発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

お外 行きます?

2024-02-18 23:09:13 | 
冬籠もり中の金魚たち。
例年、外は氷の世界なので
凍らないように
全員、室内待機。

でも、今冬は雪なし、
氷なし。

今日は最高気温16度、
明日はさらにあがって20度近くに
なるらしい。
最低気温も8度とか7度とか、
例年の最高気温よりも高い。

虫も飛んでる・・・。

屋内の庄内金魚たちも
行けば「ご飯 ご飯」と
寄ってくる。

お外出して良いですか?
明後日からは
再び寒くなるとは言うけど
それでも、最高気温が
5度とか4度とか、
この時期にしては
暖かいんですけど。

もう一度聞きます。
お外 出して良いですか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬だ 冬だ

2023-10-21 22:23:10 | 
一ヶ月前の残暑を
引きずっているうちに
寒さ到来。

我が舎、
まだストーブの試運転も
していないし、
ファンヒーターも出してない💧

↑骨が透けて見える魚
トランスルーセント。
ナマズの仲間な熱帯魚。

当然、暖めてあげないと
生きていけない。

そんな動物が我が舎複数、
いらっしゃいますので
残暑の残る頃から
少しずつ、寒さ対策はしてきた。
(動物は)

最初の職場に勤めた頃、
いつかは自分でも 飼ってみたいと
思ったルーセントだが
それは関東での話。

秋田の冬は厳しい。
ヒーターが入っても
難しいかな?
という事で
もう少し南に
ルーセントさんたち、
引っ越しが決まりました。

皆、お元気でm(__)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂点眼と水泡眼

2023-06-17 23:32:02 | 
昨日は月に1度の
横手かまくらFM様、
「ゆこリンのとっておきラジオ」
出演日であった。
毎回 電話出演させていただき
昨日は途中で電波が途切れる
ドキドキもあったが
(ゆこリン様 フォロー感謝です)
先日やってきた
「頂点眼」の話題になる。

甥っ子君に「出目金」と言われたが
少し違う。
頂点眼は、
目が完全に上を向いている。
(出目金は横)

そして、一般の方が
間違いやすいのが水泡眼。

お名前を見ると分かりやすいが
「水泡」がある。

似たような金魚だけど
一緒にすると喧嘩して
「目」や「水泡」を狙うのでNG。

もちろん、他の金魚とも
混泳は向かない。
同じ種同士は
大丈夫なハズだけど
新人頂点眼さん、
売れ残っていたからか、
少々お気が強い。

なので我が舎の
「頂点眼」たちとも
まだ一緒にしていません💧





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸素多め 袋大きめでお願いします

2023-06-10 22:21:17 | 
後日、詳細をアップするが
訳あって関東に来た。
帰秋日に、
なかなか流通しない金魚が
一匹、特価で売れ残っているのに
出会う。

うちのコになる?
お店の方に声をかける。
「すいません、
このコ、いただきたいんですが
秋田まで連れていくので」
と言ったところで
ショップの女性店員さんが
エーって、渋い顔をする。

「袋大きめ、酸素多めで
つめてもらえませんか?」
と、まるで
ラーメン屋さんの
トッピングのような
お願いをしたら
同業か関係者と
受け取ったらしい。

そうなの?
普通と思っていたそれは
専門用語なのかしら(^^;

おかげさまで
明日でも開封大丈夫でしょう位の
袋詰め。

頂点眼、
道中も元気です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無加温での冬越え

2023-04-02 22:31:19 | 
初冬の頃、
我が舎屋外の魚たちは
屋内に引っ越しをする。

夏の間に繁った水草たちも
一緒に引っ越す。

ただ、ごめんなさい。
水草は枯れちゃうだろうなーと
内心思っていましたら

無加温でも青々と繁り
増えていたマツモ↑
(あと、ウィローモス)。

ビックリ。

ちなみに、日の光りも
冬の間は全く
当たらなかったんですけど
育ちましたね、
驚きです。

一緒のメダカたちも
春を迎えた。

用水路でもメダカと
ドジョウが泳ぎ出した。

夜は水温低いけど
元気です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロ

2023-03-25 23:07:56 | 
な器を「金魚さんに」と
頂いた。
なので、早速の引っ越し。

白い器に映えるのは
やっぱり赤かな?

水包眼、なかなかのお似合い。
ちなみに、同じ赤い金魚でも
「鮒型」たちは
ジャンプ力も強いので
どんぶりには不向き。

丸物で、ジャンプしない金魚が
お勧めです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬を越す金魚

2023-01-28 23:06:48 | 
毎日 冷凍庫の中にいる温度。
昨年、下屋で冬越しした
庄内金魚たちは
今冬、飼育舎内で過ごす。

ストーブがついているとは言え
水温は低いはず。

なのに、寄ってくる庄内さん。
寒さに強い。

さらに凄いのが

昨年の今頃は
関東の暖房の効いた
暖かい部屋で
「どんぶり金魚」として
暮らしていたオランダさん。
(オランダ シシガシラ)。

昨年夏に
お外のグリーンウォーターで
過ごしたら、
おっきくなっちゃって
水槽に戻れなくなった。

なので、庄内さんのとこに
居候。
一緒にすると危ないので
かごで浮かせて分けている。

まだまだ続く寒さ。
春になったら
また、お外に出ようね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬モードのメダカ

2022-11-21 23:55:38 | 
今年、訳あって
関東からやってきた
メダカたち。

カラーのバリエーションが
なんとも・・・。

昨日までは
屋外のグリーンウォーターで
暮らしていたが
雪が降る前に母屋へお引っ越し。

夏の間、グングン伸びた
マツ藻も一緒に水槽内へ。
金魚たちも
それぞれ、屋内へ移動する。

移動した日に限って
夜間もとても温か。

だんだんと
冬モードになる我が舎。
まだ、タイヤの交換は
していません(^^;


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく 引っ越し

2022-11-03 18:23:16 | 
11月になり、
お外の金魚たちは
まもなく屋内に引っ越し。

水面が反射しちゃってるが
太陽の光と
グリーンウォーターで
今年、
それはそれは
見事な赤に染まった金魚たち。

現物は
溜め息が出るほど
綺麗です。
(半分、親バカか(^^;)。

寒さにも強い
庄内金魚。

見事に育っているが
他の金魚には
容赦ないので
彼らは彼らのみで
育てている。

強く立派な彼らのお隣に

お一人様で暮らす方が・・・。

鉛筆の点々くらいの大きさから
育ったオランダシシガシラ様。
元どんぶり金魚。

おっきくなって、
もう、どんぶりには
戻れないなー。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい金魚

2022-07-12 22:47:17 | 
ウサギたちの引っ越しは
無事に終わったが、
写真を撮り忘れる。
(後日アップしますm(__)m)

本日はとある施設に来て

受け付けに
でっかい金魚
丹頂様が!
しかも、水槽は45センチ。

まるまる金魚。
良い色ですねー。

って、受付する前に
丹頂様に吸い寄せられる。

水槽の大きさと
金魚の大きさの
アンバランスだけど
ゆらゆら
元気なので
ついつい、失礼いたしました(^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泡眼の水泡

2022-06-15 22:39:00 | 
我が舎メンバーの金魚=水泡眼。

先日、何かのはずみに
左側の「水泡」に傷が入る。

萎んだ水泡。

空気や水が入っているように
見えるけど、
実はリンパ液が入ってる。

両方膨らんでいないと
泳ぐバランスも悪いらしい。

だんだん水泡も
戻ってきてるけど
元の大きさまで膨らむのかな?
ちょっと不安。

本人(魚)自体は元気です。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくぞご無事で

2022-06-12 22:16:31 | 
蘭丸君ち玄関に

元気のない植木が・・・。

葉っぱがかなり
破けている。

聞けば、先週の雹が
当たったんだとか。

すごかったんだね。

その近くの火鉢の中に
カラーバリエーション豊かな
メダカたち。

よくぞ、ご無事で。

流行りのメダカ、
品種によっては
高額で取引される。

そのメダカたちは
環境が整えば
どんどん増える。

楊貴妃、プラチナ、
ヒメダカ、あと、何が
混ざってるんだろう?

来月辺り、
我が舎メンバーに
加わる予定です。

グリーンウォーターを準備して
お待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色の金魚

2021-12-12 23:00:05 | 
h実家のご近所で
生まれたと言う金魚。

錦鯉のような色合い。

撮影のため、
火鉢からガラスの入れ物に移動。

夏のような色合い、
日射しですが
12月です(^^;

キャリコの和金?と
思ったら
「朱文金」と言う種類の
ショートテール(尾が短い)
タイプらしい。

一般のご家庭で
産まれ 育つんだねー。
って、魚に使う言葉では
ありませんが
キレイでビックリ。

さすが関東(^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子頭ちゃんでした

2021-12-10 17:49:36 | 
ご実家のどんぶり金魚。

見えない黒い点々から
育てて
残った金魚様は

頭に特徴のある
「オランダシシガシラ」様と
判明。

えーっ、すごくない?
動く黒胡椒 点々が
オランダちゃんだったのー?

ちなみに
我が舎にもご兄弟?が
いらっしゃるが
そちらは
流金タイプの金魚様。
色も黒い。

クジのような
黒点々まとめ売り金魚の稚魚。

育ってビックリでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温も下がりまして

2021-11-16 23:12:57 | 
夏の企画展で仲間入りした
金魚たちは、その後も大きく成長。

トンボのような体型の
頂天眼たち。

群れて泳ぐ。

津軽錦ご一行様も
元気に泳ぐが
室内のせいか、 餌が違うのか、
色がかわってきた。

そして
水泡眼の水泡も
ますます大きく。

強い金魚たちは
まだ屋外だけど
凍る前に引っ越し予定。

雪降る前にやること
山積み状態。

タイヤ交換もこれから・・・です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする