、天ぷら色々と有り難う。おいしかった。お疲れ様でした。
女の子達集合、一緒に飲もうと誘ったけれど(KOZちゃんは出勤ではないと思ったので呼ばなかった。ごめん)みんな用事があるようでREちゃんだけ来た。REちゃんが勤めている店に行き、かんづめ屋さん(このマスターも人情味のある良い人)に行き、又、まるとくに戻り気が付いたら5時。辺りは夜が明けて朝を迎えていた。今日は二日酔い。楽しいあとには胃痛が待っていた。
OKUさん、たくさんごちそうさま。又誘って下さい。お酒が好きなリリオーより。
