日曜日に、徳島の息子のところに行ってきました。 今回は妹と実母もいっしょなので
ちょっと遠出して、徳島の脇町にある「うだつの町並み」を見学に。
よく、「うだつがあがらない」とか言われますよね。 その語源となった建物が並んでいます。
私も知りませんでしたが、「防火の役割」があったんですね~
これですね。
ちょっとした美観地区です。 感じのいい和風のお茶処なんかもありますし
お土産屋さんも、たくさんあります。
耳長ウサギがいっぱい ウサギ好きの娘がいたら大喜びしていたかも(笑)
ミニミニお手玉がぎっしり! 可愛い!
「あれ?休憩中?」・・・・かと思ったら人形でした。 よく出来てます。
今度はどこに連れて行ってもらおうかな~(笑) 久しぶりに息子に会えた楽しい1日でした。