goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

クリスマス会は時間制限付き

2020年12月24日 | イベント 行事

令和2年12月24日(木) 

 

”christmas Eve”

 

夕べ 元同僚のキノコちゃんから、

「クリスマスイブはいかが」とRhineが、

どこかでランチかしらと思いながらも

このご時世不安も

それでも お任せしましたら

我が家13;00 2時間の時間制限あり 

商品名「おうちでクリスマス」という名のチラシ寿司

用意してくださいました~ 

 

はいかが」とお声掛けするも、

キノコちゃんは下戸 

挙句に、 

ケーキのような甘いもの、

チキンなどの肉類もとんと苦手

 

手作りおからクッキー 熱々が手土産です。

 

おしゃべりには、クリスマスバージョンマスクで

2時間はあっという間にタイムリミットが 

逃げるように帰っていきましたとさ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶺の花の写真展見学

2020年12月09日 | イベント 行事

令和2年12月09日(水) 

 

先日 エゾリスの棲む公園で、

先輩カメラマンでもあり、

優しくご指導していただけますAさんより、

所属クラブの写真展のご案内頂戴いたし,ましたので、

早速、お言葉に甘えて出かけてまいりました。

   

”ラッセル車”

 

第68回を迎えられ、

市内には いくつかのニッコールクラブがあるそうですが、

最も古いクラブだそうです。

 

愛でたく 今月米寿をお迎えのAさんから、

ご案内状とともに 作品も頂戴いたしましたの。

タイトル ”冬の訪れ”

Aさんの腕にかかりますと いつもの公園の風景が・・

 

他にも 高嶺の花の数々が

会場を埋め尽くしております。

 

恐れ入ります。

ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はクリスマスリース作りに右往左往

2020年12月06日 | イベント 行事

令和2年12月6日(日) 

 

12月です、

クリスマスリースを引っ張り出しました。

 

古い飾りつけを外しながら、

今年は 

赤はナナカマドの実 緑は柊の葉 白は綿の木

松ぼっくりで全体を引き締めてと

構想を練って・・・(おおげさ)

 

材料を仕入れに(ヒイラギと綿の木がない)

近くのお花屋さんには並んでいませんでした。

このご時世 遠くまでは行きたくありません。

 

公園で拾い集めた松ぼっくりを飾りつけながら

あきらめてはみたものの、

 

「白はなくても 緑は必要だよねぇ」と、

こんなん出来上がりました~。 

 

明るく~ しました~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌羊ヶ丘展望台でラベンダー刈り取り体験

2020年07月10日 | イベント 行事

令和2年7月10日(金) 

どんよりとした暑い一日でした。

『さっぽろ羊ヶ丘展望台』でのイベント

北海道の夏の風物詩『ラベンダー刈り取り体験』

テレビニュースで、観ました。

羊ヶ丘展望台で、ラベンダー狩り⁉

早速 お友達のたこさんに電話 

とうに知っていました~。

行ってきました~。

クラーク博士に迎えられ、

目指すは、ラベンダー畑へ

風に乗って、香りが二人を迎えてくれます。

ラベンダーの刈り取り方法を説明いただき 

50本を目安にと、はさみ 輪ゴム 袋を手渡されて、

      

     

ハサミを入れるたびに、

香りを楽しみ そして癒されて

心も体もリフレッシュ出来た一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬こそ!手洗い うがい そして、

2020年02月17日 | イベント 行事
令和2年2月17日(月) 


天気予報は大当たり 

降ります まとまった雪が、  
降ります 湿った雪が、 

 
何度もぼやきますが、 
少なくて喜んだのは、
さっぽろ雪まつりの2.3日前までだったかしら
今では 例年以上の雪の量かも。 




お友達の、スーちゃんから、
「ヤ○○○さんの商品説明会?申し込み受けたの来ない」と
お声かけいただいて、毎日が日曜日の私行ってきました。



『腸のお話』お勉強?してまいりました。

    



伝えたかったのは、「手洗い うがい そして ヤク〇〇」 

30分ばかりのお話しはあっという間に終わりましたが、
顔見知りばかりの集まりは、  
楽しいおしゃべりの時間への切り替えの素早さはお見事
  
お昼までごちそうになり、
『新型コロナウイルス』への不安は募る話しに夢中になるも 
もちろん どうでもいい話にも花咲かせ盛り上がります。
家を出たのが 9:05   帰宅 16;00


時間だけは悠々自適
こんなに上手に遊べるもんなんですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする