平成29年9月25日(月)
小振りなれども、『根室の秋刀魚』を 2回 2回
もうもう煙らせ じゅうじゅう焼いて、大根おろしたっぷりで食べましたわ。
昨年は、手作り秋刀魚の刺身で
「アニサキス症」とやらにやられて病院に駆け込み
えらい目に遭いましたんですわ。
「アニサキス」対策学習したので、活きの良い秋刀魚が手にはいったからには
生姜醤油たっぷりで 青光る刺身で を
こりもせず今一度『サンマ食らひて 思いにふけると…』
どうじゃろう
良いじゃろう
平成29年9月25日(月)
小振りなれども、『根室の秋刀魚』を 2回 2回
もうもう煙らせ じゅうじゅう焼いて、大根おろしたっぷりで食べましたわ。
昨年は、手作り秋刀魚の刺身で
「アニサキス症」とやらにやられて病院に駆け込み
えらい目に遭いましたんですわ。
「アニサキス」対策学習したので、活きの良い秋刀魚が手にはいったからには
生姜醤油たっぷりで 青光る刺身で を
こりもせず今一度『サンマ食らひて 思いにふけると…』
どうじゃろう
良いじゃろう
平成29年9月23日(土) のち
22日お休みをいただいて、
M市迄 秋のお彼岸のお参りに行って来ました。
高台に在る墓所は ススキ 萩が風に揺れ さわやかな初秋の一日
「おはぎ」等をお供えし、妹と二人でお参りを済ませました。
お参りの次に待っていたのは、
壮瞥町(そうべつちょう)迄足を延ばしての 「ブドウ狩り」🍇 🍎 昭和新山と有珠山
ぶどう3種 りんごの『くだもの狩り』
ちゃっかり プルーンも食したりで楽しんでまいりました~
ちなみに わたくし高齢者の身の上ではありますが、
苺 サクランボ等々の『くだもの狩り』と称するものは、 別腹で対応
心置きなく十二分満喫出来ますのよ。
手土産も用意
「どなたかへのお土産ですか?」って
「イエ イエ 全部私のものよ」
平成29年9月22日(金)
札幌ドームでは、”秋の祭典2017” 開催中
日本ハム対ソフトバンクホークス 2連戦です。
9月20日 第1戦 先発メンバー発表
先発投手 上沢直之 背番号63
1点リードで迎える6回 粘れませんねぇ~。
マウンドへ力強くエールを、「頑張れ 頑張れ上沢っ」
CS進出可能性✖の文字を眼にする中 80敗
4対1
、
9月21日 第2戦 先発メンバー発表
先発投手 大谷翔平 背番号11
2勝目なるも、らしからぬの試合運びでスッキリしませんねぇ~。
マウンドへエールを、「頑張れ 頑張れ大谷ッ」
日本ハム 6対4
高齢者揃いの日ハム応援5人衆は、勝っても負けても、最後まで、
「頑張れ 頑張れ 〇 〇 〇ッ」
きょうの万歩計