goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ!安物!

安物買いのトホホを中心に日々の生活を綴る

自転車用スマートフォンホルダー 100円

2017-09-15 16:31:00 | 100円ショップ
自転車用スマートフォンホルダー 100円
発売元:株式会社 CS
購入店:キャンドゥ





実際に自転車で使う気にはなれないが、屋内でメタルラックに取り付けてみると結構便利だ。


実はこのホルダーの取り付け部、Herbert Richter のホルダー類が使えそうなのだ。

愛車のポータブルカーナビの取り付け規格がこれなので、このスマホホルダーと入れ替えればカーナビを買い換えないで済む。
在庫がある内に、もう2個ぐらい買っても良いかもしれない。
追加で2個購入。

2019/09/18追記
結果、Herbert Richter のベースへ取り付け出来た。脱着はかなりきつい。百均のホルダー側が壊れるなら良いのだが、壊れそうな爪は Herbert Richter 側なので心配だ。

偶々見つけた新製品

2017-06-05 20:26:00 | 100円ショップ
@自己融着テープ(ダイソー)
 電気工事などで使うアレ。

@強力ライト型5LEDライト(ダイソー)
 昔のTVの警備員が使うようなデザインだが、缶コーヒー程度の大きさ。

@電池式モバイル充電器(ダイソー)
 セイア系で既にあるか…。

@シガーソケット増設プラグ二個口(ダイソー)
 100円じゃなかったような…。

@スマホ用ダンボール製VRゴーグル(セリア)
 レンズの歪みが気になる。

@自撮り棒(セリア)
 ダイソーと違い、ホルダー付きで100円ですが、なんか短い気が。
ま、持った時にシャフトがぐるりと回転しなければ問題ない。

@SMD使用、各種LEDランタン/ライト(各百均)
 グリーンオーナメント系?の同じ商品がダイソー/セリア共に並ぶようになったか。


VRゴーグルとLEDランタンにちょっと引かれたが買う物なし。

差し替え式 ラチェットドライバー 200円

2017-06-04 10:15:00 | 100円ショップ
差し替え式 ラチェットドライバー ビット5個セット 200円
販売元/購入店:ダイソー

ダイソーに久々のラチェットドライバーが登場した。
中華通販を物色していたが、それほど値段が変らないので購入。
何より確実にそこにあるので衝動買いが捗る。

ちょっとユルい気がするが、グリップエンドが外れビットを収納できる。

中間部分を左右に回転させることで、ラチェットの方向を切り替えられるわけだが、「固定」の位置が分かり難い。固定できないわけでは無いが、クリック感が無い。


グリップの大きさや形は、定番品の差し替え式ドライバーより握りやすい。

この大昔のバイクのグリップみたいな大げさな滑り止めは要らないと思うのだが…。

この製品の他に、150円でT字ハンドルのラチェットも販売されていた。
そのものでは無いが、画像左側のイメージ。もうちょっとスリムかと思う。

色々使ってみたけど、よっぽど固いとか空間の制限がないなら普通のドライバーが一番仕事が速い気がする。