goo blog サービス終了のお知らせ 

長距離ノート FIVE(5)

大阪市立大学陸上競技部長距離パートです。
よろしくお願いします!

2002年は12年前

2014-11-12 01:50:36 | いしいっち

おはこんばんちは。
最近ミールカードの600円をちょうど使って昼飯食べてる石井です。
現在12パターンあるのでマンネリ化しない( ̄▽ ̄)


そして立野の云う通りポケモン最新作にwktkしてます。てか予約してます

でもね!でもですよ!発売日21日!丹後前日!!

丹後かポケモンか…

ここは苦渋の選択でポk…

はい。嘘です、大嘘。
\(‘jjj’)/ じぇ!じぇ!じぇ!

でも楽しみです。何てったってルビサファのリメイク!2002年から12年ぶり!
初めて買ってもらったゲームということで思い出補正を吟味しても
思い入れがすごい笑
サイクリングロード下のハルカのジュプトルを倒せなくて泣いてた思い出が。小1。懐い。


個人的な話はおしまい。陸上の話。

駅伝予選会の後から調子が悪く、全く上がらず今に至りし。簡単に言うとこんな感じです。なんでなんやろーと思い、補強とかフォームとか色々意識してるんですが、うーん。1000などの比較的スピードを要する練習はそれなりに走れるんですが、10kmのペーランとかなると7~8kmから接地がうまくいかず足に衝撃モロ喰らいしてる感じがします。そして動かなくなる。呼吸も乱れやすい。貧血の疑いもややあるみたいです。ぼちぼち治して行くしかないのかなあ…。


丹後まで後わずかですね。当日まで何があるかわからないんでとりあえず皆さん怪我は絶対しないように頑張っていきましょう!
(ง •̀_•́)ง


次あきちゃんお願い

1Octorber月

2014-10-02 10:26:31 | いしいっち

こんにちはー
速攻更新完了しますた。いしいです。闇に消えるのは肌が黒いからです、中2的な意味じゃないので笑

森下さんからずっとやりたかったゲーム借りれてすごくテンションあがってます笑

今日から授業始まりましたね
後期もちゃんと勉強してGPA稼いでおきたいです。英語とか英語とか英語とか。

…………

女子駅伝お疲れ様でした!

僕は補助員やったんで声に出して応援できなくてすごくもどかしかったんですが、ちゃんと心の中では選手の皆さんが前を通るたびに
(がんばれー!!)とか
(ファイトー!!!)って
こいつ…脳内に直接…!
ってくらい叫んでましたからね!

タスキもつながって、無事に青襷でゴール出来て本当に良かったと思います!一つ残念なのが最後の集合に間に合わなかったことです…(-_-)

男子駅伝予選会まで残りわずか…
僕は緊張もしてますがやっぱり楽しみです。どれだけ自分を試せるか、自分の10000は通用するのか…など心配やら期待やら何やらで結局心の中、混沌としてたり。(-_-)

もう土曜日のことで頭がいっぱいです。とりあえず、いつも通り、自分の走るべき距離を走るだけ。
うまいこと自分を鼓舞して最後まで最後まで!走りぬけたいです。
きちんと市大に貢献出来るように爆走してやります!

絶対予選会突破しましょう!٩( ᐛ )و

次は松並おねがいしますね


【ク】

いしいっち 9月号

2014-09-21 21:24:02 | いしいっち


こんばんはー、いしいです
お腹減ったー、が最近の口癖です。食欲の秋ってやつですかね。ですよね。( ̄▽ ̄)

今日は高校で文化祭やってたみたいです。文化祭マジックが起きまくりですね。(白目)
僕は魔法をかけたりかけられたりしませんでしたが。(迫真)

長距離ナイターお疲れ様でした、運営、補助員に携わってくれた方々、ありがとうございました。一選手として出させてもらいましたが2年ぶりの10000mはとても楽しかったです。

久々に走っただけにペースもめちゃくちゃでした。1kmごとの通過は3'20くらいを保っていたのですがその1kmの中でペースの変動が大きかったです。

最終的に勝ちに行くようなレースをして記録会やのに記録を狙わないというチグハグなことをしてしまいました。

練習でもペーランのタイムを刻むのが下手くそなので落ち着いて走れるように頑張ります(ง •̀_•́)ง

予選会では安定したペースで今回のナイターより30秒くらい速いタイムを叩き出したいです。

目指せ予選会8位!!

女子駅伝も間近です!
怪我に気をつけて頑張ってくださいね!


寒くなってきたので
僕も怪我に気をつけなければ…

次は横やんお願い!



朝びっくりするほど寒い

2014-08-31 15:35:39 | いしいっち
夏休みはまだまだ続きますが陸部のお盆は今日でおしまいですね。

昨日は高校の時の中長メンバーで神戸のリレーマラソンに出ました。1チーム14人まで申し込めたんですが集まったのは出場参加可能最低人数の4人。元から5人だったんですが1人バイトで来れないとのこと。負担増えるやないかー!と浪人ながらも出場してくれた友人は嘆いてました笑

僕は合計12キロほど走りました。いーっぱい人がおって走りにくかったですがコスプレしながら走ってる人もおったりユニフォーム来たガチの高校生もいたりで(ついて行ったけど玉砕、速すぎ)いい思い出ができたと思います。陸上やってたらこういうイベントも楽しくできるのでいいですね。
まあ後は寝たり食べたりの日々でしたが…

七大戦お疲れ様でした。
1500m9位。点も取れずベストも出ず。決意表明で言ったこと何も達成できずせっかく出させてもらえたのに何をしてるんだと反省しています。

原因は自分のペース展開が控えめやったことかと思います。レース前半から最下位で走って、終盤で追い上げて行ったのですが、あまりにもその追い上げるタイミングが遅かった。メンタルがやられてました。もう少し攻めてもついていけたはずです。自分に足りないのは自信ときちんとしたペース展開かと。もっと気持ちアゲていって新人戦ではリベンジしたいと思います。します!

そろそろ5000、10000の季節がやってきますが正直どれくらい走れるか楽しみでもあります。あと早く弟に追いつきたい

とりあえず昨日のリレーマラソンの疲れを抜いて明日からの練習頑張って行きますうう\\\٩( 'ω' )و ///


次はそろそろ下宿始めるらしいナッキーお願いします_(:3 」∠)_

すいかのきせつ

2014-07-28 23:35:14 | いしいっち

こんにちは、先週の平日の昼間に1人でゲーセン行って久々にUFOキャッチャーやるも景品全然取れなくて落胆してた石井です。カビゴンのぬいぐるみ欲しかったなあ…(´・_・`)

試走合宿お疲れ様でした。
京都という舞台で計45キロほど走らせてもらいましたが、こんなに長い距離走ったのは久々でした。3区8区の後で海でわいわいやってるのを見て若いなあ、ええなあ…と思ったのは僕だけじゃないはず笑

内容についてですが中学から平地ばっかりでの練習を続けてきていたので、今回の合宿で、特に登り下りの激しい2区3区で自分の弱さに気づけてかなり収穫はあったと思っています。ただ、8区を走り終わった後に足の甲に激痛が走り、今はだいぶましになりましたが走るのにはまだ痛みが残り練習に参加できていません。医者には炎症だから安静にすれば治ると言われたのでこのテスト期間で痛みが和らいでくれたらいいなと思っています。補強などして体力と走力の減りを最小限に食い止めて行きたいです。早く走りたい!

テスト期間もあと一週間で、毎日セミうるそうて、あっつい日ばっかりですが頑張っていきましょう!*\(^o^)/*

経営学は運ゲー*\(^o^)/*

次はたっつぁんで