根っこと葉っぱ。

一日一肥やし。

5時15分

2009年04月27日 | 日記
職員の退勤時間です。一応。
例にもれず私も。

普通に帰れば5時半過ぎにはもう家ですよ。
なんてスバラシイ

…な~んて…

実際は今日もうちの近くのモ○バーガーで色々事務作業&ひとり反省会、
家帰ってからも書類作成でこの時間。
あ~あ、持ちかえりはしたくなかったのに…。

要領悪いっつーか物覚えの悪い自分のせいなんだけどさ。
土日に家事を片付けないとほんとだめやなぁ。。

あぁめんどくさい…
炊事洗濯掃除ゴミだし、やってくれる小人さんどっかにおらんかな。

おいでおいで~。。


今日の肥やし↓

湯船最高
引っ越してお風呂がユニットバスじゃなくなってから日本人の心を取り戻した気がします。

やっぱり日本人は風呂やろ~
ガス代高くなるけど思わずお湯はっちゃいます。

もちろん残ったお湯はバケツで運んで洗濯に。
せめて水道代の節約。。

う~んびば風呂


にょきにょき

声が

2009年04月27日 | 日記
出ない…。

誰かさんに「土○アンナみたい」とまで言われるハスキーボイスです。
おじゃ○丸のモノマネモもーできまへん。。
カラオケ行ってもY○Iなんてもー歌えまへん。。ガーン!!

何でそんなことになったかというと、まぁ一言で言えば
『職業病』。

サラリーマンの腰痛肩こりと同じです。
保育士の職業病は大体喉と腰を痛めるものが多いらしいです。
開始1週間ですでに喉つぶしました…ちーん↓

とりあえずまだまだ子どもになめられているので…
いっぱい遊んでいっぱい言うべきことはきちんと言って、
信頼関係を築いていこうと思いまっする。。

あとこのびビリをどーにかしないと…
親が怖くて仕方ないんですー。たはー。。
毎日足がすくむわ。

声は出ないけど笑顔はめっちゃ明るくして明日も頑張ろ~。
ふぁいあー!


今日の肥やし↓

初任給は酒と肴と魚に消し去ります!
目光はうめぇよ~。

初めて給料もらったけど、大半は研修だったし、
むしろもらっていんですか?って勢いで。
なんか働いて金もらってる実感があまりない。

たぶんちゃんと子どもと向き合えるようになるまでは実感なんてないんやろな。
がんばらなぁ。


今日はふっと空っぽになった瞬間があった日でした。
二日酔いだったけど~。


にょきにょき




ひとり反省会〓

2009年04月16日 | 日記
ひでぶ。。


の他の叫び声ってなんだったっけ?某マンガの。
たわば??

妙な疑問が頭をよぎっている初勤務を終えてへとへとなタケムラです。
こんばんは~。。

今日は長い研修があけて、事実上初保育の日!でした。
も~出勤時の車の中では尋常じゃなく緊張してました。
運転も手につかないくらい…(危)

辞令を受けて、入園式の日に行って以来の久しぶりの保育所、子どもら、先生方。
もー色々あって怖くてこわくて。。

でも実際行ってみたら、覚えることと30人の5歳の子達の相手で緊張どころではナカッタ…。

パワフルすぎや5歳児…。
そしてミスタースルーマン(=先生の注意が届かずやりたい放題)。

グランドで駆け回り、滑り台をすべり、紙芝居を読み…と全力で遊び続けたら…

腰いてぇ~~~~~~(泣)


何故か首の後ろも痛い。。

とまぁそんなこんなで家でひとり反省会をしておりました。

初日で早くも親との信頼関係作りという大きな壁にぶち当たり。
そして何より子どもとも…。

いやほんと勢いの強い子達でねぇ。
手に負えるのだろうか…いや負わす!
しかしうーむ。。
なーんて考え…

…てたはずがここまで書いてコタツでうたた寝たのでもう寝ようと思います。

眠いわ~。


今日の肥やし↓

早くあの子らの名前覚えやな。。
あと親への接し方の勉強せな自分ヤバいです。
あとピアノ。

でも…とりあえず眠い!


にょきにょき…ぐぅ。。

暖かいにおい

2009年04月06日 | 日記
春夏独特のにおいってありますよね。
アスファルトがちょっとしめったような。

今日は南東北の湘南と呼ばれるこの地にもそのにおいがし始め、
桜が咲いてるのを見つけました。

なーんて柄にもない感じで始まってみた久々の日記です。
みなさまお元気で?

たけむらは元気なくはなくはない!です。
はい、どっちでしょう。

女だらけの職場の難しさに頭抱え中です。
あいやー

まぁわかりやすく言い直すと、5歳児30名の担任になりました~。
(担任全部で3人)
その中で自閉症の子も見てます。。かわい~子

んでもまだ2日しか保育所に行っておらず、市の研修中てな訳です。
明日から宿泊研修と言う名の缶詰め状態…。。
まぁでも体育とかもあるから楽しみ~◎


今日の肥やし↓

女だらけの茨を切り抜けるにはどうしたら?!?

ううむ


ちくちくにょきにょき