娘っこは今日で7ヶ月になりました。
最近の娘の一日
・21:00~就寝モード 20時頃から目とおデゴをこすりつけてくる。ぐずぐず開始。眠いと泣く。
・00:00~授乳(添い乳)
・04:00~授乳(添い乳)夜は泣いたらとにかく添い乳。添い乳できるようになったのはここ一ヶ月かな?楽ーー!
すぐ寝てくれるので、泣いたらすぐぱい出してしまう。。。でも、飲むからやっぱ喉乾いたりしてるのかな?
・07:00~授乳(添い乳)
・10:00~離乳食→授乳
・13:00~授乳
・16:00~授乳 ここらへんでうんち。離乳食開始したら少しうんち固くなった!しかし、大量です。シャワーで洗ってます。
・19:00~授乳
娘の様子と気づいた事を・・・
・11月に入って、ノルウェーはお日様が出なくなってきたーー。
なので、16時頃には暗く、朝も9時頃まで暗い。
娘は日によるけど、朝6時位に目を覚ます→外は真っ暗のため、私が眠い→でも娘はかまって欲しい→強制的にぱいを
あげて寝させる。。。を繰り返す日々。だから物凄い体重増えてるのかなー。
今や約9.5kg?!の娘。もう10kgはすぐそこ!さすがに抱っこがきつい!腱鞘炎にならないよう気をつけないと!
エルゴでおんぶ始めましたー。
新生児並に体重増え続ける・・身長はどうかなー。因みに服のサイズは9-12monthsが丁度良い。
頭が大きくなってきました。
もう成長曲線からはみ出てしまったよ、、体重。まあ、ハイハイするようになったら痩せるかなあ??
・そう!この一ヶ月でお座りできるようになったのが一番ですな!
お座りも日々上手になってきて、今では前方に倒れても自分で体制整えられるように!
相変わらず寝返りは一度だけ。
しかし、ボールが好きなようでバンバン激しく投げております。自分が思うように遊べないと泣くことも。
ギッコンバッタンが大好き、きゃははは笑う。この子は体動かす遊びが大好きなよう。
・離乳食は以前日記に書いた通り。
最近はぱいの方が好きなようだけど、まだ歯も生えてきてないし、徐々に徐々にーですね。
・そういえば、気になってきた肌の乾燥がどんどん良くなってきた!
お風呂上がりに化粧水→たっぷりクリームで乾燥対策☆
離乳食食べる前や後にもクリームを塗ってよだれ等で皮膚が傷まないようにしています。
そのおかげでもあるのかな??
・表情もどんどん出てきております。
どんどんどんどんーーーー人間らしくってきた。
ただギャーやキーとか高い声で叫んだり、時々うううううううと低い声でうなってます。
これは何なんだろ??
・まだハイハイとかもまったくしないけど、私の姿が見えなくなると泣くようになりました。
そのため、その場を少しでも離れる場合は「ちょっと待ってて」と言いまくってます。言い聞かせ大事だよね♪
・寝る姿勢が変わった!
そういや、今までばんざいーして天井見て寝てたのが、今は横向きで寝るのが寝やすいみたい。
ぱいあげなくても、背中をトントンすれば眠れることも☆
相変わらず頭を右左降るのはやります。
でも、髪の毛しっかり生えてきたのか、ハゲが目立てたなくなってきたなー。
・一人でお話が大好き
前からだけど、ここんところ特に寝る前に一人でよくお話している。
ぶーとかううーとかうなるのも多いけど、明らかに話している。
右手もじーっと見つめたり・・・誰かと交信してるのかしらん??
いや~あっという間に7ヶ月!もう赤ちゃんじゃないわ~!大きな人間になってきた!
親ばかも良いところだけど、お肉ぷくぷく&つるつる、白いお餅のようでプリプリで本当に可愛いー。
免疫が切れてそろそろ風邪引く頃だと思うけれど、健康第一で育ってくれれば良いなー。
来月には少しハイハイとかするかな!目が離せないけど可愛い娘☆どんどん成長せい~~!!