キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

新たな発見!!!

2007年12月28日 | 熱帯魚
新たな発見・・・


今日発見したのだっ!



見て見て!!!コレ!!!


 


 ↓









何かわからないだろう・・・。


私のショボイスペックのIXYの画像では・・・。


実はね・・・この指先に見えている小さい白くぼやけたやつ・・・



これは・・・



な・なんと・・・・


















オトシンネグロの赤ちゃんだったのだっ!!!!



オトシンネグロは10数匹私の水槽の中にいるのだが、そのうちのメスが生んだのだろう・・・。



最初、ガラスについている貝類を取り除こうかと見ていた・・・。

一匹一匹丁寧に確認しながら取っていく私・・・。

しかし、明らかに形が違うくて、色が薄い半透明の物体を発見したのが、オトシンネグロの赤ちゃんだったのだ・・・。



なんだか、とってもうれしい!!!


teruki1997さんから、オトシンネグロの産卵の情報をいただき、そのページを見せてもらった時、私の水槽では難しいかな?と思いあきらめていたのだ。



それがっ、それがだよっ!


産卵したのだ・・・。


今のところ一匹だけだけど・・・。

カリマンタンとガイーがかなりぼうぼうなので、どこに卵を産んだのかも確認できない状態・・・。


徐々に大きくなってきたら写真撮れるだろうから、その時UPする予定・・・。


カリマンタンの森をいじくっていたら(コケの付いている葉っぱを切っていた・・・)シュリンプの赤ちゃんも一匹確認できた・・・。



これもまたうれしい!!!


とまあ、オトシンネグロの赤ちゃん・・・




新たなる発見だった・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿