今日はね。。。

ほとんど晩御飯の写真です
レシピは載せてませんので
もし、知りたい方はいつでも
言ってね

辛いカレー

2011年07月25日 | 晩御飯

今日はね。

恥ずかしいお話ですが

私は着物は全くきれません

日本人としてこんないいものがあるにもかかわらず

着付けの経験はほとんどないんです

自分の浴衣をきるのでも

今となってはおっくうです

天神祭りに二男が浴衣をきるので手伝ってと・・・

男物の着物の帯さえ結べないのんですよ

情けない母です

ネットでみながら四苦八苦しながら

やっと着てでていったのですが

途中でどないなるのやら

ちゃんと習っておけばよかった

後悔・・・・


石焼じゃないビビンバ (いつかの忘れた晩ごはん)

2011年07月24日 | 晩御飯

今日はね。

やっときたと思ったソファーの下の革が3センチほど

破れていた

もう!!

もう!!

うっとうしいし

めんごくさい

すぐに引き取りにきてもらったものの

また別日に同じものがあれば届けるとの事だが

こんな事

イケヤあるあるなのだろうか

やっぱ

家具屋さんで買えば良かったかしら・・・と後悔

 


冷やしラーメン

2011年07月23日 | 晩御飯

今日はね。

朝からセミがないている

天気は晴れそう

洗濯ものをしながら

ちょっとお茶タイム

主人はめずらしく土曜なのに仕事

二男は昨日おそかったみたいでまだおねむ

昨日久しぶりにその二男が

幼稚園から中学まで一緒だった同級生のお母さんにばったり

「〇〇さぁ~~ん!!」と声かけられて

話すこと20分

お互いの子供の近況を話

実はその彼女は近くの整形外科で

リハビリの仕事をしていたので

12年前に頚椎のヘルニアだった頃にお世話になったので

弱っている私もよく知っている

「元気そうで、良かったわ」と言ってくれました。

「また、遊んでや~~」言われて別れました。

この年になると若い時のように友達と遊ぶってめんどくさくなり

自分の生活環境にどっぷりつかり

子供に手がかかるわけでもないのに

なかなか遊びに行けない

特に私は出不精なので

仕事の休み日は家でゆっくりとダラダラしていたいのです

 

久ぶりに聞いた

「遊んでや~~」が妙に新鮮でした。


土曜の丑の日

2011年07月21日 | 晩御飯

 

今日はね。

たくさん飯代もらっているので

ちゃんとしたもの食べさしてあげないとね

今年はうなぎ高いですよね

一匹で1680円でした。

ちなみに中国産は780円

食べ比べしようと

それぞれ購入

やっぱ国産の方が美味しかったとのこと

私はうなぎNGですので

いただいておりません。