最近、スーパー銭湯に行く機会が増えてきた。
以前はスーパー銭湯に立ち寄っても、サウナには見向きもしなかった(元々汗をかきやすい体質なので、わざわざ汗を無理矢理かく必要もないだろうという考えが根底にあった)が、最近、何かの媒体でサウナに関する記事を見て、試しにサウナに入ってみると、「整いました」の境地までは達しないものの、サウナと水風呂を交互に入ることによって、体に何かしらの刺激があり、多少引き締まったような気分になるので、無理をしない程度にサウナに入るのは有りになってきました。
サウナに関しては、「サウナに入る前に体についている水分を拭き取らないといけないのは何故か?」という疑問があったが、調べてみると、体についている水分が蒸発することにより、体温が下がり、汗をかきにくくなる為、できれば水分は拭き取った方が良いのだそうです。