おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

諸悪莫作 衆善奉行

2005-05-05 14:49:01 | 禅・仏教
大原の三千院で七仏通戒偈(しちぶつつうかいげ)の写経をする。

   諸悪莫作 (しょあくまくさ) 
   衆善奉行 (しゅぜんぶぎょう)
   自浄其意 (じじょうごい)
   是諸仏教 (ぜしょぶっきょう)

この文句はいたって簡単であるが、これを実行するのは非常に難しい。
諸悪莫作

また、次のような、禅問答がある。
中国・唐時代の禅僧、道林和尚と詩人の白楽天との禅問答。

 白楽天 「いかなるか、これ、仏法の大意?」 (仏教の根本の教えは何か?)

   和尚  「諸悪莫作、衆善奉行」  (悪い事をするな。善いことをしろ)

 白楽天「そんなことぐらい、三つのおぼこ(3才の子供)でも知っているズ」

   和尚  「しかし、実行することは、八十のとしょり(年寄り)にも難しいズ」


参考:ひろさちや「仏教とっておきの話366 冬の巻」、2月10日の稿

【おぼこ】 「おぼこ」とは、山形弁で、子供。「おぼご」ともいう。

【としょり】 「としょり」とは山形弁で、お年寄り。老人。翁(おきな)。

p.s.
三千院は、入り口でケースに入れたチワワを預かってくれたので、
中をゆっくり拝観することができた。

この写経は無料であったが、京都市内では、いくつかの寺で写経ができる。
写経は、だいたい、500~2000円ぐらいの間である。
駅構内の観光案内所で地図や、写経の出来る寺のリストがもらえる。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TB御礼 (湖南)
2005-05-09 05:29:03
TBありがとうございました。

こちらからも、適当と思われるページをTB入れておきます。
返信する
写経、精進料理が食べれるお寺探し (野田 昌枝)
2008-09-19 19:37:47
 観光ツアーの情報があったら教えて欲しいです。
返信する
大雄山最乗寺 (nori)
2008-10-20 22:49:13
以前、小田原の最乗寺で座禅をしました。食事は、精進料理です。

いろいろなイベントがあり、写経などもできると思います。

大雄山最乗寺
http://travel.biglobe.ne.jp/guide/spot/14002623.html

大雄山最乗寺(道了尊)の旅行・観光:おでかけガイド
http://odekake.jalan.net/spt_14217ag2130009803.html
返信する

コメントを投稿