ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

出たっ トノサマガエル

2024-05-19 | 
カエルを嫌いなかたはスルーして下さい。

私も嫌いですが ブログネタです。

きのうは暑い一日でした。県内の日田市が31度で日本で一番暑かったとの情報です。


そんな中 庭の隅の草むらで動くものが…

目を凝らして見ると

出ました、トノサマガエル。


あちらも驚いて石垣の中に逃げ込みましたが…こちらを うかがっています。

『オレは殿様だぞ、頭が高い ひかえおろー』



トノサマガエルは環境省による準絶滅危惧だそうです。早くも4月末にカエルの鳴き声が聞こえていましたが このお方だったのでしょうか?

温泉まつりに帰ってきた孫二人は トノサマガエルを見たいと庭を探し回ります。





もうすぐ 嫌な梅雨がやってきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-05-20 19:01:11
家人の実家が日田なんですが
夏は暑いし冬は寒いですよねぇ。

年末年始によく帰省するのですが
マイナス5℃くらいになるのは普通だし
結構雪も降りますわ。

数年前にお盆に帰省した時は
39.9℃でした^^
Unknown (nykaneko1156)
2024-05-20 20:43:51
よっちん様

トノサマガエルではなく 日田の暑さ寒さへの反応ですね。
日田は暑さで有名です。今年も暑そうです。

コメントを投稿