ブログ
ランダム
ネット遅くない?速度改善のポイント
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
ノースさんの競馬日記
競馬の重賞レースの予想が中心のブログです。(2010.2.13設置)
Copyright (C) by ノースさんの競馬日記 All right reserved.
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
予想・ジャパンカップ
2010年11月27日 20時42分47秒
|
競馬
<ジャパンカップ>
◎16ブエナビスタ
○11ナカヤマフェスタ
▲06ローズキングダム
△08ジャガーメイル
馬連 6-8-11-16 BOX馬券
コメント:
外国馬が8頭いますが飛び抜けた実績を持つ馬もいないので
日本馬の争いと見ました。
ただ、外人騎手が10人もいるレースなので内が開くこともない密集した一団で
レースが続くと思われます。
ペースもそんなに速くない瞬発力勝負になると思います。
日本馬ではブエナビスタとナカヤマフェスタが国内外を問わずに実績を上げており
抜けた存在です。
海外帰りのナカヤマフェスタよりブエナビスタのほうが状態は良さそうですね。
本命は人気ですがブエナビスタです。
外枠ですがスミヨン騎手なので好位からの競馬になると思います。
今回は叩き2走目でさらなる上積みも期待できます。
対抗にナカヤマフェスタです。
2歳時にも重賞勝ちがありますが古馬になってからの充実振りがすごいです。
こんなに一気に強くなった馬は珍しいですね。
3番手に3歳馬では1番安定しているローズキングダムです。
ロスなく競馬が出来る内枠も良く、これくらいの距離のほうが良いですね。
押さえに前走の大敗で人気を落としているジャガーメイル。
東京のこの距離で3勝とコース相性も良く、前走も直線の脚は良かったです。
コメント
Tweet
予想・マイルチャンピオンシップ
2010年11月20日 20時16分45秒
|
競馬
<マイルチャンピオンシップ>
◎08ダノンヨーヨー
○16サプレザ
▲09トゥザグローリー
△06ジョーカプチーノ
馬連
コメント:
昨年の覇者カンパニーが引退して、今年は新マイル王決定戦になりました。
3歳馬が5頭もいて混戦ムードです。
G1戦の常連より新興勢力を狙ってみたいです。
4連勝中でマイル6勝のダノンヨーヨーが本命です。
前走が初の重賞勝ちですが33秒台の末脚が炸裂しました。
鞍上もスミヨン騎手なので期待できそうです。
対抗に昨年の3着馬のサプレザです。
今年よりレベルが高かった昨年でも3着に来てますし、前走のG1戦より
ハンデも3キロ軽くなるのも良い条件です。
3番手に良血のトゥザグローリー。
キンカメにトゥザグローリーの配合なら2000m以上に適性がありそうですが
意外にこれくらいの距離のほうが良いのかも。
押さえにNHKマイルC勝ちのジョーカプチーノ。
長期休養明けのスワンSを3着に粘り、力のあるところを証明しました。
昨年も先行した馬が残っているのでどこまで粘れるかですね。
コメント
Tweet
予想・エリザベス女王杯
2010年11月13日 20時01分08秒
|
競馬
<エリザベス女王杯>
◎06スノーフェアリー
○05アパパネ
▲12アニメイトバイオ
△10ヒカルアマランサス
馬連 5-6-10-12 BOX馬券
コメント:
昨年の阪神JNFの1着、2着馬が秋華賞でも1着、2着を占め
この一年はこの2頭の年になる気がします。
しかしながら、3歳馬はどうしても秋華賞でピークになると思うので
対抗と3番手にしました。
本命はスノーフェアリーです。
外国馬は日本で走ってみないとわからないところがあるのですが
外国馬の場合はボーナス賞金があるでしっかり仕上げてくると思うのです。
愛、英オークスより軽い斤量なので日本の軽い芝にあえば勝てる力はあるとみました。
押さえ候補は普通なら京都のG2戦2勝のメイショウベルーガなのですが
配当的にも面白味がないのでヒカルアマランサスにしました。
外から差した京都牝馬Sは強かったですし、ルメール騎手なら
この馬の良さを引き出し距離も我慢させるのではとの期待です。
コメント
Tweet
予想・アルゼンチン共和国杯
2010年11月06日 20時22分58秒
|
競馬
<アルゼンチン共和国杯>
◎01スリーオリオン
○02トーセンジョーダン
▲09ジャミール
△18ゴールデンハインド
馬連 1-2-9-18 BOX馬券
コメント:
G1戦の谷間で以前は軽ハンデの馬が連対してましたが
最近はその後のG1戦でも活躍する馬も多くハンデの軽い馬では
上位に来れないレースになってきました。
迷ったのですが本命はスリーオリオンです。
この距離の勝ち星もあるしロスなくレース出来るのも良いし
長距離は騎手の手腕も重要なので内田騎手に期待です。
対抗に連勝中のトーセンジョーダンです。
勢いならこの馬が一番ですが2000mまでしか走ってないのが
気になるのと人気になりすぎているので対抗としました。
3番手に実績では一番のジャミールです。
この距離の実績もあるし本来なら本命にしたい馬ですが
乗り代わりになってしまったので3番手の評価です。
穴をあけるなら4角で前にいる馬なので外枠ですが
ゴールデンハインドを押さえます。
コメント
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ハンドルネームはノースです。
長年の競馬ファンで
今回gooに引っ越してきました。
カレンダー
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
★★ブログ移転のお知らせ★★
予想・チャンピオンズカップ
予想・ジャパンカップ
予想・マイルチャンピオンシップ
予想・エリザベス女王杯
予想・アルゼンチン共和国杯
予想・天皇賞
予想・菊花賞
予想・秋華賞
予想・毎日王冠
>> もっと見る
カテゴリー
競馬
(404)
日記
(0)
はじめに
(1)
バックナンバー
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
ブックマーク
旧ノースさんの競馬日記
新ノースさんの競馬日記
JRAのHP
地方競馬サイト
武豊オフィシャルサイト
---------------------
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
42
PV
訪問者
36
IP
トータル
閲覧
363,648
PV
訪問者
175,216
IP
ランキング
日別
40,745
位
週別
52,945
位
メッセージ
メッセージを送る
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
goo blog
お知らせ
インスタグラマーの購入商品をご紹介
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?