日本ではもう新年を迎えていますが、ハワイはまだ12月31日。今年最後の記事はマイアミのサウスビーチにあるタイムシェアです。

このタイムシェアはアールデコ地区のメインストリート、オーシャンドライブ沿いにあり、周りは夜中まで賑やか。部屋で寝ているのがもったいない位のロケーションです。

これが入り口。ネオンが怪しいですね。いい味出しています。

建物は4階建ての低層ビル2棟に分かれています。フロントは右側のビルにあります。

人が一人しかいないこじんまりしたフロント。

ロビーもなんとなくひなびた旅館のよう。「これが本当にヒルトンのタイムシェア?」と思ってしまいます。

レトロな感じでいい雰囲気を醸し出しています。

でもこんなロビーに唐突にポップなデザインの椅子が!

統一感なくいろいろなアートが

さらにPCや

無料のコーヒー・紅茶も置いてあり、すごくアットホームな感じです。

この写真だけ見ているととてもタイムシェアには見えないでしょう?

外には心地良いソファーが置いてありました。すごく気持ちいいです。

エレベーターの階を示すサインも凝っていますね。

ところが屋上に上がるとまた全然違う雰囲気です。

こんなモダンなソファがあって

こじんまりしたジャグジーがあります。

目の前はマイアミビーチなので朝、ビーチを眺めながら朝風呂ならぬ朝ジャグジーをしてみました。

ジャグジーは2つの棟の各々の屋上にありますが、どれも大変コンパクトです。

屋上には小さいながらフィットネスジムもあります。ここが入り口。

このジムの横がジャグジーです。
次にお部屋を見てみましょう。これがまた普通のタイムシェアとは全然違いました。

泊ったのは1LDK。これがリビングです。部屋はオーランドで泊ったパーくソレイユに比べるとかなり狭く、窓からは隣のビルの壁が見えます。

キッチンは十分な機能と広さがありました。

食器も4人分ちゃんとあります。が、外に出ればレストランだらけなので、ここで作ることはないかも。
今回もコーヒーメーカーしか使いませんでした。

でもここのタイムシェアではなんとテーブルの上にワインが置いてあるではありませんか!
しかも冷蔵庫の中にも飲み物が沢山入っています。
「これってサービス?」と一瞬喜んでしまいましたが、そんなウマい話しはありません。ちゃんと値段表がテーブルの上にありました。このサウスビーチのタイムシェアでは飲み物だけではなくルームサービスで食事もとれるようになっています。

でも一つ嬉しいことが。毎週水曜日の3時からソーシャルアワーとしてミモザが無料で飲めるそうです!
しかもチーズとクラッカーもサービスされます。ここに泊るなら水曜日ですね。

リビングのこのドアを開けると

隣のベッドルームです。

その隣がバスルーム。

お風呂はホテルタイプでした。
ということでオーランドの大型タイムシェアとは一味もふた味も違ったいい味出しているマイアミサウスビーチ。
是非一度泊ってみて下さい。

このタイムシェアはアールデコ地区のメインストリート、オーシャンドライブ沿いにあり、周りは夜中まで賑やか。部屋で寝ているのがもったいない位のロケーションです。

これが入り口。ネオンが怪しいですね。いい味出しています。

建物は4階建ての低層ビル2棟に分かれています。フロントは右側のビルにあります。

人が一人しかいないこじんまりしたフロント。

ロビーもなんとなくひなびた旅館のよう。「これが本当にヒルトンのタイムシェア?」と思ってしまいます。

レトロな感じでいい雰囲気を醸し出しています。

でもこんなロビーに唐突にポップなデザインの椅子が!

統一感なくいろいろなアートが

さらにPCや

無料のコーヒー・紅茶も置いてあり、すごくアットホームな感じです。

この写真だけ見ているととてもタイムシェアには見えないでしょう?

外には心地良いソファーが置いてありました。すごく気持ちいいです。

エレベーターの階を示すサインも凝っていますね。

ところが屋上に上がるとまた全然違う雰囲気です。

こんなモダンなソファがあって

こじんまりしたジャグジーがあります。

目の前はマイアミビーチなので朝、ビーチを眺めながら朝風呂ならぬ朝ジャグジーをしてみました。

ジャグジーは2つの棟の各々の屋上にありますが、どれも大変コンパクトです。

屋上には小さいながらフィットネスジムもあります。ここが入り口。

このジムの横がジャグジーです。
次にお部屋を見てみましょう。これがまた普通のタイムシェアとは全然違いました。

泊ったのは1LDK。これがリビングです。部屋はオーランドで泊ったパーくソレイユに比べるとかなり狭く、窓からは隣のビルの壁が見えます。

キッチンは十分な機能と広さがありました。

食器も4人分ちゃんとあります。が、外に出ればレストランだらけなので、ここで作ることはないかも。
今回もコーヒーメーカーしか使いませんでした。

でもここのタイムシェアではなんとテーブルの上にワインが置いてあるではありませんか!
しかも冷蔵庫の中にも飲み物が沢山入っています。
「これってサービス?」と一瞬喜んでしまいましたが、そんなウマい話しはありません。ちゃんと値段表がテーブルの上にありました。このサウスビーチのタイムシェアでは飲み物だけではなくルームサービスで食事もとれるようになっています。

でも一つ嬉しいことが。毎週水曜日の3時からソーシャルアワーとしてミモザが無料で飲めるそうです!
しかもチーズとクラッカーもサービスされます。ここに泊るなら水曜日ですね。

リビングのこのドアを開けると

隣のベッドルームです。

その隣がバスルーム。

お風呂はホテルタイプでした。
ということでオーランドの大型タイムシェアとは一味もふた味も違ったいい味出しているマイアミサウスビーチ。
是非一度泊ってみて下さい。