goo blog サービス終了のお知らせ 

長距離ノート FIVE(5)

大阪市立大学陸上競技部長距離パートです。
よろしくお願いします!

高みへ

2014-10-16 01:18:38 | デ=ハーラ=サン
ポイント練習中にメガネ落として慌てて振り返ったら、視力悪すぎてメガネが見つからなかった事件以来、コンタクトデビューを考えています。


はい、こんばんは、出原です。


女子駅伝・予選会お疲れさまでした。

女子駅伝は走り回って応援させてもらってました。
タイムをめっちゃ計算しながら応援してて、後半はもう「繋がれー!」って祈りながら全力で声を出してました。

襷を掛けて走ってる姿はめっちゃ格好良かったし、みんなの気持ちが最後まで繋がった瞬間を見れて本当に嬉しかったです。


そして、女子達に負けてられないぞと臨んだ予選会。

驚異の6位通過ですよ、ビックリしました!
去年までは、正直「ここが本番!」っていう堅い雰囲気だったのですが、今年は良い意味で全然そんなのはなかったです。
一組目から良い流れができて、さらに組毎にどんどん盛り上がっていったのを覚えています。
1~5組の人がいいタイムで走ってくださって、その分リラックスして臨むことができました。
最後まで集中して走り切れたのは大勢の応援のお陰です。ありがとうございました。


……って言っても、まだ通過点過ぎたところなので、丹後駅伝に向けてまた練習頑張りましょう!

最近はほとんど練習に参加でなくてごめんなさい。種目別明けからは定刻にグラウンドに登場できるようにします(^_^;


僕は次の日曜に大阪陸協で5000mを走ります。
目標はでっかく15'10"で!(笑

来週は種目別もあるし、言ってる間に銀杏祭もあるし、イベント目白押しですね!
種目別の女子5000mOPの三人直接対決は結構楽しみにしてます。
ベテランゆいちゃんの走りに期待!

今回はこの辺で。


次はハルちゃんにお願いします。

tkd大先輩は舎弟ちゃうやろ!

2014-08-22 11:21:18 | デ=ハーラ=サン

メガネメガネって…

コンタクトにしたらみんなどんな反応するんやろ…

まぁそんな予定ないですけど





こんにちはー!

院試終わりました!

手応えは悪くなかったですが!

落ちてたらごめんなさい!!



一ヶ月の院試勉強から解放されて、テンション高めでお送りしています!!!






水曜に久し振りに練習に行ったら、みんな強くなりすぎてびっくりしました。



400mのインターバルの競り合いが意味わからんタイムだったり、

女子のインターバルも見たことのないスピードで走ってたり。



でも、見据える駅伝と予選会にはまだまだ一ヶ月あるし。

何が起こるかわからないし。



調子落としてる人が覚醒するかもしれないし、

今元気でも怪我したら元も子もないし。



自分も負けてられません。

まずは弱った体幹を鍛え直します!



練習後に2分間補強を一緒にやってくれる人を大募集!

鉄壁の腹筋を手に入れたい!




では次は、老害合宿でお世話になった大先輩、近田さんで!

風が強く吹きすぎじゃね?

2014-08-05 10:59:09 | デ=ハーラ=サン
Q1.元気ですか?
A1.元気です。

Q2.院試勉強進んでますか?
A2.「まだまだ」と「もうちょっと」の間くらい。ぼちぼちです。

Q3.走ってますか?
A3. @/・3



みなさん、お久しぶりです。

部活に行かなくなって、研究室にも行かなくなって、自宅に引き籠りがちな生活を送っています。
家から一歩も外へ出ない日もあります。ヤバいです。

走ってる頻度ですが、減ってます。
けど最近発見したことがあります。

「走ったらめっちゃ寝れる」

今書いてみてどっかで聞いた話だなと長距離ノート遡ってみたら、はるちゃんの記事でした。
そうです、寝れるんです。
この前3日くらい運動せず寝ようとしたら、全く寝付けず、新聞屋さんのバイクの音が聞こえました。

昨日はペースjogで疲れるくらい走ったので、よく眠れました。起きたら9:30でした。
近況はそんな感じです。

院試まであと15日。集中し直して頑張ります!



一番最近の行事、試走合宿。

めーーーっちゃ楽しかったです!
青く晴れ渡る空、湧き上がる入道雲、そして輝く海。
そんな下をみんなで走っていく。これぞ「青春」。

生きててよかったって思いました。
計画するの苦手ながら、綿密に準備してれたパート長ありがとう!!



短めですがこの辺で。
次は、まきちゃんにお願いします。

気分は明智光秀

2014-06-21 23:54:40 | デ=ハーラ=サン
タイトルの話はさておき。


stkちゃん日本学生個人おつかれさま。

順位は納得いくものじゃなかったかもしれないけど、それでも一桁順位。

すごいです!大舞台でのレース本当にお疲れ様でした。





では、恒例の自己紹介を。



名前:出原祥磨(いずはら しょうま)

学部学科:工学部機械工学科

好き:旅行(電車旅・自転車旅 etc.)、温泉、ピアノの音

嫌い:クロカンコース、文系科目、怪我


当初の自己紹介とは変わったな~としみじみしてます。

我ながら、良い成長できてます、たぶん(笑



最近のマイブームはポタリング(自転車散歩)です。

休日の数時間で行って帰って来れる範囲での小さなお出かけ。


この前はちょっと山の方へ蛍を見に行きました。

数匹くらい飛んでたらいいな~と淡い期待を抱いて、川に着いたら…


何十匹も飛び交っていて、とても綺麗な川辺でした!

次はどこに行こうかな~

良い景色だとか、雰囲気の良い場所があればぜひ教えてください!!





陸上競技の話をすると、実は、陸上は高校ではやってませんでした。

1~2回生の時は怪我の時期が長くあって、あんまり走れてませんでした。


今の1回生を見てると、みんな練習積んでいて、ほんとにすごいと思います。

真面目に練習取り組むし、意識も高石。いや、高いし。

ゆいちゃんも書いてましたが、怪我はただただ辛いので特に1回生には気を付けてほしいです。



なーんて人の心配ばっかりしてたら、今朝に足裏を痛めかけてました。

ってことで今日はメニューを半分だけ参加させてもらいました。

先週の試合から足を休めず練習積んだのが原因かなぁ…。

来週の火曜までにはちゃんと走れるように直してきます。



そう言えば、この前の兵実で(途中駅伝2つを挟んで)11試合連続自己ベストの
連続記録が途切れてしまいました。まぁでもここからです。

そんな中パート長は3年ぶりの自己ベスト!本当におめでとう!!

短かったですが市大のエース交代です。三日天下でした。Aceパート長降臨です。

絶好調グチヤマさんから勢い貰ってみんなで盛り上がっていきましょう!



それじゃ、次は植嶋で!