タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

甘古呂餅(かんころもち)

2019-02-13 17:14:35 | 買い物(スーパー)

スーパーで安くなっていたので
買っちゃいました。

DSC04135_20190116095022c5e.jpg

甘古呂餅(かんころもち)って長崎県の銘菓だったんですね。

長崎地方で多量に生産される良質の甘藷(さつまいも)を薄く輪切りにし
湯がいて天日に干したものが「甘古呂(かんころ)」。この甘古呂を餅と
いっしょにつき合わせたのが、長崎県特産「甘古呂餅(かんころもち)」
でございます。食料が貧しかった時代、高価な餅米にさつまいもを
まぜることで、その量 を増やそうと考えた庶民の智恵から
生まれたものでした。しかし、その味はやがて、ひとつの餅菓子として
存在を築き、今では自然ゆたかな長崎の里の味として
愛されるようになりました。

ってことらしいです。

DSC04142_20190116095023a2a.jpg

ういろとかこういう系のお菓子が
キライじゃない私は朝ご飯をこれだけですませることが
できる人なんです。

こんなの食べましたってことで。

ご訪問ありがとうございました。

まいう 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人気犬種ランキング その2 | トップ | パシリやってます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

買い物(スーパー)」カテゴリの最新記事