
先週、会社のイベントでワイキキのセーリングに行ってきましたのでご紹介します

グランドワイキキアンのお部屋から見える桟橋がヒルトンピア。

ここからアトランティスという潜水艦に乗り継ぐ船と今回乗った"Spirit of Aloha"というカタマラン(双胴船)のヨットが出ています

いつもお部屋から「気持ち良さそうだな~」と見ていましたが、実は一度も乗ったことがありませんでした。

今回、会社のイベントで初めてこのヒルトンピアに足を踏み入れました。なんかすごーく新鮮!

見慣れたヒルトン前のビーチも

桟橋から観るとリゾートに来たなあ~という気になります。

桟橋からはダイヤモンドヘッドも綺麗に見えて

我らがザ・グランド・アイランダーもバッチリ見えます

これが今回乗った"Spirit of Aloha"

双胴船なので大変安定していました

この日は高波注意報が出ていて、多少波はありましたが

乗りのいいキャプテンはそんなことは気にしちゃいません。

ヨットはゆっくりと桟橋を出て行きます

船が出るときに何故か都はるみの「アンコ椿は恋の花♪」を思い出してしまうのは私だけではないでしょう。

船はゆっくりとスムーズに出て行きます

今回はサンセットクルーズですが、5時半出発だったので、まだだいぶ陽が高いです

沖に出るまでに多少うねりがあり

サーフィン日和ではありましたが

とりあえず食べ始めます。でも食事は期待しないでください。チキンとミートボールとポテトチップスとスティックサラダだけです

でもビールが飲めれば良しとしましょう。

沖に出たらエンジンを止めてセールを上げます

クルーの皆さんは手馴れたもんで

スルスル

スルスルとあっという間に上がりました。ヒルトンの名前が出てくると自分の船じゃありませんが、なんとなく嬉しい気もします。

天気は上々

波も穏やか

ダイヤモンドヘッドも綺麗に見えました

遠くにココヘッドも見えます

美味しいビールを飲んで、潮風に吹かれながらネットの上で昼寝するのは最高に気持ちよかったです。

更に大きなレインボーの大サービス。ナイス!

ダイヤモンドヘッドの先まで行って引き返して来る頃には陽も傾いていい感じのサンセットが見られます

振り返れば夕陽に輝くダイヤモンドヘッド

うーん、ロマンチック。しかしこのシチュエーションで一人とはあまりにもったいない。。。。

ヒルトン沖に帰ってきました。遠くにアイランダーのクレーンが見えます

「ただいま~」 海からヨットで自分の別荘に帰ってくるってちょっとセレブな感じでいいですね~

時間的には1時間半ですが、天気も波も良かったので最高に楽しめました。こんな楽しいセーリングならもっと早く体験しておけば良かったです。
このサンセットクルーズ、大人$79、子供$59ですが、個人的(あくまで個人の好み)にはホノルルハーバーからのディナークルーズよりも好きです。
尚、全く揺れないわけではないので、船に弱い方は必ず酔い止めを飲んでいってください(ABCストアでも売ってます)