goo blog サービス終了のお知らせ 

長距離ノート FIVE(5)

大阪市立大学陸上競技部長距離パートです。
よろしくお願いします!

15年ぶりの三商戦優勝!!!

2014-07-14 09:02:20 | ゆい
土曜日は三商戦お疲れさまでした!

更新遅くなってすいません><
すごいタイミングで長距離ノート回ってきて、焦ってました(笑)
女子やしオープンやし、故障で1000mで途中棄権やしで、全然優勝に貢献してないのに...(°_°)

でもやっぱり三商戦優勝はすごい嬉しいですね!
去年1年間OB係をしていた身としては、関西在住のOBの先輩方が三商戦のためだけに東京まで応援に来て下さって、久しぶりの優勝ですごい喜んでくださっていたのを見て嬉しくなりました!!

その優勝の仕方も、個人個人の目標達成があったり、自己ベスト出て嬉しい!っていう声があったり、そういうことが色んな種目であって、全体が優勝出来たので、数人の選手が強いってだけではなく、市大全体が強くなってきたんだなと感じました!

特にやっぱり長距離種目は、私が1回生の頃から今まで、対校戦で足を引っ張ってしまうことが多かったので、今回1500m、5000m両方で2、3位獲得っていうのは、本当にすごいことだと思いました。

両種目とも、勝ちに行くぞっていう攻めの姿勢が伝わってくるレース展開で、応援してる方も見応えがありました!

正選手の人たちは本当にお疲れ様でした!!!

それから長距離パート全体としても、三商戦に向けてすごい勢いがあって、雰囲気も良かったです。
正選手以外の人もその勝利に貢献出来てるんじゃないかなと思いました。

女子長距離パートとしても、レセプションで一橋、神戸の長距離女子パートの人たちが、「市大さんすごい人数増えましたよね?」って言ってくれていたので、800m、1500m、5000mで層の厚さを見せることが出来たと思います!

次の七大戦は、女子も対校戦の部があるし、頑張りましょう!(^^)



私もさすがにいい加減ケガ治します...
今週末の丹後試走合宿も見送ることにしました。

ラストイヤーやのに全然走り込めてなくて焦りがヤバいですが、頑張ります!



では短いですがこのへんで!
次は、クレーバーなレース展開をしたぐってぃで!

気持ちは若く!

2014-06-20 22:30:55 | ゆい
こんばんは!

自己紹介ってことで、自分が1回生の頃どんな自己紹介してたっけーって思って長距離ノートさかのぼってたら、すごい懐かしくて読み込んでしまってました(笑)

自分がもう4回生とか、時が経つのは早いですね…


てか、少年(21)って誰やねん!!笑
消去法で残ったのがこれだったので、これで書きますけど( ̄▽ ̄)

最近、女子大生4年目という字面と、自分の現実とがかけ離れすぎててツライです(笑)
実際、派遣とかバイトとかで初めて会う人に、毎回毎回年下やと思われてしまって、必ず年聞かれます(笑)

社会人になったら、もうちょい年相応のオーラ出るんでしょうか(´・_・`)



では、自己紹介します。
文学部4回生の西田侑以です^ ^

好きなものは、走ること、夏のアウトドア全般、早起き、読書、美味しいもの食べること!

嫌いなものは、ケガ、雨、中途半端、金欠!笑

最近ハマってることは、バイトでも遊びでも何でもいいから休日を充実させて、めっちゃ疲れたーってクタクタになって帰ってきて寝ることです!
あの、猛烈に眠たい時に寝れる感じが幸せです(*^^*)

なんかこういうタイプの自己紹介すごい久しぶりにした感じがして新鮮(笑)




陸上についてです。

就活終わって、体力も戻ってきて、体大記録会で3000mの自己ベスト更新できて、絶好調でした。
今年は女子駅伝まで故障無く練習積めるんちゃうか!とか思ってました。

…甘かったです(T_T)

ふくらはぎの圧痛→膝裏痛み→シンズプ

5月30日にポイント練して以降、痛みの場所は移動するものの、ずっと痛いです。

大学での陸上の半分ぐらいケガしてます…

女子駅伝まであと3ヶ月しかないのでめちゃくちゃ焦ってますが、

去年の練習日誌見ると、5月7日に違和感を感じて、筋力が落ちるのが嫌で、走りながら治そうとした結果、治り始めたのが7月20日で完治したのは8月始めでした。
女子駅伝まで実質2ヶ月もないというヤバい状況でしたが、故障中に体幹鍛えたり、ジョグできる脚をつくったりしてたからか、自分の思ってた以上の結果が残せました。

つまり、ポジティブに考えれば、今年はまだケガして3週間しか経ってないし、まだ駅伝まで3ヶ月ある。
故障中でも、やるべきことをやってれば、まだギリギリなんとかなります!

ということで、今週前半、痛いのは気にしすぎちゃうか!とか思って、ジョグしたりしてましたが、痛みがとれなかったので、今度は一旦、しっかり脚を休めてみようと思ってます!

男子がケガ人0で大勢で練習してるのがすごくうらやましいのと同時に、練習抜けて女子の皆さんに迷惑かけてしまっているのが申し訳ないです。

長距離女子パートが2人ぼっちで練習してた時代を知ってるだけに、1人でのポイント練習の辛さがものすごくわかります


最初っから長々と書いてしまいましたが、ようは1日でも早くケガ治します!!!ってことです!


では次は、出原くん、お願いします\(^o^)/