リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

ぶらり・・・と・・・2

2019-05-19 21:52:26 | Weblog

九州の旅の続き。
博多に着いて、まず、西鉄バスに乗って大宰府天満宮に。
令和ゆかりの地として沢山の人が訪れている姿がテレビに映し
だされていたが、リリオーの場合、3月位から予定を立てていて、
ゆかりの地関係なく大宰府には行くつもりであった。
だから、いっぱいでバスにも乗られなかったらどうしょう・・・
心配だったが大丈夫ゆっくり乗車できた。

  
              本殿

  

  
       心字池に架かる3つの太鼓橋
太鼓橋、平橋、太鼓橋と3つの橋が一列に並び過去・現在・未来を
表しているという。三世一年。ピリッと気が引き締まりますね。

  
         御朱印もいただきました
令和ゆかりの地に立ちリリオーも一句・・・ダメ、詠めません。

  
大宰府天満宮からの帰りは西鉄電車で福岡天神まで乗車・ルンルン・・・
でもないの。間違わないかキョロキョロの連続
そして天神、中洲の夜となりました。