薬膳 Yakuzen Salon 八仙花

~国際中医薬膳師、野菜ソムリエのoguriが旬の食材の
薬膳的効能、知恵etc.について書いています~

冬の薬膳

2008-12-10 18:42:07 | 薬膳理論
本日は冬の薬膳について。

冬は本格的な寒さにより、風邪や冷え性、胃痛、腰痛etc.が
起こりやすくなります。
また、五臓でいえば、「腎」が弱りやすい季節です。

冬には「補(腎)陽」(腎の陽気を補う)の食材とともに、
「補(腎)陰」(腎の潤いを補う)の食材を摂るよう心がけましょう。

「補陽」作用のある食材には、にら、海老、羊肉、クルミ、栗etc.があります。
一方、「補陰」の食材は、黒胡麻、牡蠣、イカ、ホタテ、スッポンetc.です。

また、寒さによって気血の巡りが悪くなり、代謝も滞りやすくなりますので
生姜、ネギetc.辛味の食材も適度に摂るようにしましょう。

今日は烏賊を使って二種.....食育・食生活へ


槍烏賊を甘辛く煮て...


煮汁には生姜をプラスして、気血の巡りを促進します。


また、こちらは烏賊の塩辛。



烏賊は「寒性」なので、冷え性の方は
火を通し、生姜やねぎetc.を加えて食べるようにしてくださいね。



にほんブログ村 健康ブログへ
応援のクリックよろしくお願い致します。ご協力ありがとうございます!