今日はね。
昨日と今日とまとめてのアップです。
これからも
毎日更新はちょっと
面倒なので
まとめて更新になりそうです
あしからず
気候のせいか
パンの醗酵が完璧である。
フワフワに仕上がって
満足満足
ベーコンのポトフも
上出来で・・・
うれしいったら
ありゃしない。
鯵の新しいのが
魚屋さんにありました。
おもってたより
大ぶりで
お刺し身にしてみました。
今日はね。
昨日と今日とまとめてのアップです。
これからも
毎日更新はちょっと
面倒なので
まとめて更新になりそうです
あしからず
気候のせいか
パンの醗酵が完璧である。
フワフワに仕上がって
満足満足
ベーコンのポトフも
上出来で・・・
うれしいったら
ありゃしない。
鯵の新しいのが
魚屋さんにありました。
おもってたより
大ぶりで
お刺し身にしてみました。
今日はね。
だんだんあったかくなってきましたね。
でも、仕事の行き帰りには
マスクに眼鏡・・・・・
これがひと昔前なら
あやしい人にみえたのだが
今どきは
「花粉症なんだなぁ~」と誰もがわかるのね。
今までなかった花粉症でも
急になる事もあるらしいので
私も気をつけなければ・・・
今日はね。
又また
パソコン嫌い病が出た。
とりあえず
晩ごはんは作っては撮ってるのですが・・・
ホタテのオイスターソース炒め
3月10日です。
そして
クリームシチュウです。
新しいカメラのくせが
なかなかつかめず
満足いかないんですよね~
デジカメでの綺麗な撮り方
誰かおしえてくれないでしょうかね。。。
今日はね。
チューリップのから揚げに
チリソースで・・・・
なかなか最近チューリップって
売ってないですよね。
売ってても国産なんだかどうなんだか
わからないし
機械で出来そうにないし
かしわ屋のおっちゃん汚れやし
そこでめんどくさいけど
国産の手羽先を
時間をかけて
チューリップにしてみました。
力がいるので
手が痛い
作るのは時間がかかるけど
食べるとなると一瞬
はえたかのように男子三人がかぶりつく
まぁーこれがいいのか
まぁー今にはじまった事じゃないけど・・
今日はね。
【月刊カスタムスクーター】の四月号に
長男と愛車の改造スクーター(通称マジェちゃん)が
載っています。
親ばかの主人は
こっそりとその雑誌を購入してました。
二人は野球談義と
単車談義と
麻雀談義では
本当に気があうらしく
夜いつまでも話してはります。
一周まわって
今は仲の良い親子です。
今日はね。
あっと言う間に
3月・・・
早いねぇ~と
みな言うけど
たぶん、世の中で私が一番
時のたつのが早いはず・・・
なんてね・・・
どんなにお金のある人でも
どんなに貧乏な人でも
どんなに愛情がある人でも
ボロボロに愛情がない人でも
時間だけは
みな平等に
これだけは平等に過ぎていくものなんですからね。
今日はね。
お雛さんです。
残念ながら我が家の女子は私だけで
雛壇を飾るわけでもないのですが
一応お寿司だけは作ってみました。
デジカメは今日小息子が
弁償して少ないバイト代から
買ってくれました。
かわいそうといいながら
心の中では
笑ってる母です。(鬼畜)
昨日舅姑から
能。さんへと
ひな祭りなので美味しいお雛さんの
和菓子をいただきました。
毎年ひな祭りには
持って来てくれはります。
一応私は嫁なのですが
女の子の節句を祝ってくれてはるのです。
うれしかったです。
ありがとうさんです。
今日はね。
結局デジカメは
出てきませんでした。
まぁー子息子は
腸炎で北海道で医者にかかったのですが
どうにか今は元気にしてます
飛行機が飛ばなかったので
そのおかげでのホテル代やなんやかんやで
お金を使いすぎたようで
金欠病のようです、
もちろんデジカメは
子息子が私のものをなくしたのですから
同等もしくはそれ以上の品を
弁償してもらうつもりです。
さてさて
どうなるでしょう~
金欠病の彼の行く手は・・・・・