予想・アイビスサマーダッシュ 2013年07月27日 20時10分23秒 | 競馬 <アイビスサマーダッシュ> ◎14リトルゲルダ ○17レオパステル ▲13ハクサンムーン △11パドトロワ 馬連 11-13-14-17 BOX馬券 コメント: 唯一の直線1000mの重賞なので直線レースでの戦績が重要です。 外よりの枠が有利になるのと牝馬重視の予想になりました。 本命はリトルゲルダです。 直線の1000m戦の成績が2勝2着1回3着1回と抜群です。 外枠の芦毛の牝馬と好走条件をすべてクリアです。 対抗にレオパステルです。 この馬も直線レースで1勝2着2回とリトルゲルダに負けないコース相性です。 ただ、前走は崩れたので対抗に。 3番手にスピードなら1番のハクサンムーンです。 56キロなら昨年の4着からの巻き返しは充分に可能。 4番手に昨年の覇者のパドトロワです。 59キロはさすがに辛そうですがこのレースを連覇する馬は多いので 4番手には押えておきたいですね。
予想・中京記念 2013年07月20日 20時04分50秒 | 競馬 <中京記念> ◎04ランリョウオー ○06ドナウブルー ▲03フレールジャック △10セイクリッドセブン 馬連 3-4-6-10 BOX馬券 コメント: 夏は格より出来と言われますが、好調を維持している ランリョウオーが本命です。 左回りコースで2勝しているのも心強いデータ。 対抗に夏は牝馬とも言われるのでドナウブルーが対抗です。 G1級はこの馬くらいで56キロの斤量さえ克服できれば 勝機は充分にあります。 3番手にフレールジャックです。 ラジオNIKKEI賞を勝った時はもっと活躍すると思ったのですが その後、西宮Sを勝っただけです。 そのときの2着馬がランリョウオーで 3着馬が重賞で5連続で2着したアドマイヤタイシです。 乗り方が難しい馬ですが3コーナーからの下りで 勢いをつけていける中京のマイル戦なら復活も。 4番手にセイクリッドセブンです。 ドリームパスポートの全弟がいよいよ良血開花かも。
予想・函館記念 2013年07月13日 20時31分39秒 | 競馬 <函館記念> ◎09サトノギャラント ○06エアソミュール ▲08トウケイヘイロー △15アスカクリチャン 馬連 6-8-9-15 BOX馬券 コメント: 最内と外枠は好走例が少ないので中央の枠の馬と やはり洋芝の適性を考慮しました。 本命は巴賞2着のサトノギャラントです。 エアソミュールとトウケイヘイローが1.5キロ増に対して 同じハンデで戦えるのはやはり有利。 良血馬が初重賞制覇と見ました。 対抗に巴賞勝ちのエアソミュールです。 やはり出来が良いということと前哨戦を勝っているというのが大きいですね。 3番手にトウケイヘイローです。 小回りコースなので前へ行けるのは有利ですが、 今回は初の57.5キロというのが気になりますね。 4番手に昨年のこの時期に好走したアカスクリチャンを押えます。
予想・七夕賞 2013年07月06日 20時06分52秒 | 競馬 <七夕賞> ◎12エクスペディション ○04マイネルラクリマ ▲05ダコール △01マックスドリーム 馬連 1-4-5-12 BOX馬券 コメント: 7月7日の七夕賞で枠連7-7の期待が高まりますが 結構人気になってますね。 さて、私の本命はエクスペディションです。 毎年、この時期に調子を上げていく馬で、 一昨年は500万条件から3連勝、 昨年は小倉記念勝ちとこの時期の強さが目立ちます。 対抗にマイネルラクリマです。 小回りコースに実績があり2走前には福島民報杯で強い勝ち方。 3番手にダコールです。 G3戦での安定した成績を評価しました。 4番手にマックスドリームです。 福島民報杯からマイネルラクリマが1キロ増なのに こっちは2キロ減なので充分に勝機あり。