2017年の〆に お琴を楽しみました

2017年12月31日 | おたのしみタイム

 

今年最後のイベントは、琴の演奏会でした

心に染み入る琴の音 1年を静かに振り返りながら うっとり

 

 

 

 

楽しかったね

 

 

 

今年もいろいろありました

5周年無事行えました

皆様のご支援ご協力のおかげです。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします

 

 


ひろがりランチ

2017年12月31日 | たのしいランチ

ちょっとタイムラグですが

ひろがりランチ クリスマスランチです

初期食(ペースト)

 

中期食から後期食への移行

 

 

普通食

 

 

経口摂取準備食(味見、胃ろう用)

 

 

冬休みは、毎日 そのお子さんの機能に合わせ、体調に合わせ

好みに合わせて 食形態を整えて 作っています。職員も

ともに同じ食事をしています。

食べられないけれど、味見をするお子さんも15人くらい とても楽しみに

味わっています。

みんなと食卓を囲むことって とっても幸せそうです

 

 


エイサー 冬のお楽しみ会

2017年12月31日 | おたのしみタイム

沖縄の盆踊り エイサー

ひろがりの冬に 真夏の情熱の風を運んでくれました

 

 はじめはその迫力に子どもたちもびっくり

 

 でもみんな太鼓も踊りも大好き

 

 

 だんだんのりのりになってきました

 

 

 最後は、心も体も一緒に踊ってました

 

 

姉妹のような美人のボラさん

実は親子で共演してくださいました

ありがとうございました


冬休みお楽しみ会第1弾 2くみ動画追加

2017年12月23日 | おたのしみタイム

冬休み お楽しみ会の第1弾です。

昨年も来ていただいた
 「ピエロのてっちゃん」が、

 今年も きてくれました。

 

ヨーヨーを 両手で2つ使った技
お手玉のジャグリング 
  けん玉の各種の技

そして バルーンアートで可愛い動物を 
一人ひとりに作って手渡ししてくれました。

はじめは ピエロさんが近づくと 
 顔をまじまじ見て 
赤い鼻を 
   ちょっぴり さわったり・・・
こわそう?でしたが すぐ慣れてニッコリ

みんな 嬉しそうに
  風船を もらって 記念撮影。

次は ピエロさん ひろがり2くみにワープ
 今か今かと 待っていた ところに登場

2くみの 子どもたちにも技を披露
 同じく 風船をもらって ニッコリ

見てね みんなで歌ったクリスマス
    動画はこちらから⇒

最後に 記念撮影


ピエロのてっちゃんは 
  普段は鉄工場にお勤めの お兄さん

この時期 多忙なところ ひろがりに 
     飛んできてくれました

  ありがとう ございました。

また 来年も きてね!!

 

 


Xmas制作🎄・・・②

2017年12月22日 | おたのしみタイム

さぁ・・・
  クリスマスのベル🔔が 出来たよ

みんなで 歌って 踊って
  サンタクロースを待つばかり・・・

待ってまーす 待ってまーす クリスマス

 

待ってまーす 待ってまーす プレゼント

サンタのおじいさん 

わたしは ここですよ 

はやく はやく 

来てください

待ってまーす 待ってます クリスマス 

待ってまーす 待ってまーす 

プレゼント 

かもーーーん 

待ち遠しいわぁ~~~

ねっ

 

 

  

 

 


Xmas🎄制作・・①

2017年12月19日 | おたのしみタイム

クリスマスが 近づいて来ました

「サンタさん どんなプレゼント 持って来てくれるかなぁー

子どもたちと ワイワイ話しながら… 今年は 「ベル」を作っています。

」の体操して
 手指にもしっかりとふれて はっきりとした「」で・・・

いろいろな「素材」の「感触」を たっぷり たっぷり 味わいます

お花紙は…

柔らかーい

セロファン紙は…

カシャカシャ硬いよ

色メガネ

綿だよ    ふわふわ もこもこ

モール
 ザラザラ ちくちく

手」で いっぱい味わったら

コップの中に 入れまーす

手を ぱーーーっと開いてね

上手でしょ

わたしも 上手

楽しくなっちゃった

コップに蓋をしたら  サンタのシールで 飾りつけ
  こ~んなふうに

こ~~~んな風に

あれっ

  仕上がりは おうちで 確かめてくださいね 


いーちーにーさーんーしー✋✋

2017年12月12日 | おたのしみタイム

ひろがりでは・・・

デイに着くと 検温して・・
        手洗いします。

手洗い」は 1年中
  温かい「お湯」でします。

「手洗い」は、
  汚れも落とすけど
「手」の「お風呂」の役目もします。
手足先が 冷たい子が多いので、ぬるま湯に
   ゆっくり ゆったり つかります。

スタッフと一緒に お湯の中に 手を入れます

わーーーー あったかいーーー

そしたら・・・
  一緒に 数えましょう

いーちーにーさーんーしーごー

ろーくーしーちーはーちーきゅーうー

10じゅーうー

気持ちよくって うっとりしちゃいます

今日も 身体 ゆったり しましょうね