goo blog サービス終了のお知らせ 

タイムシェアのある人生

このブログでは私が実際に訪れたタイムシェアや現地で経験したいろいろな情報をシェアしていきます。

HGV新着情報(これからオープンする予定の物件)

2018-08-16 05:33:11 | HGVC新着情報

さて、今回は最近オープンした物件とこれからオープンする予定の物件をご紹介します。

今年になってヒルトングランドバケーションズが新しいタイムシェアの建設を発表した中で、特に私が期待しているのは以下の3つです。
メキシコのロス・カボス
シカゴ
ニューヨークのThe Quin


まずメキシコのロス・カボスですが、こちらは以前、このブログでもご紹介したフィエスタ・アメリカーナのロス・カボスの施設の近くです。既にあるヒルトン・ロス・カボス・ビーチ&ゴルフリゾートの375室あるうちの87室をヒルトン・グランド・バケーションズ(以下、HGV)が買取り、74室のタイムシェアにするというものです。


HGVは2019年の第2四半期にその部屋の権利を取得し、すぐに改装を始める予定とのこと。このビーチフロントのロスカボスのリゾートは11.3エーカーとほぼ東京ドームと同じ広さがあり、またこの地域では数少ない泳げるビーチにアクセスしているそうです。ロス・カボスはハリウッドスターも別荘を持つくらい大変素晴らしいリゾートなだけに楽しみですね~♪


次はイリノイ州のシカゴ。


以前はアメリカ第2の都市であった大都会。この街のthe Magnificent Mileとthe Navy Pierの間にある


ダブりツリーホテルの上層階、26階建てのビルの上から6階分をHGVが買取る契約に入りました。2018年の第4四半期から改装が始まるようです。


湖にも近い素晴らしいロケーションはレイクビューのお部屋もあり


Millennium ParkやGrand Park、そしてシカゴシアターにも近いので、食事やショッピング、シアター、スポーツやエンターテイメントが楽しめるそうです。


次はニューヨークのマンハッタン


セントラルパークのすぐ近くにNYで4つめのタイムシェアが誕生します。


なんと、The Quinという有名なラグジュアリーホテルを買取り、スタジオと1ベッドルーム、2ベッドルームの17階建て212室のタイムシェアタワーを作るそうです。


以前はバッキンッガムホテルと呼ばれたThe Quinはもともと1929年にウエスト57ストリートにオープン。


前身となったそのホテルは、かつて20世紀のアメリカを代表する女性画家ジョージア・オキーフやマーク・シャガールといったアーティストや、ジャズやクラシック音楽界の著名人がこぞって滞在したホテルだそうです。Emery Roth によってデザインされた建物はボザール様式。2013年に内装がフルリノベーションされてThe Quinとしてオープンしました。Quinはイベントや展示、サロン、レクチャー、フィルムプレミア、本の出版会やミュージカルのパフォーマンス等、様々なアートプログラムを提供しており、ホテル内には15フィートのビデオアートウオールまであるそうです。


セントラルパークから2ブロック南の6番街という最高のロケーション


2002年にザ・ヒルトンクラブ、2009年にウエスト57ストリート、そして今年6月にザ・レジデンス・バイ・ヒルトン・クラブ。マンハッタンの絶好のロケーションに4つもHGVのタイムシェアができることになります。これは行かないわけには行きませんね。


と言うことで、早速来月2泊3日でザ・レジデンス・バイ・ヒルトン・クラブとThe Quinをニューヨークまで見に行ってくることにしました。ザ・レジデンス・バイ・ヒルトン・クラブはニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウンホテルの上層階。このホテルのペントハウスにはかつてジョン・レノンやロックフェラー、コンラッドヒルトンも住んでいたのだそうです。


ヒルトンクラブのリゾートのオーナー以外は予約は44日前から。でもありがたいことにこのザ・レジデンスは1泊単位で予約が取れるんです。しかも日本の夏休み期間中はゴールドシーズンでポイントがお得!


今回は奮発して1泊だけ1ベッドルームのペントハウスを取ってみました。


写真を見ているだけでとワクワクしますね~


バスルームも綺麗でいい感じ♪

来月は早速ニューヨーク特集をしようと思います。ニューヨーク好きのオーナー様は楽しみにしてください。



最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆちこ)
2018-08-22 18:26:54
明日からハワイ島だーと喜んでいたら、ハリケーンが接近中ということに今更ながら気付きました。知事が緊急宣言を発表したりしていますが、ハワイの様子はいかがでしょうか。
返信する
Unknown (saito)
2018-08-23 01:39:04
>ゆちこさん
22日水曜日はハワイ島の学校は全てクローズ、ワイコロアのセールスオフィスもクローズしました。接近は午後から夜のようですが厳戒体制でニュースは全てハリケーンのニュースです。オアフ島への接近は木曜日の午後から夜のようで、こちらはまだ穏やかです
返信する
Unknown (ゆちこ)
2018-08-24 13:41:28
無事にキングスランドに到着しました。風は強いですが雨はほぼ降ってないです。コストコ、ターゲット、ウォルマートは普通に営業していて必要なものは全部買えました。が、ワイコロアはクイーンズマーケットなどが全部クローズとのことでした。キングスランドのフラショーも中止でした。
予約していた明日のアクティビティが中止になったりしましたが、楽しめる範囲で一週間楽しもうと思います。オーシャンタワーを見学する予定です。
返信する
Unknown (Saito)
2018-08-24 18:05:53
>ゆちこさん
無事到着出来て何よりです。ハワイ島は土曜日には抜けるみたいですので、土曜日以降に期待ですね
返信する
Unknown (Yo1)
2018-10-03 09:38:51
ワイキキアンのオーナーです。いつも楽しく読ませてもらっています。ありがとうございます。
今度は、ワイキキのキングスビレッジに新しいHGVCが出来ることが発表されましたね。
ところで、新しい施設には、名称に「By Hilton Club」と付いていて、ルールもHGVC本体と違うところがありますね。bHCとは、どういうものか、お教え下さい。
返信する
Unknown (oceanpaddler)
2018-10-06 14:48:36
Yo1さん
コメントありがとうございます。
ヒルトンクラブの定義がどんなものかは実は私もあまり情報がありません。
Hilton Club is a Hilton Grand Vacations brand anchored in providing sophisticated experiences to Members in exciting urban destinations.

Hilton Club properties are located in urban destinations and appeal to the traveler who is looking for an immersion into life within some of the most desirable cities. Surrounded by world-class dining and entertainment, these properties serve as an urban retreat from which Members can explore all each city has to offer. Hilton Club Owners also receive several unique benefits featuring exclusive reservation windows; access to on-property Owners’ Lounges; enhanced Hilton Honors points conversions; and membership in Elevated Rewards, a Members-only experience rewards program, just to name a few.
Elevated Rewards is an exclusive membership program for Hilton Club Owners that offers privileges such as discounts and exclusive access to multiple restaurant, retail, and cultural institutions in Hilton Club destination markets. Partners in New York include the Museum of Modern Art, Solomon R. Guggenheim Museum, and New York Philharmonic, among others.

確かにヒルトンクラブの物件のオーナーには自分の所有している物件に対する予約期間がかなり優遇されていますし、ヒルトンオナーズポイントへの換算率やラウンジの使用なども一般のヒルトングランドバケーションクラブのオーナーとは違う特典があります。
更に私も先月NYのレジデンス・バイ・ヒルトンクラブに泊まったとき、ヒルトンクラブのカードをもらいましたが、ヒルトンクラブのメンバーは色々なショップやレストラン施設が割引となるようです。
とりあえず今わかる範囲ではこんなところです。もう少し正確にわかりましたら追ってコメントします。
返信する
Unknown (oceanpaddler)
2018-10-06 14:51:26
コメント欄が2000字までのため、以下のコメントが切れてしまい、中途半端なコメントになってしまいました。

先ほどのコメントに上に加えて読んでください。

現在、HGVでヒルトンクラブとなっているのはNYのバイ・ヒルトンクラブ、レジデンス・バイ・ヒルトンクラブ、West 57th、そしてワシントンDC、サウスカロライナのリバティ・プレイス・チャールストン、そして日本のベイフォレスト小田原の6つのようです。ヒルトンクラブがどんなコンセプトかはメンバーのウエブサイトに以下のように書かれていました。
返信する
Unknown (林檎)
2018-10-12 18:05:18
9月は特集、ということでずっとニューヨークの物件のお話がアップされるのを待っているのですが、なかなかですね。
返信する
Unknown (saito)
2018-10-13 00:11:35
>林檎さん
アップが遅れてしまいすみません。ようやっと次週からNYネタに入ります。
斉藤
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。