岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★熱き思いを

2021年04月04日 15時34分58秒 | 学習塾

 

★新学期

 今日は雨の日曜日。入学式を2,3日後に迎え小学1年生、中学1年生、高校1年生、大学1年生そして社会人の方のスタートが4月1日を皮切りに目白押しです。しかし、現在6日まで春の講習を実施してますがそういうことよりも何か今までやってきたことの目標が一気に目の前から消えて糸の切れた凧のように気持ちが不安定な精神状態を迎えている方が多いです。特に上位高校に合格した人はそういう傾向が見えるのは私だけでしょうか。しかし、高校は先日も書きましたが通過点であって決して目的点ではないはずです。まずは目先の高校に入るという前提で頑張ったのですから多少のお休みはカンフル剤で好きなことをしてもいいかもしれません。仮にあなたがランクを落として上位のクラスに入ったとしてもいつかのんびりしたツケは戻ってきます。将にブーメランのように。

 高校入試は飽くまで通過点であるならやりたいことを時間が取れた時にすればいい。そうすることできっといいことが見えてくる。普段夢中になっていると見えるものが見えなくなりただ目標一筋だったのが視界が開けて案外と悩んでいたりしたことが簡単だったりして無理して難しく考えすぎていたような結果が表れます。

 そういう中で新学期を迎えクラス分けなど心落ち着かずと云ったことなどあるでしょう。特に中学1年生の「中1の壁」という言葉は耳によく聞かれると思います。高校生は特進クラスという言葉や通信簿にしましても小学生は◎〇△から5段階評価に変わり高校生になると評定と変わります。推薦は評定4.3 以上が圧倒的です。この数字は5段階評価の5に相当致します。ですから簡単ではないのですが中学生は内申点、中学1年、2年は45+45、3年は45×2の90で合計180点満点で換算されます。ですから如何に5科目がよくてもその他の4科目をないがしろにすると痛い目にあいます。数学の5と体育の5は同じです。商業、工業に行かれる方は内申点と筆記試験の比率は5:5ですからウェートが非常に大きいです。高校によって普通科は3:7や4:6などに高校サイドで決めていますのでどちらにしてもおろそかにできないということです。面倒だから提出物を提出しないということは自ら志望校の糸を断ち切っているようなものです。
 また高校生は推薦入試やAO入試が非常に増えてきています。今年新1年生の皆さんは最初4月はいい点数が取れると思います。それは今までの貯金があるからです。よく考えてみてください。中学1年生の最初のテストはいい点数が取れたと思います。あの時400点を切った方は苦労されたと思いますが頑張ってそれ以上の方はいいですが大方の方は浮上しない場合が多かったのではないでしょうか。そのことが今高校生にも重なってくるのです。4月は数学は数Ⅰで始まりますがAに入り5月の連休明けの課題テストになるともう答えは見えています。何がと言いますともう視界が見えなくなっているということなのです。もっと極論を言いましょう。国公立を諦めるかそれとも挑戦することが可能かの分岐点がこの4月なのです。理系、文系どちらも関係ありません。総合的に評定を上げるのならばバランスが大事なのです。全ての科目で中学のように100点を取る必要はありません。共通テストも記述問題は先送りが決定しましたが7割センターと言われたように7割共通テストであれば国公立には入れます。しかし、国公立にもピンからキリまでありますので国公立が全て最高とは言いません。私立大学にしましてもいい大学は目白押しで最近ではGMARCHや関関同立、産近甲龍などが人気処になっています。勿論中部圏にしましても名城大や愛知大、中京、南山大などは地元から通学できるということで人気があります。

 この大学の選択はこの4月で決まると云えば言いすぎでしょうか。私は決してそうだとは思いません。部活動にしましても中学も以前のようには激しくしなくなりました。勿論コロナの件がありますから出来ないのですがそれは別としましても部活動は中学の延長と考えている方、入らなくてはいけないと思っている方が意外と多いです。しかし、部活動は共通テストを受験する体力作りです。ある程度全国大会を目指して頑張ることで方向は変わってきます。私は高校時代野球部に入りましたが甲子園の準決勝で敗退しその時点(高1)で辞めました。辞めたというよりか辞めさせられたという方が正確なのですが学年10番以内が次第に下がってきたことで強制的に辞めさせられたのです。左程野球に魅力は感じてはいなかったのですが決め手は「今の力ではプロには行けないだろう」という先生の一言でした。私の学校は普通科ですが商業科が一クラスありましたが野球部員は全員商業科でした。私だけが普通科でしたが結果的に甲子園で負けた悔しさも手伝い辞めてしまいました。当時の監督は矢野監督で東都大学の亜細亜大学の総監督までなりましたが思い出は多いです。

 この時期9月でした。もう国公立などはもとより行く気がなく私の夢は神宮の森でしたので左程勉強しなくても行けると思っていましたがそれほど甘い世界でもなかったです。この辺の下りは日記を読んでいただければよく分かると思いますがともあれ早く判断することがいかに大事なことか。勉強がすべてではない、だが勉強をするしか方法がない、何になりたいのかも先が見えずただ時間だけが過ぎていった高校時代。遅いより早いに越したことはありません。高校生は早めの対策が大事です。そして試験を出来るだけ受験生以外でも受けてください。進研模試も各学校でされると思いますがいい点数が取れると思いますがいつも言うように易しいのですからマイナス7点で計算をしてください。偏差値70点を取っても63位と起き直す必要がありますし、進研模試を中心にしてもそれは余り参考にはならないと思います。各学校で補習もあるでしょう。私の時代でもありました。確か費用はもうタダに近い金額でした。松江市だったのか少し記憶が曖昧ですが昔10年ほど前のことです。岐阜薬科大学の女子大生が確か松江だったと思いますが予備校はないので学校で確か100円で浪人しても教えてくれたと云っていました。何と素晴らしい学校かと思いましたが今やそんな学校は聞いたことはありません。勉強も一人ですると孤独との戦いです。くたびれて折れてしまうと終わりですがそこで達成すると達成感から方向が見えなくなりがっくりするようですがそう心配することはないです。1週間もすれば元に戻ります。

 それよりも心配なことは勉強を頑張ってできる人と遅れている方の二極化が非常に進んでいるということです。従って学校の実力テストの平均点がかなり学校によってばらつきがあります。250点以下の場合遅れている子が非常に多く300点近くの場合は非常に頑張っている子が多いと考えることが云えます。ですから学校の実力テストの偏差値がいいからと云って安心は禁物です。全国模試を受験して初めて正確な答えが出るのでしょう。今年も岐阜新聞テストは自宅テストになるのでしょうか。競争を煽るようなことを書きますがただテストに点数以外も参考になるのですから大学受験もしたことです、受験方法を試行錯誤をして実施の方向で考えて欲しいと思います。

 最後に小学生について書いておきます。明光義塾長良教室&芥見教室に於きましてはどちらかと言いますと中学、高校生に軸足を置いていましたが小学生に本格的に開拓をしていきます。当たり前だとお思いだと思いますが実際にはこれが出来なかったのですから不思議です。ほぼ中学受験を終えると休会をしていく人が殆んどでした。中高一貫塾の予備校&進学塾ですので小学生に対してプログラミングや計算ドリル、漢字、英語などそれぞれ沢山されていますが正直中学受験一本の方が方向性が明確で指導がしよかったのですがこの4月の「土曜講座」http://mm-homepage.com/dozan/から本格的に始めたいと思っています。明光義塾には小学生には45分、60分、90分の3タイプの時間帯がありますがこの時間については従来通り90分授業と致します。集団と個別は違います。答え合わせで45分で終わってしまうこともあり得ます。集団では考えれないことが個別の世界ではその分からない土台を明確にするには90分が必要になります。中には90分を45分の2科目されている方も見えますが中学受験の方は受付はしていません。飽くまで90分1科目となります。

 少人数で学年5人程度でいいかと考えています。小学4年生から受け付けています。土曜講座も十分対応が出来ます。完全に5科目出来ますが基本は算数・国語・英語でいいかと思います。理科・社会も大事ですが英語が重宝される傾向がありますが国語にしっかり力を入れて欲しいです。世界で母国語に力を入れていない国は日本ぐらいではないでしょうか。英語の前に国語です。国語の文法も出来ないのに英語の文法をやるという今の時代の流れの不条理に心を痛めます。

 どちらにしても今週は学校が始まります。コロナが益々ワクチンの量以上に押し寄せてきていますが注意をしてお互いを気遣いましょう。いつの日か必ずインフルのようになる日が来ると信じていますがコロナも変異をしますので注意が必要です。日本人は得てして忘れてのんびりしてしまうところがありますがこれも島国の所為でしょうか。島国であったからよかった点と悪かった点がります。しかし、今回はもう目の前に感染者が見えるかもしれないのですから注意しましょう。お互いに気を付けるしかありません。特に対面式の私どもは最悪の場合はオンラインで進めます。集団塾は学校のような一斉授業ですからオンラインと云っても大した苦にはならないでしょうが個別の場合は1:2で進めていくしかありません。アンケートでは時間帯を変更してずらして欲しいという昨年の意見もありましたが現況は精いっぱいのことをしていますが仮にいい方法があれば提案をしてください。この4月から学校の教材に合わせた塾用教材を動画配信を始めました。塾に来なくても問題の解説を一流講師が指導してくれています。非常に好評で「私もアプリを入れました」と見せてくれます。難しい世になりましたが桜の花が散ると同時に一歩前に進みましょう。4月11日(日)には第1回「志望校判定模試」を実施いたします。5校判定が出来ます。全国模試ですので難易度は高めです。結果が楽しみです。

<今日の言葉>
「俺とお前は意見が違うから存在価値があるんだ」
      デービッド・ロック

JUJU 「ラストシーン」~JUJU SUPER LIVE 2014 -ジュジュ苑 10th Anniversary Special- at SAITAMA SUPER ARENA~ 

4月生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★準拠教材動画配信開始 | トップ | ★小学生おいでよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学習塾」カテゴリの最新記事