goo blog サービス終了のお知らせ 

リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

落語会に

2011-11-15 22:14:22 | Weblog

2カ月に一度開かれている落語会に。
「桂 冶門」「旭堂 南青」「笑福亭 由瓶」「旭堂 南左衛門」
落語2題と講談2題。
落語は「千早振る」
「ちはやぶる 神代もきかず 竜田川・・・・」
遊女千早は力士の竜田川を振ったとなる噺。
講談は夏は幽霊、冬は赤穂浪士となるらしい。今日も赤穂浪士。
「中元・元介」
「徂徠豆腐」
講談は、
テンポ、リズムの心地よさあり、語り口の緊迫感、心にジーンと湧くものがあり、張り扇子の叩く音の迫力感にグングンひきつけられて一点集中の満足感に浸る魅力がある。
最初は難しそう、解りにくそう、好きになれるかだったが、聴くごとに好きさが
増してきている。
講談師は関西で20人。もっと増えて盛んになれば良いが。

一言・・・ソフトバンク勝った。これで中日球場3試合あるね。
     


最新の画像もっと見る