goo blog サービス終了のお知らせ 

NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

サヨナラ勝ち

2010-05-07 21:44:43 | プロ野球

 ○中日2x-1ヤクルト● 当ブログでは久々のドラゴンズの試合に関する記事です。

 今日の試合は、適当に他局を見ながらテレビ観戦していたので、キチンと試合を見たのは、ドラゴンズの9回裏の攻撃だけです。試合の感想は「投手心理は意外に難しい」です。

 9回裏は森野がヒットで出たものの、ブランコのセンターフライ+森野のまずい走塁により、2アウトランナー無し。得点機を逸したかと思われたが、次のバッター和田の所で、ヤクルトの押本がカウントを悪くし、次のバッターで勝負というのがミエミエの消極的なピッチングで、和田をフォアボールで歩かせたのが勝敗を分けたような気がします。

 和田の出塁後、ルーキーの大島がヒットで続き(この一打が結果的に大きかった)、守備固めで登場の英智にデッドボール(個人的には、英智の久々のヒーローインタビューを期待していたのだが・・・)、2アウト満塁でバッター谷繁、ドラゴンズに傾いた流れを逃すことなく、見事にタイムリーヒットで決めてくれました。

 ヒーローインタビューは、当然谷繁ですが、試合経過を見ると、スタメンで出場した岩崎達郎が先制のタイムリーを打ったのだから、彼にもヒーローインタビューを・・・と思ったのは僕だけだろうか? (運も実力の内というが、彼にはそれを引き寄せるだけのものが、現時点では残念ながら無いのかも・・・?)

 今日の試合の収穫は、中田賢一が今季初先発で一軍に帰ってきた事です。勝ち星は残念ながらつきませんでしたが、8回1失点とまずますの投球をしてくれました。先発ローテーションも吉見以外は投げてみないとわからない投手しかいないので、1人でも勝てる可能性がある投手が帰ってくるというのは良い事です。

 明日・明後日の試合も頑張ってもらって、何とか良い形で交流戦を迎えられるよう期待しています。  (文中 敬称略)