ちゃげMamaちゃげ日記

Tanzania→Norway→Japan→and next?
2人育児にてんてこまい!何事も中途半端アラサー主婦物語

長女入園

2017-04-11 | Growth Record

昨日は長女の入園式でした。
先週の天気予報では雨だったのに晴れて暖かくて:)
実家の兄も長女の為にとわざわざこちらに来てくれました。

入園式前、こちらが自宅で準備している時も
もう楽しみで楽しみで仕方ないらしく
「早く(幼稚園)行こうよ!」と玄関に椅子を持ってって待機しておった長女。
幼稚園鞄、連絡袋を自分でちゃんと持って歩き、その後タクシーで幼稚園に向かいました。



式は長女は私の隣。相方、兄、次女は後ろの父母席で待機。
次女が暴れまわって大変だったけれども、長女は泣くことはせず
終始静かに座っていたのでした。おりこうさん。
式の後はクラスごとに部屋に入って先生のお話を聞いたり、
毎日使用する日誌手帳を受け取ったり。
名前は呼ばれてもやはり恥ずかしいのか、先生に貰いにいくことは出来なかったけれど。
それも徐々に慣れていくと良いな。徐々に徐々に、ゆっくりと、ね。

 

慌ただしく最後のクラス写真を撮る。。という時に、
次女がまたも大暴れ。撮影後で良かったけれど、泣きすぎて嘔吐。
私の髪の毛やらスーツに次女のゲボがかかりました・・・
相方や特に兄は「頭が痛い」と相当この子供のお世話で疲れたようで笑
兄がいなかったらクラス写真は撮れなかったな、ありがとうございます、いやーお疲れ様でした。



そして今日は初登園!私の方がドキドキ!!
今日含め来週一杯午前保育です。
生憎寒いし雨ザーザーだったけれど、
朝起きた時だけ「行きたくない」と言った長女。
でも幼稚園のスモックに着替えたら急に態度が変わってお姉さんモードに。
自分から用意し始めた。大泣きで手を引っ張ってバス停まで登園するんだと思ったらちゃんと
自分の足で歩きました。バスが来てからも泣かずに別れることができました。
お迎えの時間。
今度こそ泣いて帰ってくると思ったら、はにかみ笑顔。安心したのかな?
最初に「幼稚園どうだった?」と 聞くと「楽しかった」とのことでした。
何だか母は拍子抜け!!こんなにスムーズに登園できるとは思いもしなかったので。
帰宅後も早速お洋服を畳んで鞄をポールに引っ掛けたりと率先してやっておりました。
いやはや、急にお姉さんになった長女の姿にもう感動を飛び越えて、ひたすら関心するのでした。



「幼稚園では何をしたの?」
「先生に丸い飴(肝油)をもらったよ、粘土もしたんだよ。 」

明日はお休みで木曜から幼稚園だと話すと行きたくないと長女。
でも、夜寝る前には今日の幼稚園での様子をもっと具体的に話してくれました。


「バスの中でも幼稚園でも泣いちゃって。幼稚園では担任の先生がずっと抱っこしてくれたよ。」
「粘土遊びもした。キッチンがあって、木のキッチン。うちにあるダンボールのじゃないよ。
 上に電子レンジ、下にトースターもついてるんだよ。」
「歌は、ゾウさんの歌を皆で歌ったよ。先生、お母さんよりピアノ上手だよ。」
「今日持ってったタオルで飴食べる前に手を洗ったよ。ちゃんと拭いた。」
「洗った後に、先生から今日の(出席)シールもらって手帳に貼って。
それから飴くれた。あとは皆で後ろに並んで。バス組の人はカーテンのところ。帰ったよ。あっという間。」


などと、聞けば聞くほど色々と園での様子を楽しそうに話してくれました。
明後日登園したらお米を幼稚園で作りたい、と先生に言うのだそう笑
(幼稚園の冊子に田植えの写真が掲載されているのを見たので)。
そんな話しをして絵本を読んだら今日はバタンキューと速攻眠りについた長女。



いやー、本当に頑張った。びっくりした。
でもきっと浮き沈みはあるし、今は頑張って気張ってる時なんだろうな。
急に疲れも出てくるだろうし、本当に行きたくないと言うことも多々出てくるでしょう。
それでも褒めてあげたい!! とにかくできるだけ毎日元気に登園して貰えたらなと思います。 
長女、よく頑張った!イケイケ、go go!!! 



さて、母はまだまだ学用品に名前をつけるという、、お仕事残っています。
昨日夜中まで雑巾縫いをしてくれた相方もありがとう。
さて、新生活立ち上げ、張り切ってこー! 


最新の画像もっと見る

post a comment