オマエ、どんだけ寂しがりなんだ...

と、他人に言われるけど、みんな同じでしょ?

Kahaluu Beach (カハルウビーチ)

2010年04月25日 21時42分18秒 | いった>ハワイ島
すんごい久しぶりに続きを。昨年夏に行ったハワイ島旅行記。

続きは...そうそう。ここからだ。

・手軽にスノーケリングできてメチャクチャ楽しい海岸「Kahaluu Beach


日本語で書くと「カハルウビーチ」になるのかな。他のブログとか検索してみても、好評価なビーチです。はい。私も10日ほどの滞在で2回いきました。楽しいですよーーー。ホント。お金かかんないですし
#以下の写真は2日分のを混ぜてつかってますのであしからず

コナの町から車で15分くらいのところにあります。駐車場も無料で数十台とめられますが、すぐ満車になっちゃうとの事前情報(Webとか)。
まーとりあえず行ってみて考えよーってことで行ってみましたが、入れました。昼過ぎにいったんですが、朝から来てる人たちは昼くらいに帰っちゃいますし、結構車が入れ替わるみたいでなんとかなるっぽいです。

◎Kahaluu Beach
http://maps.google.com/maps/ms?q=19.578836,-155.966871&t=h&ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=108205318499022698942.00046f18e80e240472289&sll=19.578906,-155.966823&sspn=0.004579,0.006539&ll=19.579993,-155.96767&spn=0.004579,0.006539&z=18

で、まぁシノゴノ言っててもあれなので、どんな感じなのかですが...





どーっすか!これ!

写真にうつってる子供でイメージできるかと思いますが、これくらいの水深のところに、こんな魚たちがわんさか!やばいっす!超楽しい!!!
スノーケルセットさえあれば、とにかく時間忘れて楽しめます!











こんな感じです。カラフルなのから、地味であんまり人気ない奴(笑)から、あれこれたくさんいます!

ちなみにこのへんの写真をとったのも「普通に水面にプカプカ浮いた状態でスノーケリングしていて」ですので、そんな深いなんてことはありません。



ということで、とにかくものすごいオススメなので、必要だと思ったもの等々をまとめときます

■必要そうなもの
◎スノーケルセット(ゴーグル+スノーケル)
これないと話になりませんw
◎できれば足ひれ
完全なる岩場(溶岩)なので、足を怪我しないよう靴とかサンダル必須(鼻緒だけのビーサンだと壊れちゃうので、かかとまであるクロックスみたいなのがよい)。スノーケリング時の移動が楽なので、足ひれあると全然違います。現地調達(結構どこでもうってる)するのをオススメです。
◎ラッシュガード
プカプカ浮かんで楽しんでいると、すっかり時間を忘れて、気づいたら背中が真っ赤っか!にならないように、上は着ていた方が良いです。岩場で怪我しやすいのもあるし、ぜひ。最悪Tシャツでもいいのでもっていきましょう
◎水中撮影できるデジカメ!
絶対楽しいので、最近色々出てますし、ぜひもっていきましょう!スポーツパックとか本格的なのじゃなくても良いと思います。
◎タオル
ビーチ脇にシャワー(といっても水がダーーーっと出るだけですが)があるので、タオルもっていきましょう
◎ペットボトルで凍らせた水
ホテルの冷凍庫かなんかで凍らせてもっていけると良いです。日陰がないので、ものすごい暑いですし、水分補給もいるので、ぜひ。
◎レジャーマット
現地のスーパーとかで一畳くらいのゴザっぽいのが安く売ってますが、まぁ、かさばらないし日本からもっていくといいです。

■アドバイス等
ちなみに、ビーチ脇にレンタルショップもありますが、正直安くないので、ちゃんと準備してもっていくことをオススメします。
また、昼時になるとホットドッグ屋とか激混みになるので、水買うだけなのにずらーっとならぶ行列に、とかになっちゃうので、持参するのがよいと思います。
日陰もあんまりないので、どうしてもという人は工夫しましょう。個人的には、すんごい楽しくてずっと海中だったので、せいぜいランチ食べるときくらいであまり関係なかったのですが(笑)

あと、”くれぐれも”ですが、観光地ですし米国ですし、基本的に貴重品とかはナシで。最悪全部盗まれても大丈夫な状態で荷物はもっていきましょう。お店もありますが、現金数十ドルあれば十分かとおもいますので、それ以外はホテルにおいていきましょう。カードやら保険証やら一切合切入った財布を持参とかは、くれぐれもしないように...






あと、現地では「ほぼ毎日」ウミガメが登場するそうで







こんな感じで、ふつーーーに出会えました!
法律で数m内に入っちゃいけないとか決まってるそうなので、あまり接近しすぎないようにしましょう。触るとかは当然NGです。







とにかく楽しいので、ぜひぜひ行ってみてください!




あれ、気づいたらビーチのオススメしてた・・・


もっかいいきたいな~~~

Photomemoでも写真どーぞ



ハワイ火山国立公園 & Chain of Craters Road

2009年09月25日 17時14分16秒 | いった>ハワイ島
ということで、ハワイ島旅行の続きです。

・ボルケーノ(活火山)観光
 -Chain of Craters Road
 -ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)
・米国最南端の地「サウスポイント(South Point)」



-----

ボルケーノ観光ということで、ハワイ火山国立公園を目指す途中、米国最南端のサウス・ポイント(South Point)へ立ち寄りました。の続き。



HI-11 に戻るため、来た分(約10マイル)の帰り道、大きな木がみんなこんなになっていることに気付きました。風力発電してるだけあって、ずーっと強い風が吹いているんですね。

オールバックみたいで、すごいひん曲がりようw


で、HI-11 に戻って今度は東へ。途中ガソリン入れたり、トイレ行ったり、ついでにコーヒー飲んだりしながら2時間くらいで、とりあえずの目的地「ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)」に到着。




国立公園内にあるボルケーノセンターで、火山の様子をチェックする。活火山なので、毎日様子が刻々と変わるため、ここで最新の情報が提供されている。

ついでに、この先 Chain of Craters Road は、一切お店がないとのことなので、ホットドッグをつまみ腹ごしらえ。他にろくなメニューもなく、若干ご機嫌ナナメ・・・




で、これまた往復でゆうに3時間くらいはかかる(End of the road での滞在時間ではもっとかかる)とのことなので、早々に出発。

まず先に、すぐ近くのハレマウマウ・クレーターをぐるっと回って見て、そのまま Chain of Craters Road に向かう。





ハレマウマウ・クレーターからは今でも噴煙が上がってます




クレーターを左に反時計回りに回ってみようと思ったら、火山ガス(有毒)が出過ぎで通行止めに・・・ 前回きたときはぐるっと回れたのに!!!




ということで、最寄りのジャガーミュージアムから見ることに





ハレマウマウ・クレーターに最接近。ガスでまくりですねー







で、これ以上はみれないので、Chain of Craters Road に向かいます。


なにそれ?って方が多いと思いますが、実はこの道路、溶岩が覆い被さってしまって通れないんです。「ハワイ島/キラウエア火山の観光ガイド」というサイトをみると、2002年にはすごく近くで溶岩がみれたようですね。そんなところへ行ってみます。




途中、景色が開けたところで見ると、新しく溶岩が流れたところが色が違ってハッキリわかります。雨降って来ちゃったので写真ではわかりにくいかな・・・



なんだ!?竜巻か?なんて思ってたんですが、冷静になってくると・・・おー!!溶岩が海に流れ込んでるのかーーー!!!溶岩が流れ込んで海水が蒸発してるぅ~~~



ここからは歩いていけと・・・ 奥に見えるのがレンジャーハウス



ずんずん15分ほど歩いて行くと、おー、一般道に溶岩が被さってる・・・



こんな感じで覆い被さってます。すごいなーーーー。少し歩いて近くにいってみよう!




と、思ったけど30分歩いてもまだまだ遠いので断念・・・溶岩ドロドロ見たかったなー



冷えた溶岩ですが、近くで見るとこんなかんじで、それはそれで面白いです



米国最南端の地 South Point

2009年09月25日 12時11分26秒 | いった>ハワイ島
ということで、ハワイ島旅行の続きです。

最初に目指したのはこれ。

・ボルケーノ(活火山)観光
 -Chain of Craters Road
 -ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)
・米国最南端の地「サウスポイント(South Point)」



-----

滞在したワイコロア・ビレッジから、ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)まで行って、さらにその先 Chain of Craters Road まで行って帰ってくるとなると、車でまる1日の行程。Google Maps によれば、122マイル(ざっと195km)とのこと。
南回りで行けば、途中、サウスポイント(South Point)もあるらしい。時間みながら余裕あったら行ってみよう。


そんなゆるーい気分で、朝8時頃には出発。



レンタカーで HI-19 をひたすら南に(最初は↑こんな感じ)、空港過ぎて、そのまま走っていくと HI-11 と道路の名前が変わるので、ずーーーっと走っていく。

ちなみに、海外で長距離運転したことない方へのアドバイスですが、街と街の間はホントに何もないので、早めの給油(半分無くなったら注意、4分の1になったらすぐ給油。値段なんて気にしている場合じゃない)と、早めのトイレを。
あと、車に大きいペットボトルの水を買っておくと良いです。水さえあれば、なんとかなりそう(なイメージがあるだけ)なので。




で、2時間ほど走ると、「サウス・ポイント(South Point) は右」との看板がでてくるので、なんとなくまだ午前中だったし時間的余裕もあるかとおもって曲がってみる。

ちなみに この HI-11 から別れる路は、サウス・ポイント・ロードといって、まっすぐ南に走っている道で、約10マイルくらいでサウス・ポイントにつきます。



む・・・

10マイル=16キロ。そりゃ結構あるか...なんて今になって思ってます(苦笑

行く価値ありますけどね!!!




進んでいくと道路はこんな感じに。まぁ、ハイウェイから南に外れてるし、こんなもんよね。
遠くに風力発電の風車らしきものが見えます。




両側は牧場で、馬や牛がのどかに草を食べてました。




道路沿いでボーっとしている馬もいましたw きれいだねーーー




すれ違う車には馬が!!!




なんやら突然大きいパラボラアンテナのある家がありました




遠くに見えていた風車が近くに・・・




近くに来てみて、「使ってないじゃん、これ」って分かりました。ボロボロで羽根がとれているものも散見され・・・




さらに進むと、海岸沿いに新しく設置されている風車が。こっちは元気に回っていました







最初、遠くに見えた風車も通り越し、まだ行くのかと思っていたら、道路がこんなふうにボロく・・・
かなり心配というか、「ホントにこの路でいいのか?」「入口間違えたか?」なんて思い出してきたのですが、結果的には大丈夫です!これであってます!!



最低限の舗装だけになり、すれ違うには路肩にはみ出ないと無理という幅に・・・こりゃ4WDで来るのが正解だな...




ついに、電信柱も無くなり...この先、電気も電話もきてないのね。でも・・・いよいよ海が近くなってきた!!!







とまぁ、かなり不安一杯になってきたのですが、大丈夫です。到着しました!!!








青いです!透き通ってます!!水平線がキレイです!!!


今までで一番青い海です!透明度抜群で、本来の海の色ってこんなのなのかーーーなんてしみじみ思いました。太陽の光が反射しての海の色ってこともあるのでしょうが、とにかくひたすらにキレイな青です。心洗われる感じがします。


ちなみに、ここ、アメリカ合衆国最南端の地らしいです。なんかフロリダとかのほうがとか思ったりしてたのですが、色々調べてみてもそう書いてあるので、そうらしいです。
Wikipediaによれば
、最南端地点 (Ka Lae)と言うらしいです。


そういう勲章的なモノは完全に予定外だったのですが、なんかひとつ達成したみたいで嬉しいです




・・・・・


で・・・


どこの国にもお調子者というか、アホがいるもので・・・(笑

サウスポイントから飛び込んでいる若者たちがいました!!!(↓)











しまったーーー!!!
ココには、水着持参でくるべきだったのかーーー!!!


私がふがいないばっかりに、誇り高き日本男児の名に泥を塗ってしまったことを深くお詫びします・・・


#正直すごい悔やまれました・・・(笑





ちなみに駐車場はこんな感じです。未舗装で、下っていく道路の舗装が終わったところに段差が20cmくらいあって、4WDでないととても行けませんw 私が手前に止めていたら、乗用車できた観光客らしき人は、みんなそれに習って並べて止めていました。

駐車場の端、海に突き出すように組まれている木製のクレーンは、10mくらいある断崖からボートを上げ下げするためのものらしいです。使えるのかは知りませんし、使ってる様子も全くなかったですが、そこらじゅうにありました。
#アメリカってそういうものなのかもしれません・・・




最後の駐車場の場所は、とにかくわかりにくいですが、ひたすら舗装路を道なり真っすぐなので、信じていくのみ!!です





長くなったので分けます。


(続く)




ハワイ島へ

2009年09月06日 05時17分10秒 | いった>ハワイ島
「ハワイへ行く」というと、みんな、なんとなくオアフ島のワイキキに行くことをイメージすると思いますが、私は違います(笑

ハワイ諸島最大の島にして、最も若い島でもある、その名も「ハワイ島」。現地では「Big Island」と呼ばれています。ハワイを統一したカメハメハ大王の出身地でもあります。


7年前くらいに一度訪問したのですが、もう一度行きたいとずっと思っていて、ついに叶った再訪問でした。




■移動
ハワイ島へ行くのに便利なのは、なんといってもJAL(JALウェイズ)の直行便。

成田
 ↓
ハワイ島(Kona International Airport at Keahole)
 ↓
オアフ島(HONOLULU INTERNATIONAL AIRPORT.)
 ↓
成田

と飛んでいます。

が・・・

前回はこれできたのですが、今回は毎度お世話になっているノースウェスト航空(デルタ航空に吸収されたな・・・)だったので、ホノルル経由となりました。
乗り継ぎも2時間程度だったし、そんなに苦にならなかったです。
それより、成田→ホノルルをビジネスクラスへアップグレードしてもらえたので、8時間ほどのフライトが一気に快適になりました。

仕事でも使っているのがあって最上級会員になっているのが大きいですが、ノースウェスト航空は、マイレージが最強だなーって、いつも思います


余談ですが、ホノルル空港での乗り継ぎの際、どのターミナルに行けば良いのかわからず、少し悩みました。まぁ、陽気な空港職員らしき方が声をかけてきたので、聞いてすぐ教えてもらいましたがw


■ハワイ島 到着


ということで、こんなちっこい飛行機でハワイ島はコナ国際空港(Kona International Airport at Keahole)に到着。国際空港といってもボーディング・ブリッジはまったくなく、100%タラップです

青い空がいいね~~~





で、振り返ると空港ターミナルはこんな感じ。前回も驚いたけど、飛行機降りて、てくてく歩いてゲートへ・・・。なんとなく石で境目がつくってあって、公園にあるようなベンチに屋根みたいなつくりで、いい加減というか、のーてんきというか、なんというか・・・
ま、キライじゃないです







スーツケースもこんなかんじで適当に置かれます。飛行機から運んできたカートのまま置かれていて、ご自由にお持ちください的な・・・

ま、みんなのんびりリゾートだしという気持ちでおおらかなんでしょうけどね。




ということで到着編でした。


■関連リンク

ハワイ島
コナ国際空港

夏休みにハワイ島にいってきました

2009年08月25日 07時05分21秒 | いった>ハワイ島
先月7/10~7/20くらい(細かな日程は忘れた・・・)に、早めの夏休みをとってハワイ島に行ってきました。

折角なので少しまとめて書いておこうかなと。じっくり順番に書いていくのでよろしくオネガイシマス・・・


■目的地
ハワイはハワイ島
#オアフではありません

■時期
2009年7月中旬
夏休みに入る直前の、旅費等が高くなる前です・・・


■滞在
アストン・ショアーズ・アット・ワイコロア
69-1035 Keana Place,
Waikoloa, Hawaii 96738
TEL : (808) 886-5001
FAX : (808) 886-8414
http://www.astonhotels.co.jp/hawaii/shoresatwaikoloa/

10日間と長期滞在になるので、ホテルではなく、コンドにしました。キッチンとかあって自由に食事もつくれるし、なんと言っても部屋が広いですし


■現地でやったこと、いったとこ、おもしろかったこと
・ボルケーノ(活火山)観光
 -Chain of Craters Road
 -ハワイ火山国立公園
・米国最南端の地「サウスポイント」
・手軽にスノーケリングできてメチャクチャ楽しい海岸「Kahaluu Beach」
・ハワイ島で最もきれいなスノーケリングポイント「Keauhou Bay」
・カメハメハ大王(I世)生誕の地
・ハワイ島絶景ポイントのうちのひとつ「Waipio Lookout」
・全米No1ビーチに輝いたこともある「Hapuna Beach」
・ハワイ最高峰マウナケア(Mauna Kea)山頂(4,205m)でサンライズ&すばる望遠鏡
・(順に追記していきます)


待てない方は、Photomemoでどーぞ