お片づけ。
我が家の娘様のお部屋(いや、家族全員用笑)にある何でもいれようbox。
絵本やおもちゃ何でも詰め込み詰め込み。
そこに新しく世界の名作本が加わったわ!
近所のBookoffで大量に購入!!3000円分位一気に買っちゃった!
これから絵本集めを趣味にしようかしら♪(bookoff巡り?!)
だって久々にbookoffいったら面白い面白い!
母さんが読みたい本も沢山あったーーーー!
最近娘が寝静まってから、いろんな国に駐在されている方のブログを覗くのが日課。
あるブログに、子持ち駐在員のためのアドバイス~赴任準備~なるものがあった。
ふむふむ、やっぱ子連れとなると色々準備が必要だわ~~と興味津々のわし。
まだ未定だけど、次にどこかへ赴任となった場合に
焦らない為 、今からコツコツ日本語の絵本を収集しよう!!とあった。
なるへそね~~。日本にいたらすぐ買える日本語の絵本も
海外だと貴重よねー。母さん絵本収集がんばりまっせ!
と、絵本のお話になってしまいましたが、
いえいえ、今回お話したかったのは娘の成長シリーズ、お片づけ編でした笑
例の何でも入れようbox。
「そこの本、あそこにお片づけしようね」
とふいに娘に言ってみた。
しーたーらー!!!
散らばった絵本、次々とboxに入れてくじゃあありませんか!!!
天才か?!?!
いや、本当にコミュニケーションがとれてきた今日この頃。
育児が楽しい♪と思える時間が多くなってきました♪
母さんが寝っ転んでゴロゴロ~~も真似しちゃったりして。
可愛いお嬢さんですこと!!
と、今日は親ばか日記なのでした。