りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

2週連続おさんぽガイドに参加しました、  

2024年05月25日 | 植物観察会 探鳥会

令和6年5月25日(土)

 

 

先日、知人からいただいた資料を基に、

豊平区 西岡公園主催の毎週金曜日13:00からの

『おさんぽガイド』に、2週続けて参加してまいりました。

公園スタッフによるガイドウオークです。

 

西岡公園は、月寒川を堰き止めて作られた西岡水源地を中心に

その上流域に湿原と森が広がって

自然観察やバードウオッチングには最適

 

集合場所の西岡公園管理事務所入り口では トリオで迎えてくれました。 

 

前回「楽しめたらいいな」と参加したものの 余りのもの知らずに愕然、

高齢者にして一つでも身に着けばの気持ちが湧きましての参加です。

さてさて そうは問屋は降ろしてくれるかが悩みですが、

4人のボランティアガイドさんもいらっしゃいます。

 

『カタツムリ』

カタツムリの殻の、茶色の筋の濃いのが『サッポロマイマイ』

薄いのが『エゾマイマイ』というものの・・・???

 

角の下の首?(軟体部分)に 縦じまがあるのが『サッポロマイマイ』

縦じまのないのが『エゾマイマイ』

 つのだせ やりだせ  で理解できました。 

 

『ヤマシャクヤク』

 

 

 

『ギンリョウソウ』

 

 

『エゾ松の雄しべ 雌しべ』

雄しべ茶色  雌しべワインカラー 

 

 

野球のバットでも知られるアオダモの木に花が咲いたとのこと

『アオダモの花』

ボランティアさんの一人は、

「10年以上ボランティア活動している中で お花は初めて』との事

貴重なお花見でした。

ありがとうございました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024地区ウオーキングに参加... | トップ | きょうは春の運動会『エゾリ... »
最新の画像もっと見る

植物観察会 探鳥会」カテゴリの最新記事