goo blog サービス終了のお知らせ 

長距離ノート FIVE(5)

大阪市立大学陸上競技部長距離パートです。
よろしくお願いします!

台風19号(’◇’)(’◇’)

2014-10-12 14:30:13 | へなちょこいなだ菌DX


台風が接近してますね…( .. )
大阪に帰る予定がもう1日神戸にとどまってます。
ごはん作ってもらうっていいですね(’◇’)笑
明日のじゅぎょうに行かないフラグ…笑


きのう、ユニバーで3000走ってきました!
いや~しんどかった(’◇’)
1000までは特に無理したつもりはなかったんですが、そのあと気持ち的にきれちゃいました( .. )
集中力が続かないです( .. )
練習でもペース走系だと最後まで集中して気持ちよく走れるようになってきたけど、レースペースになると走りがぐちゃぐちゃになって、うまく走れません( .. )
自分のフォームがわからなくて今ちょっと悩み中です( .. )

でも、高校のときの後輩や友達とたくさん喋れて、すごくリフレッシュできました!
あと高校の顧問の先生にアドバイスをいただいてもう一度考え直すことができました。
全体的に動きが小さくなっているので、流しのときに大きく動かすことを少し意識して、自然と大きな動きができるようにしたいです。

あやの先輩、まだ一勝一敗ですから~~!(’◇’)笑
ゆい先輩、次の5000がんばりましょうね~~!(’◇’)笑


そして、男子の皆さん、予選会お疲れさまでした!
ほんとに悔しいことに補助員のため、ほとんどレースを見ることができなかったのですが、走り終わったあとの皆さんの充実した顔、チームの雰囲気を見て、今から丹後が楽しみです!
丹後では、めっちゃ声出して応援します!
もう一度、本番ピークを合わせて最高の戦いをみせてください(^ ^)
期待しています!


次は成田先輩、お願いします(^ ^)
秋季お疲れさまでした&応援ありがとうございました!






きのう近畿ユース見にいけばよかった( .. )

2014-09-21 09:51:07 | へなちょこいなだ菌DX

おはようございます(^〇^)

最近朝と夕方はびっくりするほど寒いですね…
かなり走りやすいですけど、体調管理にも気をつけていきましょ~


まず、長距離ナイターお疲れさまでした!
運営に関わってくださった皆さん、当日補助員してくださった短距離さん、たくさんの応援の声、本当にありがとうございました!
梶井先輩、お疲れさまです&ごちそうさまでした(/ .. )/

私は5000mを走らせていただきました。
最初の1000すぎてから、一気にペース落としてしまいました。
2000すぎからはとにかく前を追って、気持ち的にはあきらめずに集中して走れましたが、ペースを立て直すことはできませんでした。
でも、練習や今回を通して、距離に対する不安はかなりなくなりました!

そして、昨日の練習(8000ビルドアップ)は大学生になってから1番質の高い練習ができました。
1週間前にこの練習ができたことはとても自信になります(^ ^)

1番大きな課題は駅伝本番はずっと1人で走るかもしれないということですが、ビルドアップもラストのフリーでずっとゆい先輩についていて、自分ではあそこまであげられないので、1人でもちゃんと集中してしんどいところで粘らなきゃいけないなと思いました(>_<)
でもこのいいイメージを忘れないようにして本番につなげたいです(^ ^)


次は石井っちにお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ






全く久しぶりじゃないけど帰省中( ´ ▽ ` )ノ

2014-08-28 09:52:56 | へなちょこいなだ菌DX
ただいま神戸に帰ってきてます( ´ ▽ ` )ノ

家族でごはんに行ったら高校時代に比べて最近胃袋が小さくなったことにとてもびっくり&心配されました( ´ ▽ ` )ノ
そんなに昔たくさん食べてたんですかね…笑
でも合宿中からちょっと夏バテであんまり食欲がないので気をつけます。



七大、おつかれ様でした。

個人としては1500mに出場させていただきました。
記録もいまいちでしたが、それ以上にラスト競り負けたのがくやしかったです( .. )

レースは2周目まではそんなに無理してるかんじはなくて自然についてったつもりだったんですけど、そのあとは前と離れはじめたらだらだらでラップが10秒以上落ちてました。

離れ始めてからは前より後ろの方が気になってしまって、気持ち的にだめだめなレースをしてしまいました。

練習で、スピード持久力のメニューをちゃんと走れるようにならないといけないし、あとほんまに体幹弱すぎやなぁって思いました。
走ってるとき上半身が定まらないです( .. )

課題は山積みですが、とりあえずこのオフ期で胃の調子を整えて、ゆい先輩を見習って体幹がんばります( ´ ▽ ` )ノ



そして、女子駅伝まであと1ヶ月をきりました!

今回は800m.1500mでしたがだんだん距離も伸ばして9月16日のナイターで弾みのつく結果残して、駅伝につなげましょう(^ ^)!
しあわせの村の試走はやく行きたいです(^ ^)!


次はゆい先輩 お願いします!


サングラスってどこ見てるかわからない怖~~( .. )

2014-07-09 09:49:23 | へなちょこいなだ菌DX
おはようございます(^-^)

最近の蒸し暑さ半端ないですね…
今朝わたしの家は気温31℃ 湿度73%でした(*_*)
はやく普通の夏になってほしいです~~

陸上について。
西カレの1500mに出させていただいて、ほんとに良かったです。
タイムは目安にしてた5分一桁で走れなくて残念だけど、いろんな刺激もらえたし、これから頑張ろうって思えました。
今までの練習でも本番も、しんどいところで頑張れなくて、すぐ諦めてて、それじゃやっぱりだめやなって思いました。
しんどくなってからの気持ちの弱さがすぐ出てしまって気持ちで負けてるので、練習で粘って走れるようにもっと頑張ります!!
フォームの問題とか以前に強い気持ち持てるようになりたいです。

今週も三商戦のOPで1500m走れる機会があるので神大さんに挑戦していきたいです(^-^)


そろそろレポート書こう、テスト勉強始めようと思いつつ後回しになってるのでそちらも頑張ります(*_*)

次はあやの先輩お願いします(๑´ω`๑)!



自己紹介します~(^-^)

2014-06-04 12:45:12 | へなちょこいなだ菌DX
*自己紹介*

名前:稲田晶子

学部:生活科学部食品栄養科学科

好きなもの・こと:休日、寝ること、友達とぼーっとできる時間、おいなりさん、ドーナツ、頑張ってる人

嫌いなもの、こと:速歩き、蚊、言い訳すること


こんばんは。
更新遅くなってすみません(*_*)

初めに、私のツボが浅いんじゃなくて、はるちゃんが真面目に面白いだけですよ(´・_・`)


ええと、まず私は市大陸上部に入って、ほんまに良かったなぁって毎日思ってます(^-^)
大学で続けるか、迷ってたんですけど、見学にいったときにすごく雰囲気がよくて、絶対入ろって思いました!

陸上の方は、とにかくお腹と足がぷよぷよすぎて、なんとかしないとと思いつつも、なかなか頑張れない日が続いています…(*_*)
でも、いつまでもそんなこと言ってられないので体幹がんばります!
はやく、ポイント練全部こなせるようになりたいです!


では、お次は1回生で一番純粋な心の持ち主、たっつあんで(о´∀`о)ノ