ひろがりグッズの紹介

2015年10月20日 | 日記

秋の好天が続いています。

さて、今日は ひろがりで日々、子どもたちが不安
定な姿勢で力が入り、リラックスできない状態にな
らない様、安定を図るために、様々なグッズを使って
います。少しでも楽に生活を楽しめるために使っています

通称「ブーメランクッション(左)」と「にょろにょろ(右)」を紹介します。

   

子どもたちに、実際に使っている例です。

   
 

これらは、綿を上手につめた手作りです。
ひろがりの子どもたちには、なくてもならない強い味方です。

おかあさんが抱っこしたり、腕まくらをしたりするところをイメージしています。
柔らかすぎず、芯はしっかりしていて、表面は柔らかく、ぬくもりと触感が心地
よく、安心できる素材です

この他にも、多くのグッズがありますので、次の機会に ご紹介します。


~避難訓練~ 3周年 

2015年10月13日 | 職員研修・研究発表等

10月8日

 今日は、「子育ち デイ ひろがり」開所3周年でした。
 みなさまのご協力、ご支援により、大きな事故もなく
 無事に重症児デイを続けてくることができました。
 こころよりお礼申し上げます

 今後ともよろしくお願いいたします

 ということで、気を引き締めて  さらに安全な デイを
 めざし, いざというときにも あわてず 落ち着いて、
 利用児童の安全を確保できるように 3周年記念、
 避難訓練をしました。

    

 近くの保育園が、一時避難所です。
 公園へ避難することもあるかも・・・

    

  第2デイのあるビルは、津波の避難所です。
  6階まで非常階段があります

    

  昭和橋コミュニティセンターも、避難所ですが
  津波がきたらここは無理ですね

  

  避難訓練で、避難経路、避難場所など確認できましたが
  参加した二人のお子さんは、気持ちの良い散歩だったようで
     秋晴れの気持ちの良い光とかぜを浴びて 

     笑顔で楽しんでいました   

 


~わくわく秋の空~第2回わくわくプロジェクト

2015年10月02日 | 子育ち教室/わくわくプロジェクト

9月26日(土)27日(日)

 二組のご家族と、6名のひろがりスタッフ、2名の特別支援

学校教員で、志摩のひろがりの家へ宿泊研修にいってきました

 こんにちわ~   

 素敵なおうちに感激!!

 さっそく、オリエンテーションと自己紹介をすませ

 昼食は、ひろがり特性カツカレーとサラダでした

     

 今回は、4年生の シャイな男の子と 元気いっぱいの女の子

 二人とも、かみかみ練習の研修もしました。

 アボガドは、上手にかみかみできました。

     

 昼食のあとは、散歩です。

 小高い展望台まで 5分。町が一望できる丘で

 記念撮影    

      

 父、母、祖母、ボラさんは、勉強時間です

 食べる機能と食事の形態などにいて、代表の丹羽の

 説明と、実技体験

(お子さんの身になって、いろんな食べ方しました)

       

 その間、子どもたちは、縁側でのんびり

       

 ふかまりゆく、秋の空、秋のかぜ、秋の気配の中で

 楽しげでした。

 おやつは ロールケーキとプリン

 ロールケーキも、押しつぶしから、かみかみ初期への

 練習に最適で、上手に二人とも、あごや舌を動かして食べてました。

  私は、散歩大好きだから、ママと 外に

       

 夕食は、近海の幸 お刺身と 子どもたちは

 なんと松坂肉、大人は三重肉

    

 おいしいごはんと、野菜もいろいろ

 志摩特産の青さ入り味噌汁

 デザートに なしもありました。

 お肉も、お刺身も、ペロリと食べ

 もぐもぐ、かみかみ、介助の仕方

 かみかみを促すコツなど学びました。

       

 何より、おいしいから、よく口が動いて

 いつもよりとっても上手に食べてくれました

  それから、縁側で 花火大会

     きれいだね

 

  翌朝は、朝の体操と体の勉強

     

       

  「おなかふわーっ」ゆったり呼吸を深くリラックス

   「上手だねー」 ママもパパも 「上手だねー

  朝食は、フレンチトースト(かみかみ練習)

  ポトフ(ウインナー、ニンジン、いもも短冊きりで

   かみかみ)、野菜サラダにヨーグルトバナナ

   (バナナもかみかみ)

     

  記念ノートに、一言書いて、記念撮影

  「ハイ、ひろがり~ にこっ パチッ」

      

  またきてね~

  このあと、水族館や、岬の先端へ

  それぞれご家族で向かいました。