株式会社 希望(のぞみ)のブログです。

当社は「おうちの履歴書」で建てる前から完成まで一生懸命な不動産屋です!

「 個性を伸ばす、個性を育む さて『個性』とは 」

2012-02-14 23:37:09 | 日記

 

【本日のNews】
◆2.14 【東大阪(八尾)情報】→ →2/22(水)平野里沙・想ワレ ミニライブ アリオ八尾1Fレッドコート ①15:00~②17:00~
◆2.14 【NEWS】→ →アップル株、初の500ドル=急成長を裏付け-米市場
◆2.14 【物件ニュース】→ →八尾市新築一戸建て 洗練された外観が特徴の物件です!近鉄大阪線「高安」駅徒歩9分
◆WEB 【当社HP】→ →みつかるいいホーム



今朝の天声人語が興味深かったので、、、

しばしば使われるのに、意味を聞かれると説明しづらい語がある。「個性」はその筆頭格だろう。

個性を伸ばす、個性を育む、などと言うが、さて個性とは。昨今の就職活動では「個性を封印する」という表現も聞こえてくる!

「封印」の象徴が黒のリクルートスーツなのだという。あまりの画一化に風を入れようと、「服装自由化」を学生に勧める企業をアエラ誌が報じていた。ソニーなどの有力企業も試みているが、笛吹けど踊らず。説明会はやはり黒の上下で埋まるそうだ。

気持ちは分かる。超氷河期のいま、就活は「人生をかけた椅子取り」にも例えられる。得点より減点が怖いとき、周りから「浮く」のはそれなりの勇気がいる。黒はいわば、無難という名の保護色なのだろう!

夏目漱石が「草枕」に書いていた。「文明はあらゆる限りの手段をつくして、個性を発達せしめたる後、あらゆる限りの方法によってこの個性を踏み付けようとする」。この一節が、どこか今の就活に重なる。

幼時からの教育はさかんに「個性」を言う。しかし社会に出る学生は、指南本やセミナーの説く寸法に合わせてノウハウの尾ひれをつけ、就活戦線を泳ぐ。個性も、総体としての多様さも、色あせないかと心配になる。

むろん個性は外見よりむしろ中身だろう。とはいえ服装一つでも、同調圧力に抵抗力のある人は頼もしい。

小器用に空気を読む人ばかりでは組織の活力も生まれまい。人との違いを楽しめる。そんな個性を応援したくなる、、、

私的に読み終えた時の感想は、ふーんというか?何か心にざわついた感じがしたような?「個性」とは一体何なのだろう?ともすると押し潰されそうな気配さえ漂わせた厄介な存在なのかも知れない!

人と違う行動をする。人がしない事をする。人の為に何かをする。ただひたすら自分を愛する。一筋に人を愛する、、、全てが一人一人に平等に与えられた『個性』の筈!今時の就活で人と同じ格好をするのも?ある意味『個性』なのかも知れない!

私の場合は天邪鬼なので、人と違う事をするのが常である!生来のひねくれ者で、あまりに人の話を聞かない、本当厄介者なのかもしれない!こういうのも『個性』なるものなのか?

いや違う!単なる「変わり者」というところだろうか?またまた、今の就活の話題になるが、人と同じ服装・格好で臨むのは決して悪い事では無かろう!TPOに適した格好に違いない!恐らく私だったら、あえて色つきのシャツに明るい色目のスーツ、靴は迷わず淡いブラウンのウィング・チップいやモンクストラップといったところだろうか?間違いなく面接官の第一印象は「ブブー」であろう(笑)

今も昔も面接官の視点は一緒!やはり外観なのだろうか?本当の答えはその人の心の底を見抜く力が必要なのでは、、、一番難しい答えだが、人となりは決して外見では見えないものだから、、、

また、お逢いしましょう!


twitter55.jpgこの記事をtwitterへRTしたい!


「 チョコ+野菜・ラーメン? 」

2012-02-13 20:30:21 | 日記

 

【本日のNews】
◆2.13 【東大阪(八尾)情報】→ →3/4(日)おはなしどんどこライブ 第一部10時~11時 第二部11時~11時50分 会場:楠根リージョンセンター
◆2.13 【NEWS】→ →スマホが動かない!タッチパネルは「乾燥肌」に弱いのか
◆2.13 【物件ニュース】→ →大正区泉尾新築一戸建て 買い物施設隣接の街! 
◆WEB 【当社HP】→ →みつかるいいホーム



チョコレートを、カレーやラーメンの隠し味に、野菜のディップにいかが――。菓子メーカー各社が、チョコの新たな食べ方を提案している。消費者のチョコ離れが進むなか、1年で最もチョコが注目されるバレンタインデーを前に、「アイデア合戦」も熱を帯びているという記事が。

新鮮なミニトマト、ニンジン、サツマイモを、溶かしたチョコをヨーグルトと混ぜたディップにつけて食べる。東京・JR立川駅にある野菜専門店「ハピマル シェ プチ」では、14日までこんな食べ方を試すことができる。東京都内の主婦(29)は「食べる前は合わないかと思ったけど、おいしい」と驚く。家でで きるセットも販売しているらしい。

これは、チョコ大手の明治が昨秋から提案している「チョコベジ」という食べ方。小学校の先生や親子向けに試食会も開いており「野菜嫌いの子どもでも、抵抗 なく食べられる」と好評だという。菓子マーケティング部の菊池二郎さんは「全く違う食べ方でチョコのよさを再認識してもらえば」と話している。

 ロッテもバレンタインデーを前に、同社の「ガーナミルクチョコレート」を使ったメニューを都内の飲食店で出してもらっている。ラーメン店「麺屋武蔵」の 都内2店舗では、期間限定でみそラーメン「味噌(みそ)ガーナ2012」が食べられる。チョコを加えることでまろやかさやコクが出て、甘い香りがするとい うのだが、、、

森永製菓はエスビー食品と協力し、自宅でカレーやシチューを作る時にチョコ「ダース」を使うレシピをウェブサイトやスーパーで紹介している、、、どの菓子メーカーも必死の形相である!

ただ、チョコの消費量は2001年の約24万トン(全日本菓子協会推定)をピークに減少傾向が続く。各社の新提案がこれを上向かせられるかどうかは、未知数だという事!

もともと、スウィーツなるものは、女子のものという観念はもはや無さそう!という私も実は大の甘党(笑)甘いものには目が無いのである。洋菓子であれ和菓子であれ何でも来い状態!何故か飲まない人に甘党が多いのは何故だろう?深く考えた事は一度たりとも無いが、結構多いのは確かである。

明日、14日は「バレンタインデー」!女性から男性にチョコをプレゼントする習慣はどうも、日本だけらしいのだが、、、1年間のチョコ消費量の4分の1を消費するのだから、菓子メーカーとしては必死にならざるを得ない!どのメーカーも志向を凝らした商品のオンパレードといったところか?百貨店の特設会場は、チョコ目当ての女性でごった返している!

やはり、日本はまだまだ元気で平和なのである(笑)という私の大好きなチョコは「明治ストロベリーチョコレート」!実は今も口の中にはストロベリーチョコが、、、

また、お逢いしましょう!


twitter55.jpgこの記事をtwitterへRTしたい!


「 トマトの成分、中性脂肪減らす? 」

2012-02-12 22:24:00 | 日記

 

【本日のNews】
◆2.12 【東大阪(八尾)情報】→ →2/25(土)・26(日)NTTフレッツ光相談会 10;00~19:00 アリオ八尾2Fレッドコートエスカレータ前
◆2.12 【NEWS】→ →ホイットニー・ヒューストンさん急死、ホテルで発見…既に息なく
◆2.12 【物件ニュース】→ →八尾市売土地 アットホーム掲載中!近鉄大阪線「高安」駅徒歩10分
◆WEB 【当社HP】→ →みつかるいいホーム



肝臓内の脂肪を燃やして中性脂肪を減らすトマトの成分を京都大の河田照雄教授らが見つけ、マウスで効果を確かめた。トマトですでに知られている成分にはなかった効果だという。健康食品などへの応用が期待される。米科学誌プロスワンで10日発表したという記事が。

トマトを食べると中性脂肪が下がることは動物実験でわかっていた。だが、その効果はリコピンなどトマトの健康成分にはなく、何が効いているのかは不明だった。

河田教授らはトマトの成分を細かく分け、脂肪を燃やす酵素をつくる遺伝子にかかわる物質を探した。その結果、脂肪酸の一種「13―oxo―ODA」がその遺伝子のスイッチになっていることを突きとめた。トマトの中でリノール酸からできるらしい。

肥満になりやすいマウス8匹に、この脂肪酸を1日あたりのえさ4グラムに0.05%混ぜ、4週間与えた。その結果、血液1デシリットル中の中性脂肪は平均 97ミリグラム。混ぜていないえさのマウス8匹の142ミリグラムに比べ、3割以上低かった。同様に肝臓中の中性脂肪は29%、血糖値は23%低かった。 という。

この量を人間に当てはめると、トマトジュースを毎日コップ3杯(約600ミリリットル)飲んだぐらいという。河田教授は「脂肪肝がよくなることで肝臓の機能が高まり、結果的に血糖値も下がるのだろう」とみられている。

トマトもトマトジュースも大好きだが、こういう記事を見るとやたら食べたくなってくるのは何故だろう?思わず冷蔵庫を物色(笑)。幸い、サラダの残りのトマトが一つ!ヤッターとガッツポーズ。

早速、食する事に、、、さて、どうやって食べようか?考えるより、まずビールに手が!(ビールと言っても飲めない私はノンアルコールのキリンフリーですが(笑))答えは勿論、食塩をぶっかけて丸かじり!

中性脂肪を減らすのなんのって、食べたい時に食べる!これが私流ダイエット?ブログに書くまでも無かったのに、、、どうもすみませんm(__)m

また、お逢いしましょう!


twitter55.jpgこの記事をtwitterへRTしたい!


「 自民青年局が被災地支援 」

2012-02-11 18:20:03 | 日記

 

【本日のNews】
◆2.11 【東大阪(八尾)情報】→ →2/26(日)第6回よしもとお笑い見本市inアリオ八尾 午後2時~ 1Fレッドコート
◆2.11 【NEWS】→ →しずちゃんミドル級優勝!満場一致で世界選手権出場決定
◆2.11 【物件ニュース】→ →八尾市新築一戸建て 物件案内! 近鉄大阪線「高安」駅徒歩9分
◆WEB 【当社HP】→ →みつかるいいホーム



自民党の小泉進次郎青年局長は10日の記者会見で、党青年局が毎月11日に東日本大震災の被災地を訪問するプロジェクト「TEAM―11」を始めると発表した。小泉氏は「毎月11日に活動を続けることが、震災を風化させないきっかけになる」と語ったという記事が。

震災が3月11日にあり、同局が全国11ブロックあることから名付けた。小泉氏らは今後、岩手・宮城・福島の被災3県に足を運んで対話集会の開催を予定しているらしい。

初回の2月11日は福島市を訪問。3月からは、小泉氏が発案した緑色のリストバンドをインターネットなどで一つ500円で販売し、収益を被災地に届けるという!是非協力したいものである。

小泉氏は「政治に対する不信も大きいから、とにかく汗をかいて動いている姿を見せなければいけない。党の支持率が上がっても、ますます下がっても活動はやる」と強調している。流石、父親譲りの鼻息の荒さである!というよりも、今では、この若さで挙党自民党の宣伝隊長になっている様子である!

彼の物言いは勿論父譲りだが、どこか橋下市長とかぶって見えるのは気のせいでしょうか?いずれにしてもはっきりとものを言うというのは、政治家には無くてはならない資質である事には間違いなさそうだ。

さて、昨今めっきり元気の無い自民党!かつては日本の一大政党として飛ぶ鳥落とす勢いは何処へやら?政治家としてはまだまだ青二才の小泉進次郎氏に、先頭を任しているようでは、何とも、、、

ただ、彼は若いが、発言内容は決して的を外してはいないので、兵の先輩議員の皆さまも一目を置く存在であることは間違いなさそうだ!「とにかく汗をかいて動く」!このフレーズは万物に対しての共通語では無かろうか?被災地のご苦労は決して外野からは見えないのだ!その地に足を下ろして自身の目で確かめ、共に汗をかくことが政治家に一番必要な事なのに、、、

現政権与党の、復興対策からは、そのフレーズが微塵も感じてこれないのには、ほとほとうんざりさせられる。

経緯はどうであれ、自民青年局の働きかけには大いに賛同したい!未曽有の震災を決して忘れない為にも、今も苦渋の中、懸命に頑張っていらっしゃる被災者の方を忘れない為にも!「TEAM―11」の活動に大いに期待したいものである!

まずは、被災地支援「緑のリストバンド」を購入することから、、、!!!

また、お逢いしましょう!


twitter55.jpgこの記事をtwitterへRTしたい!


「 メタンハイドレート掘削へ 」

2012-02-10 22:51:23 | 日記

 

【本日のNews】
◆2.10 【東大阪(八尾)情報】→ →陶芸「土楽(ど~らく)会」体験・見学会 2/18(土) 1時~5時 中鴻池リージョンセンター
◆2.10 【NEWS】→ →ソニー、ゲーム子会社の事業モデルでアップルに対抗へ=次期社長
◆2.10 【物件ニュース】→ →八尾市売土地 スーモ掲載中!近鉄大阪線「高安」駅徒歩10分
◆WEB 【当社HP】→ →みつかるいいホーム



新しい天然ガスとして注目されるメタンハイドレートを世界で初めて海洋で試掘するため、静岡市の清水港に寄港した地球深部探査船「ちきゅう」が10日、報道陣に公開された。12日に出港し、国内でも有数の埋蔵量があるとされる愛知県渥美半島沖へ向かうという記事が。

ちきゅうは全長210メートル、幅38メートルで、海底から地中へ7千メートル掘る能力がある世界最高水準の探査船。波や風を受けても、高い精度で船を同じ位置に保つことができるらしい。

試掘をするのは石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)などで、出港後にメタンハイドレートが埋まる東部南海トラフ(海盆)の海域へ向かい、14日朝から約40日かけ、深さ約1200~1400メートルの井戸を計4本掘る。

2013年1月から、この井戸を使って海底の地層にあるメタンハイドレートを水とガスとに分解し、実際に取り出す試験を始める予定だ。

ちなみに、この技術は世界広しと言えども、日本が抜きんでている!実用化が現実のものになれば、資源がほとんどない小さな島国に夢と希望が同時に出現するというものだ!

日本の資源は、9割以上が外国に委ねられている。その結果、優秀な技術を持ってしても、何一つ国内で全て製品化される事はあり得ない!物を作る最大の核である、燃料は他国に頼らざる得ない国家なのだ。優れた技術と引き換えに、燃料輸入のカードの交渉はいつも紙一重、国内の経済に然り、燃料資源は必要不可欠な原資なのである!

メタンハイドレートとなる新エネルギーの開発が実現し、安定的にエネルギーを抽出できれば、原発依存の現エネルギー問題解消の試金石になるかも知れない!そうなってくれれば、四方、海に囲まれた日本は、石油に代わる未来のエネルギー開発国として、今まで輸入一辺倒だったエネルギーを、他国へ輸出する時代が遠からず訪れるだろう!

献身的で謙虚な国民性の民を持つ日本で育まれた技術によって、新たな一歩が目の前まで来ているような、そんな予感すら感じさせる出来事のように思えました!

また、お逢いしましょう!


twitter55.jpgこの記事をtwitterへRTしたい!