りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

サンマと紅鮭の飯ずしの漬け込み

2016年11月12日 | 郷土料理

平成28年11月12日(土) 


 きょうは
『サンマと紅鮭の飯ずし』 の漬け込みの日です。 


 漬け物仲間のスーさん スーちゃん の3人で、
世間話に花を咲かせながら お口はなめらか  
お手々は 少々動かぬ時も多々あれど、ワイワイ ガヤガヤと一日かけて…



 浜の母さん しげちゃん 直伝の
『紅鮭の飯ずしと、サンマの飯ずし』

  飯ずしの漬物袋は、一回り大きいサイズをセット
 


 いつもは、スーさんの実姉 根室在住の浜の母さん しげちゃん にお願いしていましたが、
生サンマから、三枚おろし 塩漬けにも挑戦 
殊の外気落ちが入ります。


  

漬け込みの完成ですっ  

 重しは(紅は4回 サンマは3回) 明日から段階を踏んで段々重く…

”おいしく漬かりますように。” 



  
 きょうの万歩計  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほたて三昧で、一杯 | トップ | 紅鮭のアラ ”ずっこんべ” で... »
最新の画像もっと見る

郷土料理」カテゴリの最新記事