発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

ドライブ

2020-04-30 19:17:35 | 
ちょうどワンコのお散歩時間に
コンビニに用事が出来た。

ナナミン、ラッキー(^^;
自分で走るよりドライブが大好き。

早く早く〜と催促。

一緒に出た末っ子は
Jと通常散歩へ。
窓越しに得意気のナナミン。

口元がなんか言ってます。

ホント、ちょっとそこまで・・・
だけど、物凄くご機嫌でした。

良かったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週3回 動物病院

2020-04-29 20:40:21 | ミニブタ
GWに突入。
例年なら県外含め・・・。

なんて、言っても仕方ない。

そして、そのGW
先日の紀州犬=レックスさんに
続いて、ミニブタ=イブちゃんも
病院へ。

嘔吐しました💦💦
食に対して貪欲で
その分、消化器系は強いはずの
ブタが嘔吐なんて💧
肌もいつものピンク色から
白っぽくなってる。

ケージに大人しく入り、
このまま診察室まで。

Jが連れていったが
体重27キロ。

診察の時は素直にケージから出て
お注射。
そして、再び
ケージに戻る。偉かったね。

幸い、帰ってきた頃には
肌の色もピンクに戻り
食欲も出てきた。

おトイレも普通。

念のため、ご飯は少なめ。

お薬も黒蜜味だったり
他のご飯に混ぜたりして
全部飲んだ。

大したことがなくて何より。

そして、締めは・・・。

トメ姐さん、
心臓のチェック&お薬を貰いに。

Jが触ると(声をかけただけで)
↑こうなるので、
当然hが連れていく。

世の中、暗いニュースばかりだけど

ちょっと贅沢な化粧品が当たる。

有難うございます〜✨✨
大切に使います(^-^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中に人が入ってるんです。

2020-04-28 20:25:13 | 
ジャイアントシュナウザーは

背中に実はファスナーがついていて

中に人が入ってる。

と、思えるくらい
一族皆、普通に立つ。
(棚の上のおやつを物色中)

同じ大型犬でも

サモエド=ナナミンは
そんなことしない。

おやつは人から貰うか
落ちてくるもの。
(すえが落とすのを漁る)

おやつ漁るより
テレビ見る方が楽しいもんね。

これも中に
何か入っているのかも
知れない(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急の外出

2020-04-27 20:20:59 | 
は、控えて
出費もおさえたい我が舎。
だ・が!
紀州犬=レックス、久しぶりに
痒い痒いが発症。

目や耳、足先など
とても痒いらしい。

何故、今・・・。
と言っても仕方ない。
それは春だから💧

なので、週明けの動物病院へ。

走り始めてすぐに
行き先に気が付くレックスさん。
さすがです。

病院は、道路に車が溢れる程の
混雑。
「じゃぁ、帰りましょう」
と、訴えるレックスさん。

帰らないよ!
診てもらうの!!
お耳をちょっとだけ
掃除してもらって
塗り薬と飲み薬をいただく。

お耳は痛いはずなのに、
悲鳴もあげず、
唸りもしないレックスさん。

頑張りました。
診察後にお皿にサンプルの
ドックフード貰って
食べてるときが一番
ドキドキしたけど💧
(J,以前病院送りになったから)

飲み薬大好きなレックスさんは
ご飯に混ぜなくても
お薬だけで飲む。

塗り薬も平気。

野山を駆け回る猟犬のハズなのに
春先はかぶれる事が
多いレックスさん。

実は日本犬、柴犬とかも
皮膚のアレルギー、
多いらしい。

ちょっと矛盾を感じますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文句 ブーブーです

2020-04-26 18:45:03 | 
ハリスホーク=ラビ。

2月、あかねちゃんの悲劇から
ずっと日中は風徐室内で
過ごしてきた。
(夜は屋内)。

だんだん暖かくなり
水浴びはもちろん、
羽を地べたで広げて
日光浴もしたくなる時期。

なので

あるもの使って
猫や外敵の侵入を防ぐことに。

イベント会場では
ラティスに囲まれても、
全然平気なのに、
文句ブーブー。
怒ってらっしゃる。

ま、hが作ったもんだからね。
シジュウカラが
覗きに来たよ。
(画面上の方にいます)

前から
ラビは無防備で水浴びするから
危ないかなーとは
思ってた。

まさか、あかねちゃんが
やられるとは
思ってなかったけど
不評の囲いも、
いずれ慣れるでしょう。

安全第一で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目の日に

2020-04-25 20:46:40 | 
末っ子=すえちゃん、やらかす。

ご自分のお部屋、前面の溶接が
見事に外れる。
正確には「押して押して
押しまくって!」外した。

すえちゃん、なんで
そんな事するかなぁ。
ご飯の準備、
待ってられないねぇ。

すえにも何か言いたいことは
あるようだが
(年の順にご飯なので
待ち時間が長い)、
物に当たらないでほしいなぁ。

折しも今日は
我が舎の脱走防止day。

初めての職場で
ニシキヘビ逃がしたのと
(数日後に見つかりましたが)
尾崎豊が同年同日、
亡くなったのとで
気を付ける日なのですけど。

ちなみに、中から
扉は壊しましたが
それに驚いて
脱走はしてない
すえちゃんでした(^^;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔のささやき

2020-04-24 18:32:51 | 近況
新型コロナウィルス対策の
GW営業自粛休業要請。

秋田県では30万の協力金、
秋田市内はさらに20万の
追加処置が発表された。

不謹慎かも知れないけど〜
いーなー(笑)

収入が現在0状態の我が舎、
何気に県のHPを
見ていると・・・。

あれ?書類だけなら
我が舎、対象になるよ(^^;

と言う事に気が付く。
実際には「事業所での実績」が
ないから、対象外だけど (泣)

紙だけならOKニャ

書類だけなら、やれるのニャ。

なんて、
言ってるわけではないけど
まぁ、後で調査が入ったら
もちろん全額返納だし、
何より、事業は信用第一。

性善説に基づく協力金。
だから、書類も簡潔(にみえる)
のでしょう。

不正(いや、書類は本物)申請、
その後、真っ直ぐ
瞳を見つめることが
出来ますか(^^;

協力金対象の施設と
対象外の施設では
何処が違うんですか?という
事業もある。

そんな事業の対象外の方々は
もっともっと
複雑で悔しい心境だと
推察する。
温かいの、切れたニャ。
秋田はまだストーブとか使ってます。

苦しい時期だけど
出来ることを見つけて
正直にやっていこう。

お天道様はきっと見てるさ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでは牛さんが可哀想

2020-04-23 21:07:42 | 近況
我が舎ご近所、満開の桜。

キレイですねー。
関東は今、スーパーが激コミと
ニュースでやってた。

本日の秋田市内の某スーパー。
右も

左も・・・。
土日は混雑していたが
曜日なのか、時間帯なのか
ガラガラであった。

そして、初めて見たのが

半額ならぬ
7割引!!
牛さん、これではあんまりな・・。

なので、買っちゃいました。
美味しくいただきます。

他にも大量に半額とかあったけど
廃棄とかにならなければ
良いなぁ・・・。

食べてあげなきゃ、
申し訳ないよ。
※って、画像のイブちゃんは
食用ではありません💦💦

そして、数か月ぶりに
同じスーパーの薬局で
マスクが販売されてた!
おお〜っと近づいてお値段を見ると
3300円!税別!!
話題になった転売屋と
変わらないんですけど💦💦

お客さんがポツポツ
見に行っては
h同様に引き返してくる。

誰が買うんだろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の朝ドラ

2020-04-22 20:48:24 | 
我が舎、習慣で
開業以来、NHKの朝ドラを
ずっと見ている。

今回のヒロインは
「音(おと)ちゃん」。

漢字は違うけど、発音が同じで
やっぱり、耳が反応する。
7年前の今日はこんな↑写真を
アップしましたよーと
フェイスブックから通知まで来た。

桜時、毛を刈ってないとは言え
やっぱり、大きかったね。

そして、ナナミン、別人(犬)だね。

7年後の現在。
白の大小、やることが変わらず。

ナナミンがでっかくなったのか
すえが細いのか💧

人の昼食中、凝視する3名(頭)。
いや、
Jの背後にもう1人(匹)!
最近、テーブルマナーが
乱れきってる我が舎。

先代に恥じぬよう、
規則正しい生活を心がけましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様 一個まで

2020-04-21 19:31:58 | 
マスクはもちろん、
(もう、お店で見ないけど)
消毒液や石鹸まで個数制限される
世の中になってきた。

その表示を見ると連想する
ギャートルズ。

美味しい物は争奪戦。

口に手に持てるだけ持って
仲間から離れる。

なるべく細かく切っているが
そうすると、二個とか
掴んでいく。

落とすと、すかさず
他のメンバーが拾いに行く。

個数制限。
ギャートルズには
通用しないけど
業務で諸々使ってた我が舎。

また、まとめ買い出来るように
なりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ちゃおう!

2020-04-20 18:29:53 | 
毎日、暗いニュースが続きますが

紀州犬=レックスさん、
優雅に横たわる。

貴女、クッションを何個
お使いで?

別の日のジャックラッセル=安兵衛

人(J)の腕に顎乗せて寝る。

そう、どーにもならないときは
寝ちゃおう。

充分な睡眠と栄養をとって
免疫力を高めて
みんなで今を乗りきろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな世界

2020-04-19 20:55:56 | 
2代目どんぶり金魚たちは

容量1リットル弱の小さな世界に
棲んでいる。

毎朝、全日に汲み置きしたお水と
交換して、日中に餌を数粒入れる。

彼らはそれで上手くすれば
長く生きられるが
人はそうもいかない。

不要不急の外出は控えるが
買い出しにいかねば
人も動物たちもご飯がない。

昨日のスーパー、
年末並みの混雑💧
駐車場も満車なら、
レジもフルで開いてて
(その店で初めて見た)
どのレジも長蛇の列。

秋田県知事様が
「もともと人通りが少ない」と
コメントして
全国的に話題を集めましたが
その少ない人たちが
ショッピングモールも
行楽施設も開いてないから
集中したんだね。

ビックリ💦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き

2020-04-18 19:15:46 | 日記
サモエド=ナナミンは
ぬいぐるみが大好きだ。

抱え込んでアガアガ。

ギューッと抱っこして
アガアガ。

振り回して、
抱っこして
引っ張って
ぬいぐるみさん、
あっという間にボロボロに。

まぁ、末っ子よりは
長持ちするし、
飲み込まないので
良いんですけどね(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界は春

2020-04-17 20:18:23 | ウサ・モル
我が舎近所の桜が

満開になった。

ネザーランドのキャンサーちゃんを
連れていく。

キャンサーちゃんは
お花より、こっち↑が
お気に召したらしい。

走るキャンサーちゃん。

人はいないね。

季節は春。
いつもとは違う春。

今日は月に一度の
横手かまくらFMさんの日でしたが
電話にて出演。

車検の支払いも
お伺いする予定を
急遽ネット張り込みに。

緊急事態宣言が出て
新型コロナウィルス、
早く終息しますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安は皆 同じ

2020-04-16 20:11:29 | 近況
全国の都道府県に
緊急事態宣言が発出されると言う。

今は感染しないことが大事。

仕事がなくなって、
毎日の作業はあるけど
トラと接する時間は増えた。

これは良いことなのかな?

抱っこちゃん人形状態。

抱っこしてニャーと
甘えん坊=トラは
しがみつくような抱っこが好き。

半袖じゃ出来ないね。

トラがくつろぐ同じ部屋で

J先生、本来今月からスタートの
はずだったプロジェクトを
あらためて作成、思案中。

灯油の価格が物凄く安くなってて
驚いた本日。
配達のおじちゃんが言ってた。
「悪い事ばかりじゃないよ」

一日でも早く終息するように
感染しない、させないをモットーに
今月はいきますわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする