桜 咲いたよ

2016年03月27日 | おたのしみタイム

あちこちで 桜の花が咲き始めました

「ひろがり」の お部屋の中も
桜 満開に しましょう

…ということで 

  色紙の桜の花に ペタペタ シール貼り
  真剣な顔です。

「完成」にっこり

そしたら…

ぺたっ

枯れ木に花を咲かせましょう

毎日 少しずつ 開花していきます

満開の日を お楽しみに

 


さくらの開花とともに

2016年03月25日 | おたのしみタイム

春休みに入った、あるポカポカ暖かい日の
   「ひろがり2」の様子です。

さくらも、例年より早く開花宣言しました。

ひろがりでも、さくらの花びらを作りました。

そのあとは、みんなが大好きな「シーツブランコ」で遊びました。

ユラユラ、フラフラ みんなの嬉しそうな顔を、動画で見てね。

こちらから→ https://youtu.be/70LJxvY9Fv0

 



 


ゆったり らく楽

2016年03月19日 | おたのしみタイム

ったり らく楽

らいところ がんばりすぎてるからだは どこかな

まずは…

体操「からださん元気ですか体操
  「ふれ愛リラックス体操


静的弛緩誘導法を活用して
  身体にふれて
   心にふれて
 くさん たくさん お話しましょう

そして まったり(*´ω`)
      ラックス
       こころもからだも柔らかくなってきて~

 手や足を いっぱい動かして 遊びます

        

 すると… 楽にゆったり座れます

 お口の動きも良くなって 
   ご飯も 美味しく食べられます

栄養注入中だって
   優しくふれながら 絵本タイム

みんな みんな いいお顔 

 帰りに 送迎車から降りて
    「ただいま~
 抱っこしたママの一言
   「ひろがりさんから帰ってきた日は
     身体がとっても柔らかいわ~

 デイまで迎えに来てくれたママが
   「帰ってから 笑顔が多いのよね

そんな ママ達のコトバが

  とっても とっても 嬉しくて

スッタフ一同 心を 合わせて

  「ゆったり らく楽」で

これからも ひろがりらしく 楽しく頑張ります 

 

 

 

 

 


ひろがり雛

2016年03月09日 | おたのしみタイム

3月に入り 日暮れの時間が遅くなってきました。
まだまだ寒い日もあれば 
ポカポカ暖かい日もあり…
春の足音を感じます
3月3日は 桃の節句

 

お内裏様とお雛様 二人並んですまし顔~

「ひな祭り」の歌を歌いながら
折り紙でお雛様を作りました

歌に合わせて、手指や手のひらの体操をいっぱいしてから
制作に入るのが、ひろがりの流儀です


手の感覚がはっきりして、動かしやすくなった手で

スタッフと一緒に折り紙を折って…
ペンをギュッと握って顔を描いて…
それっと 台紙に張ったら 出来上がり

可愛いこども達の 可愛い作品を見て下さい

  

  

  

  

みんな 作ったその日に持ち帰りました。
パパ・ママに「作ったよー」って 
お話出来たかなー
お家での団らんのひとときに
花を添えることが出来ましたら…幸いです

 


福井の「ふれあい体操研修会」 中日新聞に掲載

2016年03月09日 | 日記

福井の重症心身障害児者福祉サービス事業所「はぁもにぃ」
の開設1周年記念式典で、丹羽先生(NPO法人ひろがり代表理事)
が招かれ「ふれあい体操研修会」を開催。

その様子の記事が、中日新聞 福井地域ニュース(2月29日)に
掲載されました。

「曖昧な感覚しかない体は,子どもたちも曖昧にしか動かせない
として,感覚と運動の経験を無理なく楽しく補うことが大切」  と
訴え、出席者らは熱心に聞き入っていたと、報じています。

記事はこちらから
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/local/CK2016022902000227.html
 


2月のある日

2016年03月02日 | おたのしみタイム

土曜日
AM「からださん元気ですか体操」
   「ふれ愛リラックス体操」などで
   ガチガチの身体ゆったりして…
美味しいひろがりランチ
PMお楽しみタイム

デイ①では…

 まったり(*´ω`)
         絵本タイム 

そして 絵本を見ながら 順番に 足湯

身体が温まったら
手でバチをギュッと握って 太鼓タイム 

  

デイ②では…

おしくらまんじゅう おされてなくな

  

みんな大好きシーツぶらんこ

  

ゆったり まったり のんびり
楽しい1日を 過ごしました 

 

 

 

 


丸太ゴロゴロ

2016年03月02日 | おたのしみタイム

こんにちは    ひろがりの「丸太」です。
 ほどよい大きさの木に   
   ピンク色のフエルトを貼りました。
どうやって使うかというと…
 こんな風に 足裏をピッタリつけてゴロゴロします。
何と…  人間の「足」には、身体の70%の筋肉があるそうです。
  障がいの重い子どもたちは、足裏を地面につけて  歩いたり出来ません。


思うように動かしたりも出来ません。
だから…   足裏は 柔らかくて 筋肉の無い細い脚です。
だから…   足裏をしっかり着くこと、脚を動かすことは
とっても とっても 大事
なので…   ひろがりでは…

 足湯で 足を温めて

     ゆったりとした姿勢で  丸太ゴロゴロしています。
そうすると、おなかがふわーっとして、呼吸が深くなってくるのがわかります。
血行もよくなり、気持ちよさそうにあくび

する子、コホンと上手に痰を出す子 もいますよ。
のばすことが苦手なお子さんも   歌に合わせて「歩こう歩こう
と丸太で遊んでいるうちに  らくーに足が伸びてきます。


ストレッチより楽しくて  とっても柔らかくなります
ぜひお試しください

冷たい足が 温かくなりますように
げんきな脚になりますように