goo blog サービス終了のお知らせ 

お花畑のニーナ

姫路近辺&徳島のお店&お出かけ&趣味の作品メモ。播州秋祭りの追っかけ日記…とかまぁ、いろいろ。

marica  たつの市御津

2017年01月25日 | 姫路外 お出かけグルメ

海沿いのお店って、なぜだか

うきうきワクワクしちゃいます。(私だけか?)

 

今回は、たつの市御津町にある「marica」さんに行ってきました。

 

 

ハデハデ~なピンクの看板がすごいでしょ?

 

前からここにお店があるのは知っていたけども、たどり着けずにいました。

なにせ堤防?の「端っこ」にあるので、気軽に行ってきますね~って

場所じゃありません。 あ、行きにくいってわけじゃないですよ。

 

駐車場はたくさんあります。とめやすいです。

 

 

看板にもかいてあるように、「クルージング」に来られている方のひと休み場所なのかな?

まずは車をとめて、この階段をあがって中に入りましょう。

 

 

お店の中は細長い作りといいますか、海を眺めながらのサロン風と言いますか、

ソファーにカウンターに、色々なお席があります。

 

 

 

お客様が何組かいらっしゃったので、中の方まで入れませんでしたが

ゆっくりとくつろげる雰囲気。

 

さて、メニューは何があるのかな?

 

 

ここはパンケーキがおススメのようです。

 

連れて行ってくれた友人によると

生クリームとは違う、ミルク風味のクリームがのっかったパンケーキがおススメだと。

 

じゃあ、それ おまかせします

 

で、登場したのが・・・  じゃーーん

 

 

マカダミアナッツソースのパンケーキ。

 

確かに、真っ白ふわふわの生クリームとは違うような。

 

では、ひとくち。

 

もぐもぐもぐもぐ・・・、 うん!あ、これは生クリームじゃないわ。

なんだろ?ちょっと懐かしいミルクっぽいクリーム。

甘ったるくないし食べやすいかも。

 

 

で、もう一つ頼んだのが

 

 

キャラメルバナナホイップパンケーキ。 うほほ~~~い!なんじゃこりゃ!

トーテンポールのように、そびえたつ巨大なクリーム

 

 

・・・もぐもぐ・・・ ん、これは生クリームだ。キャラメルソースとあいまって、

これまたうまい

 

 

 

 

どちらが美味しいかな?どっちもいいよー でも、味わってほしいのは、やっぱり

マカデミアナッツソースのほうかな。他の店では、あまり味わえないクリームだから。

 

パンケーキもフカフカで美味しいし、海が見える景色も最高です。

 

またもう一度行きたい 夏は、また違ったにぎやかさがあるとは思うけど

ちょこっと物悲しい冬の海を見ながらの今の時期に行くほうが私は好きかも。

 

marica(クルージングカフェ)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。