カメラでお出かけ (Odekake Photo Blog)

国内外の写真中を中心としたPhoto Blog

どちらかというとネイチャー系です。

大洗磯前神社(茨城)の日の出 2019.1.2

2019-01-05 09:49:09 | 季節の風景 

2019年1月2日 茨城県 大洗磯前神社の日の出

千葉県 栄町の白鳥(1月1日)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都のもみじ 2018年

2018-11-25 09:33:01 | 季節の風景 

 

京都 2018・11・24 北野天満宮 見ごろ

北野天満宮 ↑

北野天満宮 ↑

北野天満宮 ↑

 

平野神社 ↑

等持院 ↑

妙心寺 大法院 ↑

妙心寺 大法院 ↑

妙心寺内 

妙心寺 大雄院 ↑

妙心寺内 大雄院 ↑

妙心寺 桂春院 ↑

天龍寺 ↑

天龍寺 ↑

天龍寺 ↑

2018年11月24日 仕事の帰りに京都によった。

紅葉は見頃、しかも3連休の中日、ホテルはどうにか予約できたが、レンタカーも観光バスも全て一杯 

バス、地下鉄、タクシーを使って、人の少ない寺院を中心に回った。

北野天満宮(AM9:00) → 平野神社 → 等持院 → 妙心寺 → 竜安寺(pm4:00)

(等持院は境内には入らなかった)

妙心寺は広大な敷地に多数の塔頭があり、その内の幾つかが開放されていた(大法院、大雄院、桂春院等)。

市内は大混雑でした。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉高の1本桜(千葉県 印西市)と佐倉市周辺

2018-04-03 21:03:25 | 季節の風景 

千葉県 印西市 吉高の1本桜(山桜) 本日満開でしたが、既に散り始めていました(満開日は約2日間といわれています)。

畑の真ん中にある山桜の巨木 公営駐車場から徒歩25分程(桜のシーズンは通行規制があります)。

3月31日 佐倉市の城址公園のサクラが満開でした。コスプレイベントも開かれていました。

満開のサクラと和装がナイスでした。

佐倉市のチューリップ

NHKが撮影に来ていました。 

吉高近くの私設駐車場 無人です。とても爽やかな気分になりました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山 2017年紅葉

2017-11-23 21:40:11 | 季節の風景 

2017年11月19日 

久しぶりに 滋賀県にある湖東三山(金剛輪寺、西明寺、百済寺(ひゃくさいじ))に出かけた(3回目)

免許証を忘れたため、レンタカーを借りることができず、米原駅で定期観光バスに乗って、湖東三山と永源寺を回った。

50人乗りの観光バスはこのように満員状態。 食事、お寺の入山料を含めて約8000円程 米原駅で乗車し(午前9時)、帰りは同駅で降車(午後6時頃)。

金剛輪寺 西明寺の順で参詣

 

西明寺二天門

 

いづれのお寺も長い参道を上っていきます。以上が金剛輪寺と西明寺

二つのお寺を参詣してからお昼 美味しかったです。

以下は百済寺。 「ひゃくさいじ」と読むそうです。

このお寺は、韓国の古都百済と同じ緯度?に位置すると聞きました。

以上が湖東三山(紅葉は少し盛りを過ぎていました)。以下は、永源寺

ここの紅葉が一番の見ごろでした。平日の夕刻4時頃ですが沢山の人がいました。

国内で定期観光バスに乗ったのは10年以上前。 一つのお寺には50分程しか滞在できませんが、レンタカーよりも安く、駐車場の心配をすることもなく、

結構楽しめました。乗用車で行くよりもバスは本堂の近くまで行けるお寺もありました。観光バスを見直しました。

なお、カメラは、Fuji XTー1(キットレンズ)をメインに撮影しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草寺付近 浴衣 

2017-07-24 20:43:41 | 季節の風景 

浅草の浅草寺付近を散策 浴衣を着た女性が沢山いました。

ブログに乗せることを伝えて撮影させてもらいました。

隅田川と浴衣 いい感じです。

かなりの人出 外国の人も一杯いました。

二人とも、へアピンの色・髪の色と浴衣の色が同じ 韓国から来たとのことでした。

このような浴衣も ナイス。

日本の女性 いい感じです。

こちらも日本の方 よく似合っています。

上野 不忍の池 ハスが満開でした。

レンズは単焦点180mm カメラはNikon D800Eです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小湊鉄道 さくらが満開(2017.4.14)

2017-04-15 21:06:11 | 季節の風景 

2017.4.14 仕事を休んで午後に小湊鉄道へ

さくらは満開を過ぎていたが、ほぼ見頃。高滝、里見、飯給、月崎、上總大久保駅を車で回った。

飯給駅 右側は田んぼ 平日でも沢山の撮影者がいました。

さくらは盛りを過ぎていました。

飯給駅

飯給駅

月崎駅 上の部分、明るいところがハートに見えるといわれたが?

駅舎内に燕の巣があり、ツバメが羽を休ませていた。

道路沿いの菜の花 

上總大久保

高滝駅 夕方5時過ぎ

日没頃の高滝駅 手持ち撮影 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小湊鉄道の桜 と 吉高の大桜 2016

2016-04-10 08:22:26 | 季節の風景 

2016.4.9 吉高の大桜(千葉県印西市)を見てから 小湊鉄道に行った どちらも桜が満開 

里見駅 つくとすぐにロッコ電車が到着 ビックリした。子供が喜びそう

里見駅

里見駅 上り線

近くの飯給駅(いだぶ駅) ここは水田越にみる電車で有名 沢山の撮影者で駅には駐車できなかった。

飯給駅(いだぶ駅) 

トロッコ列車は、ユーターン施設がないため帰りはバックで戻ってくる。

飯給駅(いだぶ駅)

上総大久保駅 ここにも撮影者が沢山いました。

 

上総大久保駅の近く

吉高 千葉県印西市(印旛沼の近く)の山桜 個人の畑に1本だけ

 

駐車場から25分程歩きます。

菜の花がアクセント

朝8時頃 沢山の人がいました。東関東道の四街道インターから3,40分

今年の桜は長い間楽しめました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川さくらまつりと周辺のさくら

2016-04-03 00:13:22 | 季節の風景 

都内錦糸町での会合を前に、深川さくらを見にいった(最寄り駅は地下鉄門前仲町)。

しんない流しは午後1時から。時間の都合で見ることはできなかった。

ここが和船の乗り場 さくらが満開の水路を2,30分程で往復 

乗り場前には乗船待ちの長蛇の列

和船とさくら よく似合う

コンクリートの護岸が風情に欠ける。

 

地下鉄を使って 錦糸町へ 駅前の公園

上野公園 ものすごい人出

踊る人、歌う人、楽器を演奏する人、さくらを見る人、とごった返していた。

千鳥ヶ淵とは趣が異なっている。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小湊鉄道と満開の桜 2015年

2015-04-03 23:53:21 | 季節の風景 

2015/4/3 金 小湊鉄道 飯給駅

曇り空でしたが、満開のさくらがとてもキレイでした。

飯給駅 小湊鉄道

着くとすぐに電車が来た。あわててカメラを向けた。

ここ数日は満開のさくらが楽しめます(ただし、天気がきになります)。

飯給駅 小湊鉄道

予報によれば土日の天気あまりよくない様子。4月3日(金曜日) 午前中に小湊鉄道のさくらを見にいった。

小湊鉄道は何回か見たが 満開のさくらに出会うのははじめて。曇り空だけが残念でした。

 

 

飯給駅 小湊鉄道 下りの電車

東京と比べると  満開状態でまだ散り始めてもいません。

 

 養老渓谷駅と上総大久保駅の間にある

菜の花で有名な場所 小雨が降っていました。

上総大久保駅 下りの電車

上総大久保駅 のぼり電車

その後月先崎駅などを見ながら、午後2時頃には、小湊鉄道に沿って 東京に向かった。

ウイークデイで曇り空のためか、カメラを持った人はまばら。

素朴な駅と満開のさくら、それにクラシックな電車 久しぶりにキレイな景色を堪能しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田(埼玉 高麗)  曼珠沙華が満開

2014-09-20 19:18:55 | 季節の風景 

9月20日 さいたま県 巾着田の曼珠沙華が満開 

一面の曼珠沙華の花に圧倒された。幸い、曇りのためか 人出はあまり多くはなかった。

 

全体が満開を迎えていた。

周辺にも曼珠沙華がいっぱい 

木の幹に生えた曼珠沙華

周辺にある竹林

同上

西武秩父線 高麗駅 (帰り)

土曜のためか特急が停車  池袋まで約50分程(特急以外では約1時間20分)

駅から巾着田までさらに徒歩15分ほど

曼珠沙華の花は、年々増えているように感じた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道と小湊鉄道 と菜の花

2014-04-12 21:56:42 | 季節の風景 

千葉県 小湊での釣り帰り。

小湊鉄道沿線を散策しながら帰宅した。菜の花がとてもきれいでした。

 

総元駅」  水田に水がはられていた。

 

桜は残念ながら葉桜  1週間前なら絵葉書のような世界 来年は是非チャレンジしたい。

 

小湊鉄道を線路にそって、東京方面に向かうと 一面の菜の花畑が出現

 

 

中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックスの一部とのこと

派手な電車のロゴと派手なパフォーマンス(指輪ホテル主催の動く演劇)


しかし、素朴な小湊鉄道とは雰囲気がマッチしていないと感じました。

新内流しの方が菜の花、小湊鉄道と絶対マッチすると思う。特に電車の文字は最悪です。


美男美女?

 

 

 

各駅にはカメラマンだけなく、若いカップル、自転車に乗った人、バイク、老夫婦と多彩な人ガ

いました。

 

月崎駅

月崎縁近くの市民の森 何故かインドの人が数名いました。

 

 

小湊鉄道 四季折々の風景がとてもきれいです。1週間前なら桜と菜の花が一緒に楽しめたと思います。

最近人気が急上昇。各駅にはいろいろな物(ぬいぐるみ等)が置かれたり、駅舎が立替られてりしています。

でも素朴な小湊鉄道の雰囲気を維持して欲しいと思います。

都内深川では、桜の下で新内流しが企画されました。このほうがよいと思います。

 

首都高速から 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川の桜と和船 新内流しは小雨で中止

2014-04-06 22:22:25 | 季節の風景 

江東区の深川で舟を使った新内流しがあると聞いて、出かけた。

 

 

 

ここから船に乗り、川岸の桜を楽しめます。

新内流しは、予定時間前に小雨。

残念ながら中止となってしまいました。

 

橋の上では、コンサートなどが行われていた。ピンク一色でした。

出店も10軒ほど出ていました。

 

桜には、和船がよく似合っています。

 

川面には桜の花びらが一杯

 

川下方向を見ています。

 

こちらが川上?

 

桜は満開を過ぎていましたが、多くの人が和船にのって桜を楽しんでいました。

桜、和船、ここに新内三味線が加われば完璧でした。

来年に期待します。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 京都の紅葉 その2(高山寺、実相院、永観堂、南禅寺)

2013-11-23 19:43:31 | 季節の風景 

南禅寺 

 

神護寺(追加)

高山寺  境内の紅葉はこの程度 (鳥獣戯画を見るにはさらに拝観料が必要)

実相寺(数年前の JRポスターで有名)

 

実相寺

実相寺

永観堂 紅葉は見ごろ  拝観料1000円 それだけの価値あり

永観堂 

永観堂 

永観堂 

 

永観堂 

 

永観堂  日本人かと思ったら 台湾から来た女性 お願いしてパチリ

着物をきた外国の人が沢山いました。京都で着物。 ブームになっているようです。

 

 

南禅寺

南禅寺

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 京都の紅葉 その1(寂光院、阿弥陀寺、貴船神社、雲ケ畑、神護寺、西明寺)

2013-11-22 01:56:53 | 季節の風景 

神護寺の紅葉

寂光院

寂光院

寂光院

寂光院

阿弥陀堂

阿弥陀堂

阿弥陀堂

雲ケ畑

雲ケ畑 蕎麦屋から見た紅葉

雲ケ畑

雲ケ畑

貴船神社

西明寺

西明寺

西明寺

西明寺

神護寺

神護寺

神護寺

神護寺

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田 曼珠沙華が満開

2013-09-21 22:36:00 | 季節の風景 

埼玉県にある巾着田 曼珠沙華が満開でした。 

池袋から電車で50運ほど(西武線 高麗駅)

午後4時頃

 

 

朽ちた木の幹に曼珠沙華が根をはっていました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする