オマエ、どんだけ寂しがりなんだ...

と、他人に言われるけど、みんな同じでしょ?

3/4(木)のPhotomemo日記

2010年03月05日 02時55分02秒 | 雑感
7:15さぁ毎度の大阪出張
okamon' s Photomemo
7:21朝御飯のお弁当わーい
okamon' s Photomemo okamon' s Photomemo
12:27昼御飯は社食で。B定食サバっていうから頼んだらかき揚げついてきたよ…
okamon' s Photomemo
17:05とんぼ返り
okamon' s Photomemo
18:16名古屋でトヨタに研修に行ってきたインド人の一団が乗ってきた。で、発車したら椅子回して東京まで勉強だって!すごいな!!インドの幹部候補!!!
okamon' s Photomemo okamon' s Photomemo okamon' s Photomemo
from Photomemo/okamon

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インド雑感 (satouhit)
2010-03-07 16:23:52
出張お疲れ様でございます。

インドはご存知のように人口が物凄く多いから不要と見做されると日本以上に簡単に首切りされるから、全員必死です。

今後、日本が世界を相手に戦っていくには日本人もインド人から学ぶことがたくさんあるでしょう。そんな中で思ったことを列挙すると、

1. 議論が大好きでずっとしゃべっている。これは有名な話で、「インド人を黙らせて、日本人に喋らせるのが名議長だ」という皮肉があるくらい。
日本人も話さないと負けだから、兎に角喋り続ける必要がある。しかも理路整然と1を100くらいにオーバーリアクションで。正直、私にはしんどい。

2. ヨガ経典やらリベラルアーツに精通している人は、物凄く尊敬される。
ヨガは日本のカルチャーセンターと違って、インドでは神に仕える者がやるから、ヨガ経典について語れたら、会社の社長だろうと何だろうとたいていは平伏し、最高の待遇で持成してくれる。ヨガのグルジらはカーストの最高位に属するから、そもそも汚い金を扱うビジネスなんてやらないから、インド人ビジネスマンなんてカーストでは中層だから、ヨガ経典の知識はない。

現在のインドを見ていると数理偏重教育の歪みとそれに伴う格差矛盾が拡大しているので、今後は心を大切にするような文学とか哲学に注力すべきだと思う。(インドに法律なんて無用だし、経済は自分たちが中心でなく欧米に任せているから勉強しても無意味だと思ってる)
返信する
Unknown (おかもん)
2010-03-20 15:50:23
へー

興味深く読みました。

なんか3周くらい先いってる感じでまったくついていけず。一度行ってみないとダメかw
返信する

コメントを投稿