勝尾寺の桜 2022-03-11 06:34:51 | 箕面市 桜の季節を前に桜の名所をお紹介ってことで。(^-^)/大阪平野の真北に位置し、数千年の昔より山自体のもつ霊力によって無類の聖地として崇拝されてきた勝尾寺。緑に映える山門に一歩足を踏み入れると薄紅色をした見事なしだれ桜が参拝者を迎えてくれます。勝運の寺として知られ、勝運祈願には全国から多くの参詣者が訪れます。様々な桜が約26万4000平方メートルの境内を彩りさながら一幅の絵巻物のようになります。 « 京都府玉川の桜 | トップ | 母の命日 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます