とりあえず兵実お疲れ様でした。
チームとしては1500m組は撃沈。5000m組は15分台すら1人も出ませんでした。諸君は盛大に反省してください(大いなるブーメラン
さて、最近部活に行けてないので兵実しか見れてませんが、本当に思ったことを何一つためらわずに書きます。うざくて結構
せんど手を変え品を変えいうてきたつもりでしたが、どうやらあんまり伝わってなさげなのではっきり言います。
あと、駅伝めざさんくてもいいよって。言葉の真意、理解してますか?
皆まで言わせるなって感じやけど正直ぼちぼち限界です。
だから長いかもしれんけど、時間あるときにでもちゃんと読んでほしいです。読む気ないならいいですが
皆にとって駅伝ってなんですか?
はっきり言うて、走るのが目的になってませんか?
俺にとっての駅伝は、チームで勝ちにいくもん。
駅伝を初めて走ったのは中2。先輩に最後のセレで勝って走らせてもらいました。
まぁそれはそれで素直に嬉しかったよね。
で、それは先輩にとっても最後の府駅伝。
当時うちは優勝目指してて、先輩に頼んだでって言われて。
結果は3位。
まぁセレやってたぐらいやからメンバーの中では1番遅いわな当然。ほんまに自分のせいで負けたって思ったし、なにより先輩に申し訳なかった。
あと、近畿目指すって言うて挑んだ高3の駅伝。
当時エースの自分は1区6位っていう半端ないブレーキ。結局あげきれずに12位やったかな
途中で負けたって思ってんやけど、アンカーの後輩が襷とるなりアホかってぐらいぶっ飛ばしてって、鬼ふきしてゴールするなり泣き崩れた。優勝した高校の横でずっと泣いてた。
まー泣きそうなったよね
俺にとっての駅伝ってのはそういう存在。で、そーいう駅伝がしたいわけ。だから昨年は駅伝にこだわった。1年を通して駅伝を主軸に練習組み立てた。
2回生には申し訳ないけど、俺のなかでお前ら入れるつもりなかった
って別にハブってるわけじゃないで。冬からこのメンバーで15位になるって軸もってやってたからって話。実際君たちの成長は頼もしかったです。
後は、ハーフマラソン全員で走ったり、対校戦OPで正選手以外は全員5000m走らせたり。
駅伝にも10年ぶりにたまたま出れたような学校が1年で5校に勝ちますって言うてる。なんやねんって話よね。でも、皆ついてきてくれたし。大カレもまさかの皆10000m希望してくれたおかげてしゃーなし10000mOP走ったりしたり。(笑)
で、それが嬉しかったし、そうやって皆で夢追うのが好きなんです。これが俺の駅伝好きな理由。
で、今のこのチームにそれを見いだせる気がしません、正直。
とゆうか、あれやな。 こんなん言ったら失礼かもやけどもう時効やと勝手に思ってるんでいいますね?
そもそも本戦で16位になったときになんで皆そんなに悔しがってなかったんやろうって思ってました。てか、ほんまにわからんかった。
今のチーム状況見てると、何となくそれがわかる気がする。結局なんとなくでしか目標を見れてなかったってことなんやろな。
まぁ今考えたら僕にも原因があったと思います。予選会で6位になった時点で12位を目指しちゃったこと。それまでつんできた10か月があったはずやのに、1回15位を上回るに値する結果がたまたまでただけで、ぶれちゃったこと。
それでもチームの中に15位にすらなれなかった悔しさはあんまりなかったんちゃうかなって思ってる。
勝ったら嬉しいのは当たり前やねん。負けて悔しいって思えるか。そんなん補欠とか甘えやで、関係ないで。
補欠すら入ってなくて駅伝で目標達成できんかったときに、絶対来年は俺が走って勝ったんねん!ぐらいに思えるチームを作りたかった。で、俺はそんなチームで駅伝がしたいですと。
正直俺からしたら2月とあんまりチーム状況変わってねーなって思う。
んじゃ最初の質問をもう一回。
皆にとって駅伝ってなんですか?
あの目標じゃとうてい某2校にはかてへんとは思うけど、それはまた別の話として。ほんまに勝ちたいなら昨日にしても9'30でぺーランして皆で15'45目指すべきやったんじゃないの?
各々事情もあると思うので偉そうなことも言えませんが、あの組で走ってたのが3人やった時点でそんなもんやってんなって思いました。
てかそもそも◯◯戦な
某校に勝ちたいならあそこは意地でも正選とって勝負しろよ。
ハーフも某校意識して走ったりしたけどさ。もう疲れたよ。何で俺がそんなん考えなあかんねん
走るのが目的なら俺やめるで。1枠あげる。別に嫌みで言うてんじゃなくて、俺も走らんでいいし1枠増えるしウィンウィンやろ
だってこのままやったところで俺も32'30切れる気せんし。笑
個人でやりたいならそれはそれでええと思うよ
別に皆で駅伝目指す意味ない
毎年目指してるから目指すってぐらいならとことん個人でやって近づいてきたら出たい子募って予選会したら?出たい子がでて、出たくない子は種目別なりなんなり目指せばいいんちゃん
だいたい記録審査出さんかった時点で某2校にすでに負けてるからね
半年かけて差つまったどころか広げられてるのにこっから3か月そこそこで本気で逆転できるって思ってるねんな。
俺にとって伊勢予選は1年のときは夢で、2年のときも「出れたらいいなぁ。神大羨ましいなぁ。でもまず予選会とおらな話ならんなぁ」って思ってた大会。
それが2年後にはせっかく届く位置にあったのになぁって。それを誰も知らんとこで目指さんって一旦は決められたようなもんやからもうつらかったよね。笑 多分後悔しきれへんわこれは
でもまぁそういった私情は抜きにしても俺からしたらあんな目標掲げて出さん意味がわからんかった。
10000mに集中しなあかんって言うてたけど皆で1、2個記録会照準あわせて走ったらよかっただけの話やしはなからそのつもりやった。
あと、それが嫌で丹後予選会は反対したのになんでなんって意見もあったけど、そういう問題じゃないと思う。ルール決まった以上そのなかで全力尽くすしかないやん?もし丹後のんも記録審査になったら嫌なのでやりませんって言うんか?アホか
んでここまで読んでなんで今さら言うねんって思ってるんやったらもーええわ。ずっと言うてきたつもりやったで俺は。
とりあえず、駅伝どーするかさっさと考えてくださいねもう遅いけど
はよ楽にしてください
口先だけで目指すはもう飽きました
てかめんどい
なんで対校戦でてまでしんどいおもいせなあかんねん。空回りもええとこやわ。
三大戦も関カレも、自分のなかではチームのためにやったつもりやったけどむだでした。対校戦やのにろくに点もとれんかったし、正直怪我もしたし、走りたくなかったです。ハーフなんか走ったらトラック支障きたすのもわかってたし。
皆が実際のところどー思ってるかなんか知らんけど、目に見えへん。そんな程度にしか感じん。
だからって今さら目の色変わったから俺も頑張るってほど気持ち強くないけどね。笑
数人だけで駅伝目指してる状況が正直もうわりとアホらしくなってきました。
実習で走れてない間、いろいろ考えてたけどそもそも走ること自体はそんなに好きじゃないです。続きません。
まぁそんなんやからこれからは点取り役はIパイセンとIに任せて他の連中は呑気に応援してたらいいよ
質問ご意見腹立つことあったら遠慮なくよろしくどーぞ。では。
チームとしては1500m組は撃沈。5000m組は15分台すら1人も出ませんでした。諸君は盛大に反省してください(大いなるブーメラン
さて、最近部活に行けてないので兵実しか見れてませんが、本当に思ったことを何一つためらわずに書きます。うざくて結構
せんど手を変え品を変えいうてきたつもりでしたが、どうやらあんまり伝わってなさげなのではっきり言います。
あと、駅伝めざさんくてもいいよって。言葉の真意、理解してますか?
皆まで言わせるなって感じやけど正直ぼちぼち限界です。
だから長いかもしれんけど、時間あるときにでもちゃんと読んでほしいです。読む気ないならいいですが
皆にとって駅伝ってなんですか?
はっきり言うて、走るのが目的になってませんか?
俺にとっての駅伝は、チームで勝ちにいくもん。
駅伝を初めて走ったのは中2。先輩に最後のセレで勝って走らせてもらいました。
まぁそれはそれで素直に嬉しかったよね。
で、それは先輩にとっても最後の府駅伝。
当時うちは優勝目指してて、先輩に頼んだでって言われて。
結果は3位。
まぁセレやってたぐらいやからメンバーの中では1番遅いわな当然。ほんまに自分のせいで負けたって思ったし、なにより先輩に申し訳なかった。
あと、近畿目指すって言うて挑んだ高3の駅伝。
当時エースの自分は1区6位っていう半端ないブレーキ。結局あげきれずに12位やったかな
途中で負けたって思ってんやけど、アンカーの後輩が襷とるなりアホかってぐらいぶっ飛ばしてって、鬼ふきしてゴールするなり泣き崩れた。優勝した高校の横でずっと泣いてた。
まー泣きそうなったよね
俺にとっての駅伝ってのはそういう存在。で、そーいう駅伝がしたいわけ。だから昨年は駅伝にこだわった。1年を通して駅伝を主軸に練習組み立てた。
2回生には申し訳ないけど、俺のなかでお前ら入れるつもりなかった
って別にハブってるわけじゃないで。冬からこのメンバーで15位になるって軸もってやってたからって話。実際君たちの成長は頼もしかったです。
後は、ハーフマラソン全員で走ったり、対校戦OPで正選手以外は全員5000m走らせたり。
駅伝にも10年ぶりにたまたま出れたような学校が1年で5校に勝ちますって言うてる。なんやねんって話よね。でも、皆ついてきてくれたし。大カレもまさかの皆10000m希望してくれたおかげてしゃーなし10000mOP走ったりしたり。(笑)
で、それが嬉しかったし、そうやって皆で夢追うのが好きなんです。これが俺の駅伝好きな理由。
で、今のこのチームにそれを見いだせる気がしません、正直。
とゆうか、あれやな。 こんなん言ったら失礼かもやけどもう時効やと勝手に思ってるんでいいますね?
そもそも本戦で16位になったときになんで皆そんなに悔しがってなかったんやろうって思ってました。てか、ほんまにわからんかった。
今のチーム状況見てると、何となくそれがわかる気がする。結局なんとなくでしか目標を見れてなかったってことなんやろな。
まぁ今考えたら僕にも原因があったと思います。予選会で6位になった時点で12位を目指しちゃったこと。それまでつんできた10か月があったはずやのに、1回15位を上回るに値する結果がたまたまでただけで、ぶれちゃったこと。
それでもチームの中に15位にすらなれなかった悔しさはあんまりなかったんちゃうかなって思ってる。
勝ったら嬉しいのは当たり前やねん。負けて悔しいって思えるか。そんなん補欠とか甘えやで、関係ないで。
補欠すら入ってなくて駅伝で目標達成できんかったときに、絶対来年は俺が走って勝ったんねん!ぐらいに思えるチームを作りたかった。で、俺はそんなチームで駅伝がしたいですと。
正直俺からしたら2月とあんまりチーム状況変わってねーなって思う。
んじゃ最初の質問をもう一回。
皆にとって駅伝ってなんですか?
あの目標じゃとうてい某2校にはかてへんとは思うけど、それはまた別の話として。ほんまに勝ちたいなら昨日にしても9'30でぺーランして皆で15'45目指すべきやったんじゃないの?
各々事情もあると思うので偉そうなことも言えませんが、あの組で走ってたのが3人やった時点でそんなもんやってんなって思いました。
てかそもそも◯◯戦な
某校に勝ちたいならあそこは意地でも正選とって勝負しろよ。
ハーフも某校意識して走ったりしたけどさ。もう疲れたよ。何で俺がそんなん考えなあかんねん
走るのが目的なら俺やめるで。1枠あげる。別に嫌みで言うてんじゃなくて、俺も走らんでいいし1枠増えるしウィンウィンやろ
だってこのままやったところで俺も32'30切れる気せんし。笑
個人でやりたいならそれはそれでええと思うよ
別に皆で駅伝目指す意味ない
毎年目指してるから目指すってぐらいならとことん個人でやって近づいてきたら出たい子募って予選会したら?出たい子がでて、出たくない子は種目別なりなんなり目指せばいいんちゃん
だいたい記録審査出さんかった時点で某2校にすでに負けてるからね
半年かけて差つまったどころか広げられてるのにこっから3か月そこそこで本気で逆転できるって思ってるねんな。
俺にとって伊勢予選は1年のときは夢で、2年のときも「出れたらいいなぁ。神大羨ましいなぁ。でもまず予選会とおらな話ならんなぁ」って思ってた大会。
それが2年後にはせっかく届く位置にあったのになぁって。それを誰も知らんとこで目指さんって一旦は決められたようなもんやからもうつらかったよね。笑 多分後悔しきれへんわこれは
でもまぁそういった私情は抜きにしても俺からしたらあんな目標掲げて出さん意味がわからんかった。
10000mに集中しなあかんって言うてたけど皆で1、2個記録会照準あわせて走ったらよかっただけの話やしはなからそのつもりやった。
あと、それが嫌で丹後予選会は反対したのになんでなんって意見もあったけど、そういう問題じゃないと思う。ルール決まった以上そのなかで全力尽くすしかないやん?もし丹後のんも記録審査になったら嫌なのでやりませんって言うんか?アホか
んでここまで読んでなんで今さら言うねんって思ってるんやったらもーええわ。ずっと言うてきたつもりやったで俺は。
とりあえず、駅伝どーするかさっさと考えてくださいねもう遅いけど
はよ楽にしてください
口先だけで目指すはもう飽きました
てかめんどい
なんで対校戦でてまでしんどいおもいせなあかんねん。空回りもええとこやわ。
三大戦も関カレも、自分のなかではチームのためにやったつもりやったけどむだでした。対校戦やのにろくに点もとれんかったし、正直怪我もしたし、走りたくなかったです。ハーフなんか走ったらトラック支障きたすのもわかってたし。
皆が実際のところどー思ってるかなんか知らんけど、目に見えへん。そんな程度にしか感じん。
だからって今さら目の色変わったから俺も頑張るってほど気持ち強くないけどね。笑
数人だけで駅伝目指してる状況が正直もうわりとアホらしくなってきました。
実習で走れてない間、いろいろ考えてたけどそもそも走ること自体はそんなに好きじゃないです。続きません。
まぁそんなんやからこれからは点取り役はIパイセンとIに任せて他の連中は呑気に応援してたらいいよ
質問ご意見腹立つことあったら遠慮なくよろしくどーぞ。では。