goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ!安物!

安物買いのトホホを中心に日々の生活を綴る

コンビニで印刷

2014-12-09 11:02:00 | パソコン
コンビニのマルチコピー機はPDFがコピーと同じ金額で印刷できる。

随分と前に調べた時はPDFは未対応で、唯一セブンがネット経由のプリンターとして出力できたが高かったと記憶している。
ちょっと前に家のプリンターが不調だったので調べた時はファミマのマルチコピー機がPDF対応だった。
その後に調べるとセブンもPDF対応してた。※見逃してた?

複合プリンターを買い換えた今、文書の電子化を考えた時にPDFかJpegかを悩んだ。なぜなら購入したプリンターがPDFの直接印刷に対応していないからだ。
メモリーカードスロット、USBソケットを有しPDF、TIFFへのダイレクトスキャンが出来るのにだ。まぁ、PCから印刷すれば済むことなのでPDEで電子化かなぁ。

とりあえず、連番保存されたPDFを内容見ながらファイル名変更できるフリーソフトを探すとする。

カメラ屋で驚いた

2014-12-09 10:36:00 | ノンジャンル
数年ぶりに地元のキタムラに行ってみて驚いた。
平日昼間なのに客がいる。
みんなプリント機の前に座ってデジタルデータの印刷をオーダーしているのだ。
主に40代以降の女性。
ハガキプリントもオーダーできるし、ちょうど年賀状プリントの早割りが終わる時期だからか?

以前、NHKの番組「ドキュメント72時間」で新宿の家電量販店にあるプリント機コーナーに密着していた回があったが、盛況なのは都会だからだと思っていた。